Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

琉球新報に掲載された小学2年生の投稿文が話題『ぜっ対辺野古にかっそうろをつくらせないでください』

Posted on August 16, 2023 by Pulse

ボギーてどこんさんのツイート

琉球新報に掲載された小学2年生の投稿文。

余りにも不自然なので市教育委員会を通じて学校を質しました。

結果ですが「この生徒の担任が余りにも自然保護への思いが強く、それを授業の中で生徒たちに強く言い聞かせた結果、このような作文が出来上がり、それを新聞に寄稿してしまった」との事。

琉球新報に掲載された小学2年生の投稿文。
余りにも不自然なので市教育委員会を通じて学校を質しました。
結果ですが「この生徒の担任が余りにも自然保護への思いが強く、それを授業の中で生徒たちに強く言い聞かせた結果、このような作文が出来上がり、それを新聞に寄稿してしまった」との事。 pic.twitter.com/yuTNahnkrF

— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) August 16, 2023

↓↓↓

ちなみに同じ小学2年生の投稿文。

比較して下さい。

ちなみに同じ小学2年生の投稿文。
比較して下さい。 pic.twitter.com/10ju1B7DwF

— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) August 16, 2023

年端も行かない子供に、
防衛や外交、国家間の約や
世界情勢を説いてもわからない。
自分たちの思想で情報を切り取り
教師という立場から注入するのは
教育ではなく洗脳です。
この音声は、オスプレイ反対を
子供に叫ばせる活動家の声。

— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) August 16, 2023

fa-wikipedia-w琉球新報


琉球新報は、沖縄県を中心に発行されている日刊新聞である。株式会社琉球新報社が発行している。
出典:Wikipedia

ネット上のコメント

・自分達の思想の為だけに、小学生の脳領域や学習時間まで利用するってなかなか罪深い。

・洗脳教育か。子供から思考する力を奪うのは教育とは言わないよね。

・漢字を平仮名に直すところまでは上手く出来たようだが、文章の流れが小2のものではないですね

・「要するに大人である教師が、生徒に己の思想を授業を使って刷り込んだと言う事ですね?」

・指導者である教員によるマイノリティ洗脳は危険ですね

・教育者って自分の思想を児童生徒に刷り込むお仕事ですからね😇

・沖縄のリゾート開発で沢山の埋め立てがなされて居ますけどそれは良いのかな?

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 「蜃気楼」の蜃の由来は?【ことば検定スマート】
  • 平成フラミンゴ、大人気企画「盛れてはいけない旅」で相方への本音を暴露! | poxnel
  • ことば検定8月21日|蜃気楼の蜃の由来は?
  • セクシーすぎるミク! ゆに、初音ミクの大胆コスプレで魅力全開 | poxnel
  • お天気検定8月21日|船橋屋くず餅が好物と手紙にあるのは?
  • 船橋屋くず餅が好物と手紙にあるのは?|お天気検定答え【リアルタイム】
  • GDP予測 2075年の世界第5位は?【NEWS検定】
  • 無原唱レコード所属の松永依織が新曲『ぐうたらいふ』MVを公開! 音源配信もスタート | poxnel
  • NEWS検定8月21日|GDP予測、2075年の世界第5位は?
  • GDP予測、2075年の世界第5位は?|NEWS検定答え【リアルタイム】
  • セクシー&キュートな黒ランジェリー! かれしちゃん、ガーターベルト姿で魅力全開の自撮りを披露 | poxnel
  • 『ビックリマン・ワンダーコレクション』期間限定イベント「暗躍する曼聖羅」開始! 新キャラ2体も登場 | poxnel
  • 『ラングリッサー モバイル』新SSR英雄「シエナ」実装! 期間限定召喚も開始 | poxnel
  • メンデルは1899年に雑誌『ライフ』の「重要な100人」に選ばれた。○か×か?(○、×)
  • 夏の表紙ジャック10冊目達成! えなこ、『ヤングチャンピオン』表紙&巻頭ページで黄色×オレンジ×水色の爽やかビキニ姿を披露 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme