Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

開けて眺めてしあわせ♪ 贈り物にしたい、愛しのクッキー缶12選 | ことりっぷ

Posted on December 15, 2023 by Pulse

開けて眺めてしあわせ♪ 贈り物にしたい、愛しのクッキー缶12選 | ことりっぷ
ときめきが詰まったクッキー缶は、日頃お世話になっている人へのご挨拶や、大切な方へのギフトにぴったり。そこで、売り切れ必至の人気商品や注目の新店、こだわりの地元素材を使ったものなど、おすすめ12点を全国各地から厳選しました。多彩な味や食感、 缶に込められたストーリーやデザインから、 お気に入りを見つけてみてくださいね。

大阪府大阪市の「hannoc(ハノック)」は次世代を担う若き8人のパティシエたちが、それぞれの個性を発揮したスイーツを創作するパティスリーカフェ。「夜に食べるクッキー缶」をテーマに作られた「L’heure bleue(ルールブルー)」は、一日の終わりのリラックスタイムにいただくのにぴったりです。甘酒の淡い甘味に生姜の香りがふわっと鼻に抜けていく「甘酒ジンジャー」や、6種のスパイスやアッサムが心を解きほぐす「スパイスチャイ」、発酵バターとバニラの香りが贅沢な「ガレットブルトンヌ」など、味も形も表情豊かな8種から元気をもらえますよ。予約販売制で、2024年1月発送分を12月からECで予約受付中です。
中目黒と鎌倉に店を構えるナッツ専門店「Groovy Nuts(グルーヴィナッツ)」。鮮やかな色使いがアートな「ナッツクッキー缶〈青い鳥〉」は、アーモンドやクルミ、 ピーカンナッツとナッツ専門店らしい顔ぶれの6種が隙間なくぎっしりと詰められた姿がなんとも眼福です。香ばしいピスタチオにハーブの香りが口を満たす「ピスタチオとハーブ」、オリーブが香り高い「カシューナッツとブラックオリーブ」、「ピーカン」は程よい塩気にお酒も進みます。「アーモンドフロランタン」など甘味のあるクッキー、合間につまみたくなる「純白メレンゲ」「ミックスナッツ」とバランスよく構成し、伸ばす手が止まりません。
東京駅を出てすぐの丸ビルにある「BUTTER 美瑛放牧酪農場」は、北海道美瑛町の自社牧場から届く新鮮なクリームを使ったバターで作られるスイーツを販売。その自慢のバターをたっぷりと使った「ビスケット小缶 No.1」は、小気味よい食感で乳味が際立ちます。牛の形が可愛らしい「ナチュール」は、ミルクの甘味が素直に伝わり何枚食べても飽きません。ほか「アールグレイ」「ショコラココ」など6種が詰められ、どれも素材の風味がよく生かされています。
世田谷線松原駅からすぐの場所に2023年10月にオープンした「LIFENRI(リフェンリ)」は、ショコラを得意とした注目のパティスリー。“芳醇”をコンセプトにした秋冬限定の「サブレアソルティ グレース缶」は、アッサムの気品ある香りが満ちあふれるさまがロイヤルミルクティーのような「ロイヤルアッサム」、ラム酒の香りが余韻まで優美な「ラムレザン」、カカオの深みを感じる「ショコラマカダミア」の全3種が入っています。深みが増してゆく味や香りから秋冬の訪れを感じられますよ。
「COKESHICAKES(コケシケイクス)」は、愛知県名古屋市を拠点にイベント出店や通販を行う菓子工房。ハーブ、スパイス、きな粉など和素材を巧みに使った「Herb & Spice Cookies Box M」は、甘さ控えめに仕上げた約7種がおやつにもお酒にも合います。コケシの表情に心和むクッキー「COKESHI」は、香ばしいキャラメルに生姜の香りや風味が引き締め役。エディブルフラワーが目を引く「ラベンダー檸檬クッキー」、「カカオオールスパイスクッキー」、「ピンクペッパーベリークッキー」など、余韻に浸る時間まで幸せな気持ちになります。
フランス語でスミレを意味する「violet(ビヲレ)」を店名に掲げた、滋賀県多賀町にある小さな菓子店。「クッキー缶(小)」は店名を連想させる美しい紫や、“花畑”をテーマにした可憐なアプローチにキュンとします。注文が入ってから焼き上げて詰めるので、缶を開けた時のふわっと漂う新鮮な香りが格別。スミレの花をモチーフにしたキャラクターが愛らしい「すみれさんクッキー」はバターの風味をシンプルに味わえ、ラズベリージャムが見た目も味も華やかな「フランボワーズ」や「カシスメレンゲ」などは甘酸っぱさに心ときめきます。毎月5、15、25日にオンラインショップにて販売しています。
1982年に兵庫県尼崎市に創業した「洋菓子店リビエール」。2023年3月に東京・三軒茶屋にも新たに開業し、人気急上昇中です。子供が公園で蝶を追いかけて遊ぶ日常のシーンを着想源にした「パルミエ・クッキー」は、童話のような世界観の缶を開けると約2cmの小さなパルミエがぎっしり! バターとシナモンの甘い香りが鼻先をくすぐり、 さくっと軽い食感なのでパクパク止まりません。ハート型のパルミエが2つ合わさると蝶のようにも見えますよ。
札幌市中央区南円山エリアの「CANTUS(カントス)」は、北海道産の素材を中心に使ったドーナツや焼き菓子を小さな工房で丁寧に作っています。「CANTUS クッキー缶」は、北海道古来の動植物と大自然の景色が描かれた缶のデザインから物語を感じられる人気商品。薄くさくっと焼き上げた「ビスコッティ」は、噛むほどに全粒粉やアーモンドの風味がじわり。甘さ控えめで素朴な風味なので、一枚食べると止まりません。包み紙に丁寧にくるまれた「米粉のクッキー」はほろっとした食感にきな粉と和三盆の甘味が溶けていき、雪を連想させます。
みちのくの小京都と呼ばれる、秋田県角館の風土や歴史、文化を感じられる和洋菓子を作る「くら吉」。「KURAKICHI あきたフルーツクッキー缶(小)」は地元産のほおずきやラズベリーを使い、秋田の伝統菓子・もろこしの素朴な風味をスノーボールに落とし込むなど、秋田の魅力を開拓するひと缶です。さくさく軽やかな食感の「ほおずきジャムクッキー」は、ほおずきのすっきりした酸味と上品な甘味が新鮮なおいしさ。秋田犬のクッキーや缶のデザインが可愛らしく、心和みます。
群馬県前橋市の「⽩井屋ホテル」敷地内にある「⽩井屋ザ・パティスリー」の品々は、東京・青山「EMME」のオーナーパティシエを務める延命寺美也さんが監修。「トレリス アン」は、白井屋ホテルの洗練と上州らしさが見事に融合し、ワインやシャンパンにも合います。味噌の食文化が盛んな群馬らしく甘じょっぱさとくるみの食感がたまらない「味噌くるみ」をはじめ、チーズのコクと塩気にハマる「サブレフロマージュ」や、ココアの深みに引き込まれる「サブレカカオ」など、味の振り幅の広さに心奪われますよ。
軽井沢にある「NAGAKURAYA(ナガクラヤ)」は、カカオ豆選びからこだわったクラフトチョコレート、焼き菓子やドリンク、雑貨を販売している店。「NAGAKURAYA のクッキー缶」は、信州産素材とシンプルなおいしさを追求したクッキーが3種類入っています。スティックタイプの「信州みそとチーズのクッキー」はおつまみにも最適で、味噌とパルメザンチーズのコクがあとを引きます。長野県産はちみつを使った「塩とレモンのクッキー」、紅茶が香り高い「りんごと紅茶のクッキー」と、食べ比べが楽しいですよ。
鳥取砂丘前にあるサブレ専門店の「トリの菓子店」。「Souvenirs de sable」は鳥取砂丘をイメージした世界が、砂の模様を描いた缶の中で繰り広げられています。地元の伝統工芸品・因州和紙にサブレをのせると、砂丘をラクダが歩いているようで遊び心満載♪ 砂のようにサラッとほどけていくような繊細な食感を追求した「抹茶サブレ」は鳥取で唯一の茶農家の抹茶を使用し、濃厚な旨味が押し寄せます。「バニラサブレ」をはじめ、いちごやほうじ茶のメレンゲなど、シンプルな味わいにほっこり。
一部商品はお取り寄せすることもできます。贈る相手の喜ぶ顔を思い浮かべて、とっておきの一品を選んでみてくださいね。

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • ゲーム実況者に人気のスマホゲームランキング、『Pokémon TCG Pocket』が8ヶ月連続首位に。『Shadowverse: Worlds Beyond』が初登場で10位にランクイン! | poxnel
  • アニメ化もされた漫画『ちいかわ』の作者であるイラストレーターは誰?(グンマ、トチギ、サイタマ、ナガノ)
  • 中世都市建設ストラテジー『Feudal Baron: King’s Land』がSteamサマーセールで80%オフ。小さな集落を中世の町へと発展させる街づくりゲーム | poxnel
  • SaoriはSEKAI NO OWARIの唯一の女性メンバーである。○か×か?(○、×)
  • VR専用メカアクション『IRON REBELLION』がSteamサマーセールで25%オフ! 巨大ロボットの操縦席で4vs4バトルを体験 | poxnel
  • 日本国憲法改正の是非を問う際などに行われる、大規模な投票を特に何という?(住民投票、総員投票、全世帯投票、国民投票)
  • 不二家のお菓子がタイトーくじに初登場! 『タイトーくじ PEKO×TEA TIME』で大人可愛いティーグッズが当たる | poxnel
  • 【選挙】Z世代「行かない」「給付金はめっちゃほしい」、「住民票が地元だから」、「テレビが家になくてニュースに触れる機会がすくないから」
  • 「丫」なんと読む?(ア、キ、ヤ、ワイ)
  • 古代ギリシャ戦略ゲーム『Myths and Legends』がSteamサマーセールで55%オフ。2,500年前の世界で探索・戦闘・貿易を楽しむRTS | poxnel
  • 緑内障で最初に視野が欠けることが多いのはどこ?(視野の中心、視野の周囲)
  • 『CheerSPOT』がhololive GAMERSの大型イベントに初協賛 期間限定でVTuber素材を提供開始 | poxnel
  • 創価学会支部長・ナイツ塙さん、参政・神谷代表の「高齢女性は子供産めない」発言に“失望感”
  • 回転迷路パズル『Orbital Descent』がSteamサマーセールで20%オフ。ボールを転がして迷路を攻略するカジュアルパズル | poxnel
  • iPhone 16対応の磁気SSD『XTRA SPACE』シリーズが国内の販売を開始、最大4TB・2,000MB/sの高速転送を実現 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme