Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<器が小さい旦那>【後編】実家からの援助に差があるのが気に入らない旦那。落としどころの正解は? | ママスタセレクト

Posted on November 26, 2023 by Pulse

<器が小さい旦那>【後編】実家からの援助に差があるのが気に入らない旦那。落としどころの正解は? | ママスタセレクト

630_旦那_Ponko (1)

前回からの続き。投稿者さんは自分のお父さんと食事をするときには、ほぼ必ず投稿者さんが食事代を出すのだそう。お父さんは決してお金に困っているわけではなく、むしろ裕福なタイプです。しかしお父さんは男でひとつで子ども2人を育てあげた人。だからこその感謝と労いもこめて、食事代を出しているようですね。一方で、義両親と食事をするときにはお金を出してもらっています。旦那さんとしてはこの状況が気にくわない様子。お父さんの食事代は投稿者さんのお小遣いから出しているためハッキリとは口にしないものの、モヤモヤしているのは明らかのようです。

旦那が不機嫌なのは、食事代のことだけではないみたい

投稿者さんは状況をさらに詳しく説明してくれました。

『結婚式や新築購入の際、うちの父からの援助はどちらのときも100万。あらかじめ準備してくれていたお金だそうです。一方、義両親は「いくら必要?」と聞いてきて、必要額を援助してくださいました。どうしても旦那側からの援助額が大きくなってしまい、そのときもうちの父からの額が少ないことに旦那は不満そうでした』

結婚したとき、そして新居を構えたとき、お父さんはお祝い金として100万円を渡してくれました。一方で義両親は、投稿者さん夫婦の”言い値”を渡してくれたようです。どうしても義両親からの援助額の方が大きく、旦那さんはそれにも納得していないのだそう……。どうやら旦那さんは食事代だけでモヤモヤしているわけではないのですね。

旦那さん、ちょっと器が小さいかも……

投稿者さんからの話に、ママたちからは旦那さんへのブーイングが集まりました。

『不機嫌になるって……。申し訳ないけど、旦那さんケチくさい。ちょっと器が小さいんじゃない?』

『聞けば聞くほどみみっちくて嫌な旦那さん。30も過ぎて親が出すのを当然と思ってるってこと? 実親に対してならいいよ? そういう親子関係なんだから他人に関係ない。だけど義父に対して厚かましい。不機嫌になるなんて……』

「両家のお金のバランスが取れていない」と不機嫌になっている旦那さん。しかしそんな旦那さんの様子に「ケチ」「器が小さい」と厳しい声が寄せられたようです。

『旦那さんが「目上なのに奢るなんて失礼だ」って目線なら、まだお父さんへの敬意と捉えて許せる。でも「うちの実家と差をつけるなんて」「うちの親は遠慮するのに、義父は図々しい」みたいな感じならドン引き』

もし旦那さんのなかに確固たるポリシーがあって、「お父さんに食事代を出すなんて」とモヤモヤしているならばまだ理解ができるでしょう。しかし「うちの親はお金を出してくれるのに、義父は出してくれない!」と怒っているなら……それは厚かましいと考えられても仕方がないのかもしれません。

相手が裕福そうなら、モヤモヤするのかも

とはいえ、旦那さんの肩をもつような意見もありました。

『お互いの実家からの援助に差があると、多く出してる方はモヤモヤするのかもね。相手が困窮もしてなくて裕福そうな環境なら尚更』

投稿者さんが食事代を出しているのは、お父さんが経済的に困窮しているからではありません。お父さんは大企業の管理職として勤めあげた人で、むしろ裕福な生活をしています。しかしそれが旦那さんのモヤモヤポイントになっているのかも……と指摘したママもいました。「裕福なのに、なんで食事代を出す必要があるの?」と感じてしまうのでしょうか。

正解を見つけるのは難しそうだね

『何が正解、というのはこの件について言えばないと思う。子どもが払うなんて水臭いって思うタイプもいれば、成長だと思ってありがたく厚意を受け取るタイプもいるよね』

『子が親に甘えるのは悪いことではないよ。もちろん親孝行するのも悪いことではない。お互いが理解しないから相手の言動に不満を持つんじゃないかな』

親の食事代を出すかどうか……きっとこれは価値観の違いであって、何が正解というのはないのでしょう。強いて言えば、正解はその人によって違うのではないでしょうか。ママたちが出した結論に、投稿者さんも納得したようです。

『親に奢ってもらうかどうかはあまり問題ではなくて、夫婦間でお互いに納得してないことが問題なのだと気付きました』

夫婦での認識が違うからこそ今回のように溝ができてしまったのかもしれませんね。

溝が深まる前に、一度話し合ってみよう

『価値観を揃える必要はなくて、お互いに価値観を尊重すればいい話だよね』

『お互いの価値観を今さら変えられないでしょ? それならあらかじめ旦那にひとこと言っておくかな。理解しておいてもらわないと、親と旦那が仲違いしそう』

お互いの価値観を変えることは難しいですが、相手の価値観を認めることならできるのではないでしょうか。相手の意見を尊重するのは、人間関係においてとても大切なこと。毎日顔を合わせる夫婦ならばなおさらです。一度話し合うことで、お互いの意見を再確認できるかもしれませんね。

親への食事代を通して、旦那さんとの価値観の違いに気づいた投稿者さん。相手を尊重し合うことで、よりよい関係を築けるといいですね。

文・motte 編集・みやび イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • ふわふわ猫耳で甘い表情! 月海つくね、金髪ボブでもふもふ衣装を披露 | poxnel
  • 【前橋地裁】草津町長に対する「虚偽の性被害」告発、元草津町議の女性に懲役2年・執行猶予5年
  • とってもキュートな猫娘さん! トマ、『崩壊:スターレイル』サフェルのコスプレで「にゃっ」とご挨拶 | poxnel
  • 【話題】看護師「こちらが、私 看護師6年目(夜勤あり)と 友達、美容看護師4ヶ月目(日勤のみ) の給料の差です…」(※画像)
  • 完璧すぎるニコ社長! 幸まる、『ゼンレスゾーンゼロ』ニコ・デマラの魅力的なコスプレを披露 | poxnel
  • 福岡市の路上で「人が倒れている」と通報 → 交差点に頭から出血し仰向けで倒れた女性の遺体 → 顔などの損傷が酷く身元不明
  • 『D.C. Re:tune ~ダ・カーポ~ リチューン』TGS2025ステージで新情報公開! 豪華声優陣が登壇 | poxnel
  • 【悲報】“消し込み”ができないニコニコ動画、小泉進次郎氏の場面で『地獄絵図』と化す…
  • 6種類のデザインが登場! ポケモンパン シールホルダープレゼントキャンペーン開催 10月1日より | poxnel
  • 艶やかな赤が美しい! むうにゃ、『崩壊:スターレイル』花火のコスプレで「動揺しちゃだーめ」と挑発的な一枚を投稿 | poxnel
  • 【価格変更】10月〜 大幅値上げラッシュ到来… リスト一覧
  • 美しすぎる狂気のレナ! 篠崎こころ、白川郷で『ひぐらしのなく頃に』竜宮レナの完璧コスプレを披露 | poxnel
  • 新作ゲームをみんなで創る「PROJECT ZIRCON」ゲームイメージPV公開! 謎解きやVTuberオーディションも展開 | poxnel
  • 【話題】国民「減税してほしい」→ 政治家「財源は?」・・・政治家「◯◯庁つくります!」→ 国民「いや、財源は?」
  • NetEase Games、東京ゲームショウ2025で過去最多7タイトル出展! 『ANANTA』世界最速試遊で長蛇の列 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme