Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<キャラ別お出かけプラン>できることなら誰かに頼ってしまいたいロータスママ【ガーデンキャラ分析】 | ママスタセレクト

Posted on August 21, 2023 by Pulse

<キャラ別お出かけプラン>できることなら誰かに頼ってしまいたいロータスママ【ガーデンキャラ分析】 | ママスタセレクト

待ちに待った夏休み! 帰省や旅行、プールにキャンプなど、さまざまなお出かけを予定しているご家庭も多いことでしょう。しかし子どもに喜んでほしい、家族みんなで楽しみたいと思うからこそ、どこに出かけようか悩むこともありますよね。親が張り切って提案しても、子どもの反応はイマイチ……という場面もありそうです。

そんなときママとお子さんそれぞれの好きなお出かけ先や、お出かけに求めることを知っていれば、プランが練りやすくなるかもしれません。今回は12タイプのママキャラ×12タイプの子どもキャラで分析。長期のお休みはもちろん、普段のお出かけ先を決めるヒントになりますように!

09 (1)

できることなら誰かに頼ってしまいたいロータスママ

決めることが苦手で、できればお出かけ先選びはパパや子どもに任せたいと考えているのではないでしょうか。家族の好みや要望はなんとなく察しているので、「あそこに行きたいだろうな」「ここに連れて行ったら喜びそうだな」というイメージは浮かびます。しかしそれを実際に計画にうつすときに面倒くさいな感じるのかもしれません。とはいえ、家族の誰も決めてくれないときは、仕方ないな……と決めることもありそうです。

柔軟なので、パパや子どものリクエストした場所でも存分に楽しめるタイプ。では、そんなママに対し、お子さんはどう反応するのでしょうか……!?

【ママ】ロータス×【子】チューリップ

チューリップのお子さんの基本性質はこちら
アセット 1
のんびり穏やかなママと元気いっぱいのお子さん。お出かけ先でのスピード感が大きく異なり、ママはお子さんについていくのが大変かもしれません。お子さんは走り出すとなかなかブレーキをかけることができないタイプ。ゴールを見据える一方で、周りのことが見えなくなりやすいので、安全を守るためにはママが誘導してあげることも必要かもしれません。自然豊かな公園でお子さんを自由に遊ばせながら、ママは木陰で読書……なんて過ごし方が似合いそうな親子です。

【ママ】ロータス×【子】すずらん

すずらんのお子さんの基本性質はこちら
アセット 2
穏やかで優しい2人。長時間一緒にいても衝突は少なく、のんびりと過ごせるのではないでしょうか。人混みや元気いっぱいの子どもが多い公園などでは、お子さんは物怖じしがちです。ママのそばから離れないこともありそうですが、無理して輪に入ろうとしなくても大丈夫。しばらく観察したあとに遊びたくなったら動くでしょうし、ただ眺めているだけで満足ということもありそうです。ママがいないことに不安を感じやすいので、離れるときはお子さんに伝えてからなどの工夫も忘れずにいたいですね。

【ママ】ロータス×【子】ガーベラ

ガーベラのお子さんの基本性質はこちら
アセット 3
喜びを全身で表してくれるお子さんに、ママも幸せな気分になれそう。普段はあまり自分から率先してお出かけ先を決めることのないママですが、お子さんの笑顔のためなら……! と頑張ることもあるのではないでしょうか。一方でお子さんは楽しさ余って、調子に乗ったりふざけたりすることも多いタイプ。ママは周りに嫌な思いをさせてしまうのは避けたいので、ついつい口うるさく言ってしまうことも多いかもしれません。

【ママ】ロータス×【子】ローズマリー

ローズマリーのお子さんの基本性質はこちら
アセット 4
おっとりしたところが似ている2人。急ぐことがあまり得意ではなく、マイペースな者同士で気が合うのではないでしょうか。一方で細かいことが気にならないママに対し、お子さんは細かいところ、小さなところによく目が行きます。計画通りに進めるのは、ママよりもお子さんのほうが得意。計画に沿って効率よくお出かけしたいときは、お子さんに主導権を握ってもらうと、うまく進むかもしれません。お城や古い建造物など、歴史を感じられる場所は親子で楽しめそうです。

【ママ】ロータス×【子】ペパーミント

ペパーミントのお子さんの基本性質はこちら
アセット 5

平凡で穏やかな時間を過ごしたいと考えるママと、どちらかといえばスリル満点の刺激を求めるお子さん。行きたいところがずいぶん違うので、行き先を決めるときに揉めたり、なかなか決まらないことがあるかもしれません。一方でまったく違うタイプだからこそ、お互いの好むお出かけ先を新鮮に感じることもありそうです。お子さんに合わせたお出かけが少ししんどいと感じ始めたら、たまには別行動するのも良さそう。パパや周りの人にお願いして、ママひとりの時間を確保してみてはどうでしょうか。

【ママ】ロータス×【子】カーネーション

カーネーションのお子さんの基本性質はこちら
アセット 6
ささいなことに喜びを感じられるママとお子さん。たとえば美味しいものを食べたり、美しい自然を眺めたり。気合いの入ったお出かけよりも、あまりお金をかけない近場でのお出かけでもじゅうぶんに楽しむことができます。ママもお子さんも美しいものが大好きなので、美術館や博物館に足を運ぶのも良さそう。実際に絵を描いたり、工作をしたりといったワークショップ的なイベントに一緒に参加するのも楽しそうですね。

【ママ】ロータス×【子】ラベンダー

ラベンダーのお子さんの基本性質はこちら
アセット 7
言葉を介さなくても、お互いの考えていることを察し合えるのではないでしょうか。ベッタリとした関係性よりも、少々ドライな大人っぽい付き合いができる親子関係です。ママもお子さんもちょっぴりマニアックな分野に興味を抱くタイプ。図書館でお互い好きな本に没頭する時間をとるのもよさそう。宇宙科学館や博物館に出向いて、少々マニアックな分野を追求するのも楽しそうです。人の少ない場所だと、さらにのんびり楽しめそうです。

【ママ】ロータス×【子】ひまわり

ひまわりのお子さんの基本性質はこちら
アセット 11
一見おとなしく見えて、実は「こうしたい!」という強い気持ちを持っているお子さん。いったんスイッチが入ると熱くなってしまうところがあり、ママはどう接していいかわからなくなってしまう場面もありそうです。たとえばお土産を買うときに「あれもこれも!」と譲らなかったり、「自分の食べたいものしか食べたくない!」と駄々をこねたり。叱るとさらにヒートアップするので、ママが穏やかな口調で話しかけたほうがクールダウンして話を聞いてくれそうです。

【ママ】ロータス×【子】ロータス

ロータスのお子さんの基本性質はこちら
アセット 10
のんびりさん同士、一緒に穏やかな時間が過ごせるでしょう。無理して頑張るよりも、力を抜いて流れに任せることを好みます。計画が盛りだくさんの旅行やお出かけには、少々腰が引けてしまうかも。またママもお子さんも決めることが苦手なので、旅行の計画は、なかなか進みません。ギリギリのタイミングでようやく重い腰を上げるタイプですので、計画的に決めたいときはパパやほかの家族の助けを借りたほうがスムーズかもしれません。

【ママ】ロータス×【子】スイートピー

スイートピーのお子さんの基本性質はこちら
アセット 12
ほかの人にはなかなか通じないニュアンスが、2人の間では不思議と通じ合うではないでしょうか。感受性が強く周りの影響を受けやすいところも似ています。良くも悪くも「その場のエネルギー」を受け取ってしまうタイプ。それをうまく流せるママに比べ、お子さんは真正面から受け取ってしまう傾向があります。合わないなと感じたときは、無理してその場に居続けるよりも、思い切って違う場所へ移動したほうが元気を取り戻せるのではないでしょうか。

【ママ】ロータス×【子】たんぽぽ

たんぽぽのお子さんの基本性質はこちら
アセット 13 (1)
のんびり穏やかな2人。基本的にはママと同じ受け身で、自分から行きたいところをリクエストするタイプではありません。周りを良く観察しているところも似ていますが、他者に共感することが少ないママに対し、お子さんは共感ベースで周りの人たちを眺めています。そのため周りの人たちの感情に影響を受けることが多く、疲れやすい側面も。特に他人のペースに合わせて動くことを促されるとストレスになりやすいので、本人のスピードで動けるように配慮してあげると良いかもしれません。

【ママ】ロータス×【子】コスモス

コスモスのお子さんの基本性質はこちら
アセット 14
いつもどっしり穏やかなママは、お子さんにとっての安全基地。特にベタベタする関係性ではありませんが、言葉少なくともお互いがわかり合えているような、不思議な安心感があるようです。ただママは、外でのマナーやお行儀には厳しい面があるので、おふざけが過ぎる場面では厳しく叱ることもありそう。ここは自由にしていいところ、ここはダメなところ。感情ベースではなく、具体例を出して教えてあげると良さそうです。

→基本的な性質やママとの相性はこちらからチェック【ガーデンキャラ分析】

文・マダムなつ

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • ヴィレッジヴァンガードダイナーのスマホケースが登場! 5デザイン×130機種以上で8月20日より販売開始 | poxnel
  • 天海くりね、胡桃澤ももが出演! 音楽配信番組「アワステ」第57回が8月22日22時から開催 | poxnel
  • コネクタが自由に動く! サンワサプライ、USB PD対応で540度回転するUSB-C変換アダプタを発売! | poxnel
  • 『牧場物語 Let’s!風のグランドバザール』×『那須高原りんどう湖ファミリー牧場』コラボイベント開催! 8月23日から | poxnel
  • 【話題】『消費者庁がマクドナルドに指導したらしいけど、そんなら◯◯◯をぶん殴れよと思う…』
  • 【ホロライブ】大神ミオ生誕ロケで珍発言!? オオイヌノフグリを見て「大きい犬の金玉」とぶっちゃけた解説にスタジオ大爆笑 | poxnel
  • 偽の『ドラゴンボール 初版』の本販売か… 中国籍(33)を逮捕
  • 『あすけん』と映画『8番出口』がコラボ! 出口の見えないダイエットループからの脱出キャンペーン開催 | poxnel
  • スパイ防止法に、共産・志位氏「実態は自分たちの気にいらない思想・信条をもつ人々を差別・排除・弾圧をしていこうというもの」「絶対に許してはなりません!」
  • 人生初のラバースーツに挑戦! 伊織もえ、『MechaBREAK』配信でとんでもない衣装を披露 | poxnel
  • 【南京大虐殺】ラサール石井氏「“なかったこと”証明された論文を示して」→ 竹田恒泰氏「“あった”という者が証明するのが筋」
  • 圧倒的な再現度! 幸まる、『崩壊:スターレイル』サフェルの完璧コスプレを披露 | poxnel
  • NPO代表理事「クルド人の大人たちが、次々と強制送還されています! 突然引き離され残された子どもたちは、涙を流し、混乱しています!」→ 新藤加菜さん「なんだよ日本最低だな。子どもも一緒に送還してやれよ」
  • やっぱりステーキ「やっぱりチキンコンボ」無料キャンペーン! 吉村崇の”やっぱりマン”が8月22日・23日に出動 | poxnel
  • チョッちゃん要は戦争で戦死する?帰ってくるのかネタバレと史実も | ドラマネタバレ
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme