Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<卑怯な親?>「彼氏が受験生だから家族旅行に行かない」という高校生の娘。最後にできることは何? | ママスタセレクト

Posted on January 2, 2024 by Pulse

<卑怯な親?>「彼氏が受験生だから家族旅行に行かない」という高校生の娘。最後にできることは何? | ママスタセレクト

010_中高生_Ponko
高校3年生の子どもが卒業後に家を出るとなると、親として寂しい気持ちになるものですね。これまでも思い出はたくさんありますが、もっと子どもと一緒に出かけたいと思ってしまうもの。ママスタコミュニティのあるママも同じように感じていますが、肝心の子どもにはうまく伝わっていないようです。

『高校3年生の娘は、すでに専門学校に入学が決まっています。彼氏が大学受験で、勉強勉強の毎日だそうです。来月家族で旅行をする予定でいたのですが、勉強漬けで遊びにも行けない彼氏が可哀想だから自分は旅行をせずに、一人で一人暮らしの物件の内見に行こうと思うと言い出しました。
気持ちはわかるけれど、来年からは離れ離れだし家族の思い出も作りたかった。「○○だけが旅行をしなかったと彼が知ったら、自分のせいで? とならない?? このままずっと春まで遊んだり出かけたりもしないの?」と言ってしまいました。板挟みにしてしまったと後悔しているけれど、私は娘が家を出るのが寂しくて切なくてどうしようもないから、少しでも娘との思い出を増やしたいのが本音。この気持ちずれているのかな(涙)』

春には家を出る娘さんとの思い出づくりをしたい投稿者さんですが、娘さんは彼氏の気持ちを優先しています。家族よりも彼氏のことを考えるのも理解はできますが、親としては寂しさが強くなってしまいますね。この先一緒に旅行をする機会が減るかもしれませんし、思い出を作るのは今しかないと考えてしまうのでしょう。そんな投稿者さんの思いは、他のママたちにもわかるようです。

家族の思い出を作りたい……。その気持ちはよくわかる

『子どもが一人暮らしを始めるなら、家族の時間も大事よね』

『投稿者さんが大事に育ててきた娘さんとの時間を大切にしたい気持ち、理解できるよ』

もし高校生の娘さんが自宅から専門学校に通うならば、投稿者さんもここまで思い出づくりにこだわらなかったのでしょう。でも春には家を出てしまうので、この先一緒に出かける機会は減ってしまうのは明らかです。家族の思い出を大切にしたい投稿者さんとしては、焦りを感じてしまいますね。投稿者さんは、娘さんが彼氏のことを気遣う気持ちもわかるのでしょうけれど「今は家族を優先してほしい」、そう思ってしまうのでしょう。

それでも客観的な目線から判断すると、「旅行には一緒に行かないほうがよい」という意見が優勢となるようです。

旅行には一緒に行かない方がよい。その理由は?

娘さんは彼氏のことが気になって、旅行どころではない

『そんな心境の長女を無理に連れて行っても、結局は心ここに在らずになるのが目に見えているよ。やたらスマホを気にしたり、話しかけても上の空だったり。親の立場からすると寂しいのはわかるけれど、今はこれも娘さんの成長過程と受け入れるしかないかと』

もし娘さんと一緒に旅行をしたとしても、その間はずっと彼氏のことを考えているのではないでしょうか。いつもスマホを気にしてしまい、観光をしても上の空になりかねません。家族との会話も少なく、思い出に残る楽しい旅行にならない可能性もありますね。そんな娘さんの態度を見て、もしかしたら投稿者さんもがっかりしたり、イライラしたりするかもしれません。それならば、旅行に行かないのも選択肢の1つといえそうです。

学校の友達にも気を遣っているのでは?

『私も高校時代に彼氏がいたけれど、旅行をしてくるねと言える雰囲気ではなかったよ。周りみんなが受験生の中で、自分だけ旅行をするのは空気が読めない人間になるだけだよ。親はそうしたくても、子どもは友達や恋人との世界ができあがっているし』

娘さんは彼氏への気遣いを見せていますが、学校の友達との関係性もあるのかもしれません。クラスに進路が決まっていない友達がいると、「旅行をしてきた」とはとても言えない雰囲気が漂っていますよね。友達に浮かれていると思われて、友達関係にもヒビが入ってしまう可能性まであります。娘さんは彼氏だけではなく、周りの友達の状況も見て旅行を躊躇しているのかもしれません。

