Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<父と兄のモラハラ>お母さんごめん!「彼らは人生に必要?」ハッとした夫からの言葉【第5話まんが】 | ママスタセレクト

Posted on December 14, 2023 by Pulse

<父と兄のモラハラ>お母さんごめん!「彼らは人生に必要?」ハッとした夫からの言葉【第5話まんが】 | ママスタセレクト

【第1話】から読む。

前回からの続き。私はチハル。昔から父と兄にはないがしろにされてきましたが、そんな私を守ってくれていたのは優しい母。母に仕立ててもらった成人式の着物は私の宝物です。ところが、母が亡くなって2年後、なんと兄が「俺の娘のために、お前の成人式の着物を貸せ」と命令してきたのです。しかし、今まで兄に何かを貸して戻ってきた試しはありません。絶対に貸したくない私は、その話を無視してしまいます。すると父、兄、義姉から鬼のように着信があって……?
1
5-2

「たしかにお義母さんが生きていた頃は、お義母さんが何とか皆を繋いでくれていたのかもしれない。でもさ、そもそもチハルはお義父さんとお義兄さんとうまくいっていなかったんだろ?」
5-3【修正版】
進学で兄は私立の大学を許されたけれど、私は父から自力で行けと言われていました。結局母のお陰で大学に行かせてもらいましたが……。就職でやっと採用された会社を非難され、虚しくて心が壊れそうでした。そんなときも母がそっと寄り添ってくれて、なんとか持ち直しました。兄と父にはずっと……。

ずっとバカにされて生きてきた。「俺にはお義母さんの気持ちは分からないし、それがお義母さんなりの精一杯だったのかもしれない。けれど君たち家族は、結局お義母さんがいなくなったら成り立たなくなるような関係でしかなかったんだよ」夫の言葉に目が覚めました。私を家族として扱ってくれたのは、母だけだった。
5-4
「むしろ今手放さないと、これからずっと同じことで苦しみ続けていくんだよ?」「……それは……絶対にイヤ……」

5-5
私も薄々は感じていました。母がいなくなった今、父と兄と関係を続けていく意味があるのかどうか。けれど、大好きだった母が必死で守ろうとしていたものを、そう簡単に手放すことができなかったのです。……でも夫に言われてやっと気が付きました。父も兄も私の人生には必要ない人だということを……。母の着物がキッカケだったのも、偶然ではないのかもしれません。私は、近々あの人たちを捨てます。

【第6話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・渡辺多絵 作画・マメ美 編集・今淵凛

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 2人のヒロインが奇跡のコラボ! uri、『ゼンレスゾーンゼロ』イヴリン×アストラの2人同時コスプレを披露 | poxnel
  • 企業の株価が、その企業の「利益」面から見て割安か割高かを判断するための指標は、次のうちどれ?(PER、PBR、EPS、ROE)
  • 艶やかバニー2B! さや、『NieR:Automata』2Bの大胆なコスプレを披露 | poxnel
  • 【動画】時事通信カメラマンの「支持率下げてやる」に、立憲・安住氏「個人的に出ちゃたんじゃないの? 個人的なことだからね」
  • 金利引き上げを支持する金融政策の立場は?(ハト派、タカ派、中立派、穏健派)
  • 真っ赤なセクシー衣装が眩しい! りなしぃ、情熱的な赤のボディスーツ姿を披露 | poxnel
  • ゆたぼんくん、フェミニストの“ダブスタ”から学びを得る
  • 水着姿で圧倒的美ボディを披露! かいむ、『勝利の女神:NIKKE』エレグの水着コスプレ写真を公開 | poxnel
  • 時事通信カメラマンの不適切発言に、経済学者「妥当な対応」
  • はじめての樹海ロケに挑戦! 東雲うみ、虫と戦いながら撮影した『別冊チャンピオンヤング』表紙&巻頭グラビアが発売 | poxnel
  • 大阪万博、“実際は大赤字”報道… 運営費は国費に付け替え、未払い問題も
  • 圧倒的な妖艶さ! 絲、黒の網タイツで大人の魅力全開 | poxnel
  • 絶滅危惧種の渡り鳥『ブッポウソウ』が巣箱による営巣に成功 → カメラマン大集結 → 親鳥が巣箱に近寄れず、育児断念 → ヒナが餓死
  • 美しすぎる太もも! 猫宮みそ、『Re:ゼロから始める異世界生活』エミリアのコスプレ写真を公開 | poxnel
  • 高市総裁「臨時国会で暫定税率廃止法案通す」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme