Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<図々しい!アポなし義弟>インターホンも鳴らさない来訪「また来た!」田舎だから?【第1話まんが】 | ママスタセレクト

Posted on December 28, 2023 by Pulse

<図々しい!アポなし義弟>インターホンも鳴らさない来訪「また来た!」田舎だから?【第1話まんが】 | ママスタセレクト

私はアキエ。2年前にヨウイチと結婚したことをキッカケに、義実家で同居生活がスタートしました。私が住んでいる地域では「長男夫婦は旦那の両親と同居するのが当たり前」という考えが根付いています。義両親との仲は今のところ良好ですが、同居となると思うことも多々ありました……。しかし一緒に住んでいくうえで、多少の我慢はお互い様だとも思っています。そんな私ですが、つい半年ほど前に第一子となる男の子が産まれました。名前はユウダイ。近ごろ寝返りするようになり、オムツ替えも一苦労です。
1_1_1
1_1_2
1_1_3

旦那のヨウイチをはじめ、義両親もまだ働いているため、日中義実家にいるのは私とユウダイの2人。ちなみに私は現在育児休業中です。家に私たち以外誰もいないこの時間が、一番のんびりできる時間なんです。そんなくつろいでいる最中、手を洗いに1階に行くと。そこには義理の弟、コウジさんが……。
1_2_1
1_2_2
近所に住む義弟が、こうしてちょいちょいアポなしでやってくるのです。訪問の理由を聞くと、大したことがない用事ばかり……。

1_2_3
1_3_1
今たまたま私が1階に手を洗うために降りてきていましたが、1階に誰もいないと、2階の生活スペースに黙って上がってきます。もともと2階が義弟の部屋だったこともあるため、現在私たちの生活スペースであろうと、足を踏み入れることになんら抵抗はないのかもしれません。義弟は優しくおっとりとした性格なので、悪気がないのは重々わかっていますが……私の中ではじわじわとストレスが蓄積されている状態です。

1_3_2
1_3_3

のんびりとしたところに住んでいるので、在宅中は玄関ドアにカギをかける習慣がありません。親戚や近所の人がやってくることもしょっちゅうなんです。しかし、その人達は勝手に家に入ってくることはありません。侵入してくるのは義弟だけ。そのせいで私の気が休まりません! 義弟には、この家に来るときには事前の連絡を徹底してもらいたいですし、インターホンを鳴らして入室するのは当たり前のことだと思うのです。しかし嫁としてはあまり揉めたくもないのです。強く言えたらどんなにスッキリするでしょう。同居嫁は黙認していないとダメですか?

【第2話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・煮たまご 作画・よしはな 編集・今淵凛

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • Samsung「Galaxy Watch8」シリーズが7月17日予約開始! 世界初の抗酸化指数測定機能を搭載 | poxnel
  • 【川口】田村淳さん、コメント欄の封鎖についてお気持ち表明
  • How to Get One Why You Need It write? – Otakuraw
  • 国際新興国債務機関を英字5文字で表現すると?(IDCDA、IDCDV、IDIDA、IDBDA)
  • STPR、てるとくん初のソログッズを販売開始! 2ndオリジナル曲制作も決定 | poxnel
  • 【日本】スマホで“チップ文化”進む… 飲食店で広がる新しい接客評価のかたち
  • Beauty Tips
  • Samsung「Galaxy Z Flip7」SIMフリー版が7月17日予約開始 4.1インチのカバー画面搭載で8月1日発売 | poxnel
  • 北海道の土地を買い占め… 中国人による『中国村』計画が判明…
  • Best fashion news of November 2022
  • Samsung「Galaxy Z Fold7」SIMフリー版が7月17日予約開始 日本の横折りスマホ史上最薄・最軽量を実現 | poxnel
  • Ronaldo makes history as Brazil join the party
  • 『PUBG MOBILE』に『トランスフォーマー』参戦! オプティマスプライムとメガトロンが戦場に降臨 | poxnel
  • X民「参政党・神谷代表の発言、改めて文字で読むと酷い!頑張ってまとめたから見てくれ!」→ 参政党のPRになってしまう…
  • Nasa expects humans to live on Moon this decade
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme