<義母との共同生活……ムリ!>「アナタ上司と一緒に暮らせる?」夫の反応は……!?【第4話まんが】 | ママスタセレクト
前回の続き。 20代のマキです。 現在産休中で娘(いろは)がいます。 私の夫(直之)は30代の会社員です。 初めての育児で大変ですが、マイペースに楽しく育てています。 しかし、義母が家を改築する間、私に泊めて欲しいと言いました。 夫は義母が一緒にいてくれると思っていますが、突然訪ねてきて自分勝手な行動を繰り返す義母が嫌いです。 さらに、私は断ったものの、義母は長期滞在の考えを変えませんでした。


夫に「今日は急遽義母も来ました。泊まるのは断ってもらえますか?さっきから色々考えているのですが」とLINEを送りました。 「それで、今夜彼女と話したいと思っています。」 すると、仕事から帰ってきた夫がすぐに電話してくれました。

今日の義母の突然の訪問と、私が感じていた大きな負担について、涙ながらに夫に話しました。
今日は義母の突然の訪問と、小さな子供の世話で私が感じている負担についてお話します。 それで…

夫は少し考え込んだようで、「マキさんの健康が最優先だし、あなたの意見は尊重するよ」と優しく言いました。

夫は義母に私の希望も含め断りの電話をしました。

私はあまり気にならなかったのですが、義母の機嫌が悪かったようです。
ただ味があまり良くなく、後味も良くないです。 義母に自分の意見を言うのは初めてですが、まだ違和感があります。
今回は夫が味方してくれたのですが、「マキさんはとても愛情深い人なんですね」と少しイライラした様子で言ったので、「私が義母とずっと一緒にいるのは…」と言いました。だって、上司と一緒に24時間過ごすのは、同じ部屋にずっと住んでいるのと同じ感覚だし、しかも産後だから、心も身体も最高の状態じゃないんだよ。」私がそう言うと、彼は「それは簡単だ」と言いました。
義母は突然見舞いに来なくなり、私に連絡して娘に会いに来るようになりました。 たとえ家族であっても、適度な距離感で付き合っていくことが大切だと思います。
原案:ママスタコミュニティ 脚本:ローリングデル イラスト:ちょもす 編集:横内美香