彼氏は旅行に反対していないのかも

『たぶん彼氏はそこまでして欲しいとは思っていないと思う。むしろ、受験に集中していたら、彼女のそういう重い行為はうんざりすると思うよ。受験生の彼氏のためを思うなら、彼の気持ちの負担にならないように普段通りの生活をすることだと思うけれど』

彼氏は逆に考えているのでは? という意見もありました。娘さんは、受験勉強に集中して楽しいことを我慢している彼氏を思って、家族旅行をしたくないと言っています。でも実際のところ、大変な時期で楽しんでいない彼氏は、彼女にも同じように我慢してほしいと思っているのでしょうか? 娘さんが旅行を楽しんでくれた方が嬉しい、むしろせっかくの機会なので旅行をするように後押しをしたいと考えているのかもしれませんね。

母親の素直な気持ちは、ちゃんと伝えよう!

『そのまま伝えたらよいのに。家を出るのが寂しくて思い出を作りたいと』

『娘さんに素直な気持ちを伝えてあげて。むしろ建て前の理由を言われただけの方が、娘さんは傷付いていると思う。闇雲に否定するのではなく、寂しい自分の本当の気持ちを伝えないと、誤解された状態のまま娘さんは上京してしまうよ』

いろいろな事情を踏まえた上で、母としては娘への気持ちだけは伝えておきたいですね。もうすぐ家を出てしまう娘さんと思い出を作りたいと思うのは、母親として抱いてもおかしくない、自然な気持ちといえます。しかしそれを素直に伝えるには恥ずかしさもあるかもしれませんし、どうすればよいのかわからない苛立ちのような感情もあるのでしょう。そのためか投稿者さんは「彼氏が重いのでは?」という意味に近い、娘さんが傷つくようなことを言って、後悔をしてしまっています。このまま本当の気持ちを伝えずにいたら、娘さんは「あのときママにひどいことを言われた」と思ったまま家を出ることになってしまうかもしれません。それは娘さんを大切に思う投稿者さんにとっては、もっとも避けたいことですよね。

本当は寂しくて仕方ないのですから、その気持ちを素直に伝えてみてはいかがでしょう。そうすれば娘さんの誤解もとけるでしょうし、投稿者さんの思いを受け入れてくれるのではないでしょうか。きっと娘さんには、これまで育ててくれた投稿者さんへの感謝の気持ち、そして親元を離れる寂しさがあることでしょう。離れてみないと気づきませんが、親子で話すこと、本音で喧嘩することも思い出のひとつであるはずです。お互いに素直になり、娘さんと思い出作りができるとよいですね。

文・こもも 編集・編集部 イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 企業が倒産するなどして、投資した資金が回収できなくなる可能性のことを、投資における何と呼ぶでしょうか?(市場リスク、流動性リスク、信用リスク、価格変動リスク)
  • 古民家に映える美しさ! しろさき、黒のセクシーランジェリーで大人の色気を披露 | poxnel
  • 投資から得られる収益の割合は何ですか?(株価、利回り、配当、元本)
  • ツイキャスが『ツイキャスプレミア』にリニューアル 累計チケット販売500万枚突破で新アワード制度も導入 | poxnel
  • 【スパイ】フリーアナウンサー「私が言うのもなんですが…キー曲はそれなりにいると思います」(※動画)
  • 清楚な青いオフショルダー! 十味、ヤンジャンオンラインサイン会の感謝報告と共に美しい写真を公開 | poxnel
  • ドミノ・ピザ、夏休み自由研究向けの特別ピザ作り体験「ドミノサマースクール」を開催。7月28日から8月31日まで | poxnel
  • 参院選“アカウント名問題”、いつの間にか蓮舫氏が被害者に… 産経新聞の“訂正”に「悪意ある記事がSNSで拡散された」
  • セクシーすぎるパトロール! 海み、『アズールレーン』ボルチモアのポリス風コスプレを披露 | poxnel
  • 自民党鹿児島県連(会長・森山幹事長)、党本部に石破首相続投求める申し入れへ「国難のときだから石破総理に引き続き、頑張ってもらい国難を乗り切ってほしい」
  • たまりば所属のVTuber『かぐや飛兎』が顔出し解禁、3D化をキャンセルして「超美麗3D」化に挑戦 | poxnel
  • セクシー×キュートなウルフガール! オイきゃわ、エナメル&ネットの組み合わせで魅惑のコスプレを披露 | poxnel
  • 北村晴男氏、スパイ防止法で「スパイを炙り出す」
  • ココス、胡麻の風味が効いた「冷やし担々麺」を8月限定で提供開始へ | poxnel
  • “ #石破辞めるな ”デモ、中国のテレビ局が駆けつけていた…
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme