トレンドの投稿
日本人が本質的にどんどん貧しくなる一方、外国人が日本の不動産を買い占めている。都心部の不動産は、もはや平均的な日本人にとって手の届く価格ではありません。日本は外国人によって占領され、さらに追い打ちをかけるように日本人に重税が課せられました。日本の政治家は一体誰の味方なのでしょうか?残酷すぎる。 pic.twitter.com/TLqxdeEXsV
— 三崎裕太 MISAKI (@misakism13) 2025 年 1 月 17 日
実業家でYouTuberの三崎裕太さんが、日本の不動産が外国人に買い占められている現状にX(旧Twitter)で警鐘を鳴らしている。この投稿は12時間で104万回以上閲覧され、話題となっている。
三崎さんは「日本人の貧困化が進む中、都心部の不動産は一般の日本人には手が出せないほど高価になってきており、外国人による不動産購入が増えている」と話す。一方で、日本人に重税が課せられている現状を批判した。
また「日本の政治家は誰が誰の味方なのか」と問題提起し、国内外の不動産市場や政策の不均衡に言及した。
外国人による日本の不動産購入の実態
近年、外国人による日本の不動産購入が加速している背景には以下のような要因が考えられます。
●円安による割安感
2022年からの円安の影響で、海外から見ると日本の不動産は相対的に割安に見え、購入意欲が高まっている。中国、シンガポール、アラブ諸国の投資家が特に注目していると言われている。
●日本の安全性と収益性
日本は安全性が高く政治リスクが低いため、不動産投資には魅力的な場所です。また、都心部を中心に安定した賃貸需要があるため、収益性の高い投資先としても注目されています。
●規制の欠如
これは、外国人が日本の不動産を購入することにほとんど制限がなく、自由に土地や建物を購入できることも影響しています。これが外国人投資家のハードルを下げる要因となっている。
日本人の現状
一方で、平均的な日本人にとっての不動産購入の難しさの背景には、以下のような問題があります。
●収入の停滞
日本人の平均所得は1990年代以来ほぼ横ばいで、商品や不動産価格の上昇に追いついていない。
●不動産価格の高騰
特に都心部では外国人投資家の影響もあり不動産価格が上昇している。今や一般家庭では手の届かない価格帯となっている。
●税負担の増加
固定資産税や相続税、消費税などの増税が家計に重くのしかかり、住宅購入はさらに困難になっている。
ネットの反応
美咲さんの投稿には多くの共感や意見が寄せられている。
・「実際、日本の不動産を買えるのは外国人か一部の富裕層だけ。一般人にとっては夢物語だ。」
・「政治家は何をしているんだ?まずは日本人が自国の不動産を買いやすくする政策が必要だ。」
・「外国人に不動産を自由に販売する規制緩和も問題だが、結局は日本の所得格差が元凶だ。」
一方で「外資が日本経済を支えている側面もある」と擁護する意見もあった。
今後の課題
日本が持続的に発展していくためには、以下のような政策が必要となる。
●外国人による不動産購入の規制
他国と同様、外国人の不動産購入に制限を求める声もある。
●所得向上政策の実施
日本人の平均所得を上げて住宅を購入できる人を増やす必要がある。
●税制の見直し
日本人が不動産を購入しやすくする税制改革も重要だ。
三崎氏の投稿は、こうした問題についての議論を活性化するきっかけとなるかもしれない。
(文=シェアニュースジャパン編集部)
インターネット上のコメント
・外国人には相続税がないので買った土地は返せない、日本人は相続税が55%、中国人は書類だけで名義変更ができる、自民・公明の売り買い政策。
・反スパイ法、通名の禁止、帰化した政治家の暴露が必要である。スパイだらけだよ。
・外資系アパートが家賃の急な値上げで追い出されたという話を聞いたことがあります。外国人犯罪を寛容にする今の風潮は本当に悪い。
・自民党もいつの間にかメイド・イン・チャイナになっているようだ、軍用地まで競売にかけている、普通、日本を守りたいならそんなことしないだろう、この国の政治は恐ろしい。
・外国のペーパーカンパニー(オーナーが中国人)が日本の不動産を買い、その法人の株式を海外で売買しても登記変更せずに不動産を売買できるので税務署にバレない。 。
・左翼思想を隠さず国を破壊しようとする政治家。自民党はこのままでは本当に崩壊してしまうかもしれない。
・日本人を減らして外国人を増やす政策は誰の目にも明らかだ。