小西議員の投稿
玉木代表の主張にも立憲民主党の主張にも誤解が多いように思いますが、まず立憲民主党は「壁」である130万円問題に応じていません。 」実質手取り額と労働時間の増加。健全な政策提言をし、総選挙でそれを訴える。
その上で、科学者の方は以下の文章を見て、玉木代表が事実と論理を大切にする政治家として信頼できる人物であるかどうかを考えてみてください。知っている。 (玉木議員は憲法学者らの熱心な批判を無視し、国民的議論を求める私の呼びかけをはぐらかしている。)
玉木議員の基礎控除拡大等の主張は、合理的根拠のない最低賃金引き上げ率178万円を持ち出すこと自体が政策論としておかしい(諸外国は物価上昇率の調整で対応している)。それによる7兆円を超える税収減に対する代替財源を示さない場合、あるいは氏が主張する政策効果である税収増加の根拠や規模感を示さない場合には、 、それは正当な政策理論ではありません。言えません。
(しかも、7兆円のうち約半分は地方税であり、地方自治体の住民サービスは崩壊します。)
放漫な財政支出による高インフレの危険性も含め、上記の憲法改正論と同様、私なりのポピュリズムと言わざるを得ません。
そもそも、103万円という「年収の壁」は存在しないとする以下の日経記事は、玉木議員の主張の問題点を考える上で極めて示唆に富むものだと思います。
(一部抜粋)
■「年収の壁」議論再び 税制への誤解は解けるのか? – 編集委員 田村 正之
自民党と国民民主党は経済対策を巡る協議を始める。焦点の一つは、所得税の課税対象額を103万円から178万円に引き上げる方針だ。所得税を広く考えることはもちろん重要だが、問題はパート主婦などの仕事控えにつながる「年収の壁」への対策として取りざたされている点だ。実際、税金に関しては年収の壁はほとんどなく、ただでさえ誤解が多い年収の壁の議論はさらに混乱する可能性があります。減税と年収の壁の議論は明確に区別すべきだ。
「税金の壁はない。」
税金に関して、主婦が103万円を「年収の壁」と考えて雇用を調整するのは誤解だ。まず、所得税です。 103万円を超えると必ず所得税が発生します。基礎控除の48万円と給与所得控除の55万円の合計額を超えるためです。
しかし、年収が103万円から1万円増えたとしても、納税額は数百円増えます。影響は軽微で、収入の大半は手取りの増加となる。勤務先などの条件にもよりますが、年収が約106万円を超えると厚生年金に加入する必要があり、「社会保険料の壁」とは全く異なります。保険料の負担で手取りが減ってしまう可能性があります。
次に夫の所得税に関する誤解です。 2017年までは配偶者控除が103万円を超えると夫の税金が増えるようになりましたが、2018年以降は103万円を超えても150万円までは配偶者特別控除が全額適用されるようになりました。この変更により、夫の所得税は増加しません。
150万円を超えると配偶者特別控除が減り始めますが、収入の増加に比べて税金の増加はわずかで、結局手取りは減らないことが多いです。東京都が有識者を集めて都民の働き方や暮らし方を議論する組織「東京くらし会議」の意見集には「税の壁は存在しない」と明記されている。
「漠然とした恐怖感」
にもかかわらず、103万円を目標に雇用調整を行っている主婦も多い。パート主婦の相談を続けるファイナンシャル・プランナー(FP)の深田昭恵さんは「手取り103万円を超えると支給されなくなるという誤解に基づく漠然とした不安がある」と話す。 「配偶者特別控除は2018年から始まります」「拡充内容はあまり知られていない部分もあります」
玉木代表の主張にも立憲民主党の主張にも誤解が多いように思いますが、まず立憲民主党は「壁」である130万円問題に応じていません。 」実質手取り額と労働時間の増加。健全な政策提言をし、総選挙でそれを訴える。
— 小西博行(参議院議員) (@konishhiroyuki) 2024年10月31日
↓↓↓
ありがとう。
自分の主張の当否についてのご批判には常に謙虚に耳を傾けてまいりますが、いずれにせよ、玉木議員のようなポピュリズムに陥ることなく、直ちに議員を辞職する覚悟です。私はここにいます。
自分の政治的利益のために国民を不幸にするくらいなら、別の仕事を見つけたほうがいいと思います。
ありがとう。
自分の主張の当否についてのご批判には常に謙虚に耳を傾けてまいりますが、いずれにせよ、玉木議員のようなポピュリズムに陥ることなく、直ちに議員を辞職する覚悟です。私はここにいます。
自分の政治的利益のために国民を不幸にするくらいなら、別の仕事を見つけたほうがいいと思います。— 小西博行(参議院議員) (@konishhiroyuki) 2024年10月31日
fa-ウィキペディア-wリトルウェスタン
小西 博行(こにし ひろゆき)は、日本の政治家、元郵政・総務官僚。立憲民主党所属の参議院議員。立憲民主党政調会長。参議院外交防衛委員会委員長。元参議院沖縄・北方問題特別委員長。
生年月日:1972年1月28日
出典: ウィキペディア
インターネット上のコメント
・>>> そもそも、玉木代表は事実と論理を重んじる政治家として信頼できる人物なのか、考えていただきたいと思います。もうそんなことは飽きた。政治家に期待されているのは、そのノイズを取り除き、物事を前に進めることだと思います。
・辞めるんですか? ?はぁ? ?辞めますか? ? w
・辞任する前に亡命の約束を履行してください。
・私は数世代のリーダーです。
・辞めろ辞めろと言うが、その覚悟がないと言うとすぐに訴訟をちらつかせて国民を黙らせる独裁者の性格。
・久しぶりに出てきたと思ったら、あなただよ、あなただよと言いたくなる。
・いいですね😊早く辞めてください〜