Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<パパはお地蔵さん?>「児童館で子どもを見ずスマホばかり触る」と言われた旦那。帰るほうがいい? | ママスタセレクト

Posted on May 26, 2024 by Pulse

<パパはお地蔵さん?>「児童館で子どもを見ずスマホばかり触る」と言われた旦那。帰るほうがいい? | ママスタセレクト

042_母(独身)_ミチカ

幼い子供たちが遊び場やセンターで遊ぶとき、親は常にそばにいて危険を監視します。 しかし、普段子どもを連れて行かない夫にとっては、子どもを見守ることができないかもしれません。 ママスタコミュニティにお母さんからこんな投稿がありました。

「息子を児童館に連れてきた夫婦がいる。 しかし、夫は全く動かず、ただ携帯電話を眺めていたため、職員は「お地蔵様かと思った」と言ったという。 それでも、ちょっと電話から目を離してしまい、隅っこに座ってしまう。 そんな夫についてみんなはどう思いますか? 」

子どもが児童館に遊びに行くときは、母親が一人で連れて行くことが多いですが、夫が行くこともあります。 ご主人が仕事が休みで、お子さんの様子を確認したい場合は、ご夫婦で来ても大丈夫です。 しかし、筆者が目撃した夫は子どもを監視せずにスマホを使うだけだった。 スタッフは子供たちに苦情を言ったりもしたので、本当に無関心だったのでしょう。 旦那さんにも旦那さんの事情はあるかもしれませんが、そんな旦那さんを他のお母さんたちはどう思っているのでしょうか。

あなたも一緒に行った方が良いでしょう。

「児童館に一緒に行った方がいいですよ。夫は一度も行ったことがないんです。」

ご主人が仕事の日は、児童館に行く時間がないかもしれません。 仕事が休みの日でも、体を休めたり、趣味を楽しんだりすることを優先することが多いでしょう。 しかし、著者の夫はスマホばかり見ても母親と一緒に児童館に通い続けている。 父親が本当に子供に無関心、あるいは育児に非協力的であれば児童館には来ないでしょうから、父親は子供に関心があるのか​​もしれません。

母親がいれば夫がいなくても問題ない。

「お母さんも一緒にいるの? だったら夫はいないほうがいいよ。」

児童館では子どもの安全を確保するため、幼い子どもには保護者の同伴が必要になることがよくあります。 夫が一人だと子供を見なければなりませんが、母親もいれば母親が子供を見ることができます。 児童館に来て子どもたちに興味を示さなければ、子どもたちが父親のほうを見たり、手を振ったりしても気づかないでしょう。 そうなると子供が可哀想になります。

おそらく彼女の夫は単に快適ではなかったのでしょうか?

「家でもそうなんだろうけど、なんで私をここに連れてきたの?」 「そんな人だったら、児童館には落ち着かないでしょうね。」

『あのパパもママ友グループが話している時、不快な思いをしませんでしたか? 」

ご主人の気持ちを考えると、普段行かない保育園に行ったり、お母さんたちに囲まれたりするのは抵抗があるかもしれません。 子どもたちと遊ぶことはできるかもしれませんが、そのような積極性がなければ何も残されません。 さらに、母親が他の親と話していると、夫はすることがなくなり、ついついスマホに頼ってしまいがちです。 母親のせいで児童館に行かざるを得なくなったお子さんは、このような態度をとる可能性があります。

夫にしてもらいたいことを伝える必要があると思います。

「旦那さんはどうすればいいのか分からないんですか? 」

ご主人が保育園でスマホばかり見ているのは、何をしたらいいのか分からないからでしょう。 子どもと遊ぶにしても、慣れていない夫は他の子どもとどのように接すればいいのか、児童館のルールはどうなっているのかなど不安を感じるかもしれません。 もし夫が児童館に通い続けるなら、母親や職員が夫にこうしてほしいことを伝えるとよいでしょう。 対処法を知っていれば、夫も不快な思いをせずに児童館での時間を楽しむことができるでしょう。

文:こもも 編:みやび イラスト:加藤ミチカ

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • カジュアルコーデの2つの魅力! uri、ポニーテール×おろしヘアでファンに究極の選択を迫る | poxnel
  • 選挙中“デマ被害”受けたと主張する宮城・村井知事、「デマ対策」検討指示
  • ゴシック×サキュバス! 犬乃かりん、赤×黒のゴスロリサキュバスコスプレを公開 | poxnel
  • スパイ防止法、青木理氏「公安が悪用する恐れがある」
  • すにすて、初のワンマンライブ開催決定! 年末年始に東名阪3都市でツアー展開 | poxnel
  • スマホバンド「ハンモッ君®」に新サイズMと本革ダークブラウンが登場! 10月28日発売 | poxnel
  • 三原じゅん子氏、“国会を抜け出して美容整形クリニックでアンチエイジング治療”は、「悪意ある憶測の週刊誌報道」
  • めておら、日本武道館ワンマンライブのディレイビューイング決定! 新曲『TENJO TENGE』MV公開 | poxnel
  • 【話題】X民「高市はあの程度のヤジで顔色が変わった。やはり独裁者は批判に弱い。高市政権を倒すには徹底した批判しかない」
  • クール&セクシーな千咲! すずら、『鳴潮』の人気キャラクターコスプレを披露 | poxnel
  • 夢の中で会いたい! 早瀬みる、ロマンチックなブルーの踊り子衣装で魅了 | poxnel
  • カジノの妖精が現実に! 猫目さゆ、『勝利の女神:NIKKE』ルージュのアンラッキーラビット衣装で魅惑の誘惑 | poxnel
  • 東ちづるさん「目指すのは、『強い国を!』と言う以前に、『国民の幸せ』と言ってほしい」
  • 赤髪の戦術指揮官が敬礼! 清水れい、『勝利の女神:NIKKE』ラピの本格ミリタリーコスプレで魅力を発信 | poxnel
  • 中国産米、日本のスーパーに出回る… 参政党区議「これが狙いだったのかな?」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme