Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<子育て卒業後の暮らし>このまま終わっていくのはイヤ!子育てが一段落したら何をしたい? | ママスタセレクト

Posted on December 10, 2023 by Pulse

<子育て卒業後の暮らし>このまま終わっていくのはイヤ!子育てが一段落したら何をしたい? | ママスタセレクト

001_息抜きご褒美_マメ美

子どもが小さいうちは子育てに明け暮れ、1日があっという間に過ぎていきますよね。「自分だけのために使える時間がほしい」と思うママもいるのではないでしょうか。そんななか子どもが大きくなり、手がかからなくなったママからこんな投稿がありました。

『家で旦那と2人だけの時間が多くなって、もう老後の暮らしかってくらい静かな時間が流れています。でもこのまま終わっていくのはイヤです。みなさんは子育てが一段落したら、どんな生活をしたいですか?』

中高生の子どもがいる投稿者さん。たしかに中高生ともなれば、塾や部活などで家に帰ってくるのが遅くなる日もあるでしょう。夫婦で静かに過ごす時間が増えていくなかで、これからどのように過ごすのか、他のママたちの声を聞いてみたくなったようです。

子育てが一段落したら何をしたい?

投稿者さんからの質問に、ママたちからはさまざまな声が届きました。

夫婦水入らずでデート気分も味わえる?

『温泉でまったり。正月はホテルで上げ膳据え膳』

『旦那とスポーツジムに行ったり、食べ歩きしたりして楽しんでいます』

『2軒目の家を建てて、自分好みに暮らす』

『夫婦で子どもが食べられないお店で外食したり、子どもお断りの落ち着いた旅館に行ったりしてのんびりしたい』

子どもが小さいうちは生活の中心に子どもがいて、自由がきかないときもありますよね。食事の支度、洗濯などの家事に追われながら、自分が好きなことをする時間さえ取れないときもあったでしょう。子育てが落ち着いたタイミングで、旅行やジム通いを計画したいとママたちが考えたくなる気持ちもわかる気がします。

気の合う友だちと過ごすのが楽しみ

『友だちとカフェやスーパー銭湯に行く』

『友だちと年2回旅行するのが1番の楽しみ。この歳になってからの友だちとの旅行はすごく楽しい』

友だちとおいしい食事や飲み物を味わいつつ、懐かしい話をしたり近況を語り合ったりしながら過ごせるなんてうらやましい! 旦那さんや子どもとは違う、友だちとだからこそできる過ごし方もありますよね。そんな気の合う友だちと一緒に旅行ができたら、ストレス解消やリフレッシュになるでしょう。

子どもと待ち合わせして出かけるのもアリ

『仕事帰りに子どもと待ち合わせをして飲みに行く』

子どもが20歳を過ぎたら一緒にお酒を飲みたいと考えるママもいるでしょう。子どもと仕事が終わったタイミングで待ち合わせをして、飲みに出かけるのもいいですね。お酒の力を借りられれば、シラフではなかなか話せない悩みやグチも話せそうです。もしお酒を好まない、お酒が飲めないなどの事情があるなら、ご飯を食べたりカフェで過ごしたりするのはいかがでしょう。ところ変われば普段、家では話せないような正直な思いも打ち明けてくれるかもしれません。

自分だけの時間を充実させたい!

『推し活してる。楽しいよ』

『仕事に没頭したい』

子育て中は子どものことに必死で、自分のことは後回しになりがちですよね。仕事は時短勤務だったかもしれませんし、趣味の時間をとるのも難しかったかもしれません。しかし子どもが大きくなってくれば、ママ自身のためにかけられる時間も増やせそうです。今まで抑えてきた分、仕事に趣味にまい進するのもいいですね。

自分が元気なうちに挑戦して!

やりたいことはあるけれど、なんとなく手を出せずにいるママもいるのではないでしょうか。あるママは実体験をもとにアドバイスをしてくれました。

『子どもが高校生になったころ、旦那とマラソンや登山にハマった。道具をそろえたり、雑誌買って勉強したり練習したり。5年後にはフルマラソン完走できて、充実した時間だった。50代になったら体調に変化があって、過激な運動は諦めざるをえなかった。子どもが手を離れたら、すぐにでもチャレンジしてよかったとしみじみ思う。子育てが一段落して体も元気なら、なるべく早いうちにやってみたいことに挑戦してください』

体調に変化があってからは続けられなかったとのことですが、旦那さんと共通の趣味を通して充実した時間を過ごせるのはステキですね。加齢による身体の変化などを考えると、なるべく早いうちにやってみたいことに挑戦したほうがよさそうです。実体験をもとにしたママからのアドバイスは説得力があります。

今からやりたいことを考えておこう

今は子どもに手がかかって自分のやりたいことに向き合えなかったとしても、子どもが大きくなるにつれてママ自身のために使える時間も増やせるかもしれません。ママたちの声も参考にしながら、いつか子どもに手がかからなくなったらやってみたいことを想像したり、リストアップしたりしておくのもよさそうです。投稿者さんもやりたいことや挑戦したいことが見つかって、充実した時間が過ごせるようになるといいですね。

文・藤まゆ花 編集・ここのえ イラスト・マメ美

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 濃厚ごまだれ×花椒の辛み! セブン限定『日清中華 THE GOLD 汁なし担々麺』10月7日より順次発売 | poxnel
  • 経営者「24時間365日働く覚悟がある人が政治家」→ NPO法人「それを言えるのは子育てをぶん投げた中高年男性だけ」→ 議員「あなたの妻は24時間365日仕事をしてるとアピールしてるけど?」→ NPO法人「プライベートにつっこんでくんな。仕事もしてないしょうもない議員が!」
  • 二次元級スタイル! HaL、黒バニーガール姿でファンを魅了 | poxnel
  • 圧倒的なボリューム感! えび、『勝利の女神:NIKKE』アニス水着ver.の超セクシーコスプレを披露 | poxnel
  • 立川志らくさん「今の時代に私がMCのグッとラックがあったらなあ… 今なら昨今のメディアの小泉上げ高市落としについてもっと突っ込めたし、石破政権の事もちゃかせたし、松本さんの問題も…」
  • 年に一度の”トマト祭”開催! 太陽のトマト麺が3日間限定で無料券プレゼント | poxnel
  • 三原じゅん子こども政策担当相「ワーク・ライフ・バランスは極めて重要だ」
  • プールサイドのハンコック様! るーみ、セクシーすぎる『ONE PIECE』ボア・ハンコックのコスプレを公開 | poxnel
  • 【悲報】高市新総裁から『農水大臣』の続投要請はありましたか? → 小泉大臣「ない」
  • 『蒼焔の艦隊』×『ゲート SEASON2 自衛隊 彼の海にて、斯く戦えり』復刻コラボ開催! 10月8日より | poxnel
  • 久々のフリーナ様、披露! 幸まる、『原神』フリーナの上品なコスプレを公開 | poxnel
  • 『HUAWEI WATCH D2 ウェアラブル血圧計』に新色ブルー登場! リマインダー機能を拡充して10月14日より発売 | poxnel
  • 【動画】“麻生副総裁は影響力ない”発言で炎上、平将明デジタル大臣がコメント「結果として事実誤認だったと思うので反省したい」
  • バッテリー持続約21日間に進化! サイクリングパワー測定など豊富なスポーツ機能搭載の『HUAWEI WATCH GT 6 Pro』10月14日発売 | poxnel
  • 21日間持続バッテリー搭載! ファーウェイ『HUAWEI WATCH GT 6』10月14日発売 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme