Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<今しんどい親子へ>児童館もあるよ。子どもたちにそっと寄り添う場所を活用してみては? | ママスタセレクト

Posted on August 30, 2023 by Pulse

<今しんどい親子へ>児童館もあるよ。子どもたちにそっと寄り添う場所を活用してみては? | ママスタセレクト

035_小学校_春野さくら

乳幼児をもつママたちが集まる場所として利用される児童館。午前中には小さいお子さんとママたちが、そして午後になるともう少し大きい未就学児のお子さんとママたちが集まります。夕方になると下校後の小学生や中学生、ときには高校生が顔をだすことも。それぞれに友達と遊んだり、勉強をしたり、本や漫画を読んだりと、思いのままに自由に過ごせる場所でもありますね。

児童館には専門の指導員が常時滞在し、子どもたちの活動を見守ってくれています。ときには遊び相手になってくれたり、活動の輪に入って指導をしてくれたりと、子どもやママたちの心強い味方です。

今、しんどさを抱えている子どもたちへ

そんな全国の児童館では、毎年8月から「じどうかんもあるよ」という取り組みをしています。生きづらさを抱える子どもたち、しんどさを抱えている子どもたちが気軽に児童館へと足を運び、必要な支援が受けられるようにと願う取り組みです。
img_363038_3

誰でもOK!いつでもOK!どんなときでもOK!

「じどうかんもあるよ」は、心や体に不安を抱える子どもたちのための取り組みです。学校や習いごと先で友達にいじめられている。親から虐待を受けている。自分の居場所がないと感じている。自分の命・友達の命が危ないと感じている。誰にも自分の悩みを打ち明けられない……などなど、どんな心配も指導員が聞き、受け止めてくれます。必要に応じて関係機関に橋渡しをするなど、福祉的な課題にも対応してくれます。

児童館はママも子どもも救われる場所になる

休み明けは大人でも気持ちが落ち込んだり、やるべきことに億劫になったりするのではないでしょうか。それは経験値の少ない子どもであればなおのこと。夏休み明けに学校に行くのが不安、友達に会いたくないなどの気持ちを抱えることがあっても不思議ではありません。そんな不安を吐き出す場所として、児童館を活用してみてはいかがでしょうか。誰かに聞いてもらうだけで、気持ちが楽になることもあるはずです。

わが子が新学期を前に不安そうだ、と感じたママが「児童館に行ってみたら?」とそっと背中を押してあげるのもよいですね。児童館は苦しむ子どもだけでなく、それを見守るママたちを支える存在にもなってくれるはずです。

参考:児童健全育成推進財団
参考:「こどもまんなか社会」の実現へ、 全国の児童館から子どもの声を発信! 「じどうかん こどもDoまんなか キャンペーン」を実施

文・すずらん 編集・きなこ イラスト・春野さくら

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • VerbatimのMagSafe対応モバイルバッテリーが半額! アイ・オー・データが各色100台限定の発売記念セール | poxnel
  • 【月額500円 払ってね!!!】自民・細野ゴーシ議員、参院選の反省文をまさかの有料配信!
  • ガンプラ愛全開の笑顔! 東雲うみ、八王子模型展示会で大興奮の自撮り写真を公開 | poxnel
  • 石破首相、即時退陣しない理由は「巨大地震あるかもしれないから」
  • 圧倒的な存在感! さや、『勝利の女神:NIKKE』紅蓮のコスプレを披露 | poxnel
  • 【社民党】福島党首「“ヘイトに反対をしている人たち”と知っている」、大椿副党首「しばき隊は存在していません。架空のものを実存するかの様に語り、夢でも見てるのかな?」
  • 「ぶいぱい」所属のVTuber綿貫ねぐせ誕生日記念ボイス、7月25日より限定販売開始! バイノーラル版も用意 | poxnel
  • 日本保守党・北村晴男氏「だらし内閣の退陣を求めます。それこそが国益に叶う」
  • 艶やかな黒猫の魅力全開! 南あみ、セクシーなエナメルボディスーツ姿で猫耳コスプレを披露 | poxnel
  • 【8回目】訪米中の赤沢経済再生相、初日はベッセント氏と会えず空振り
  • お気に入りスキンで大変身! えなこ、『Overwatch2』キリコのレイニー・デイコスプレを披露 | poxnel
  • 【8回目】米到着の赤澤経済再生相「“何らかの”合意得たい」
  • 【ホロライブ】桃鈴ねねの新衣装は平成女児博士! グルグルメガネに白衣姿と懐かしさを感じる姿が可愛すぎてリスナー大興奮のお披露目配信レポート | poxnel
  • 花柄ワンピースでリラックスタイム! ネコノメ、缶ジュース片手にうたたね中の癒し写真を公開 | poxnel
  • ユニクロ・柳井正会長(2013)「価値が無い労働者は年収100万円。変化できない日本人は死ぬ」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme