Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

流産くらいがちょうどいい!?義母の言葉が辛い。慰めとわかっているけれど、受け入れられない | ママスタセレクト

Posted on October 19, 2023 by Pulse

流産くらいがちょうどいい!?義母の言葉が辛い。慰めとわかっているけれど、受け入れられない | ママスタセレクト

106_義父母(父母)_マメ美_20201130使用
自分が辛い思いをしているとき、周囲の言葉に敏感になることもありますね。それが慰めの言葉とは分かっていても、違う意味合いを考えてしまうことも。ママスタコミュニティのあるママも、義母の言葉に心が揺れているようです。

『流産をしてしまいました。そうしたら義母から、「何もかもうまくいきすぎていたから、このくらいがちょうどよいのよ。全てが順調なんてことはないのよ」と言われました。何もかもうまくいっているわけではないです。私もいろいろ抱えているけれど、義両親には見せないだけ。誰だってそうですよね。慰めのつもりなのかもしれないけれど、どうしても理解できません。義母のことは大好きだった。でも向こうはそうじゃないのかな』

流産をしてしまった投稿者さんに、義母から言葉かけがありました。でもその内容は、投稿者さんにとっては理解し難いものだったそうです。義母は傷ついた投稿者さんを慰めようとしたのでしょうけれど、受け止める方からすれば傷口を大きくされたように感じたのかもしれませんね。他のママたちも、義母が言ったことに反発をしています。

義母の言葉は慰めになんてなっていない!

『流産が「このくらい」なの?? 信じられない。義母にとっても孫なんだよね? どうでもよいのか。すごく他人事だし、その言葉の裏に嫌味を感じる』

『流産を人生の帳尻合わせみたいに言われるのは悲しいし、許せないな』

流産は妊婦さんにとって、とても大きな心の傷になります。でも義母は投稿者さんがうまくいきすぎているから、バランスを取るための出来事のように言っています。実際のところ、投稿者さんは何事も順調というわけではなく悩みも抱えています。何も知らないのに「ちょうどよい」なんて言わないで! と言いたくなってしまいますね。

慰めたい気持ちはわかるけれど、言い方が……

『投稿者さんのことを嫌いとか、そういうことではないと思うよ。ただ、この慰め方では伝わりづらいよなぁ』

『私も暗くなりすぎないように慰めてくれたんだろうと感じたけれど、言われた本人は辛いと思う。特に「ちょうどよい」は、もっと別の言い方してくれと』

義母は本当に投稿者さんのことを心配して言葉をかけたのでしょうけれど、言葉選びが適切ではなかったことは否定できないようですね。普段から口下手で自分の思いをうまく伝えられない人なのかもしれません。投稿者さんのことが好きではないということではなく、義母自身もショックを受けたからこそ混乱して言ってしまった可能性もありますね。

義母に本当の気持ちを伝えるのもアリ

『義母さんも考えて発した言葉なのかもしれないけれど、慰めになっていないことは伝えてもよいかもね。今はショックが大きいので、そっとしておいてくださいとかね』

義母の気遣いは感じつつも、その言葉に理解ができないのは事実ですよね。投稿者さんは義母のことが大好きですから、その気持ちと共に慰めの言葉になっていなかったと、正直に伝えてみてはいかがでしょう。義母のことが嫌いで反発しているのではないと分かれば、義母も素直に受け取ってくれるのではないでしょうか。

今は難しいかもしれないけれど……心の平穏の保ち方

『人によって受け取り方は違ってくるから難しい問題でもあるよね。例えば「きっとまた戻ってきてくれるよ」という言い方も「この子はこの子だけ!!」と考える人もいるし、「そうなれば嬉しい」と前向きに受け取る人もいる。100人が100人納得できる答えなんてないよ。かといって何も言わないと「慰めてもくれない」となる人もいる。今は許せないだろうけれど、落ち着いたら投稿者さんを慰めようとした気持ちだけは理解してあげたら?』

『いい人間関係を続けたいのであれば、言葉1つ1つに反応するのではなくて、慰めようとしてくれる気持ちの方をザックリと受け止める方が、自分の気持ちもザワつかないと思う』

流産をした人に対して「ちょうどよかった」という言い方は適切とは言い難く、心の傷を大きくしてしまう言葉ではないでしょうか。実際に言われた投稿者さんはショックを受けていますし、人によっては嫌がらせなのかなとさえ感じてしまうでしょう。でも義母は義母なりに、自分だったらこう言われたら納得できると考えた上での言葉だったのかもしれません。今回は投稿者さんにとっては理解し難い言葉になってしまいました。しかし言葉そのものではなく、その裏にある義母の思いをしっかりと受け止めるようにすると、投稿者さんの気持ちも穏やかになるのではないでしょうか。

文・こもも 編集・ここのえ イラスト・マメ美

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 自民・茂木敏充氏、総裁選に出馬へ
  • 天下一品が「アプリで天下一品祭り」開催へ! 10月1日に無料クーポンプレゼント | poxnel
  • 石破首相の辞任表明 → 日経平均株価が値上がり!
  • プーの柔軟性が話題沸騰! 『NieR:Automata』2Bコスプレで驚異の逆立ちポーズを披露 | poxnel
  • 【速報】林芳正官房長官、総裁選出馬へ
  • セクシーな黒うさぎ降臨! さや、バニーの日にチェック柄のバニー衣装を披露 | poxnel
  • 【!?】セクハラ・不適切行動など… 99件も認定され辞職した前町長、町議選でまさかの2位当選
  • 完璧すぎる綾波レイ! らむね、『新世紀エヴァンゲリオン』の青髪美少女を完全再現 | poxnel
  • 元看護学生、高市早苗氏の“ワクチン接種”写真に疑問「なんとなくおかしいって思ったけど、指で注射針を挟むなんてしないよ。それにゴム手袋はしっかり手首までするよね…」
  • デコ出し×メガネで新しい魅力! 東雲うみ、YouTubeライブ配信告知で普段とは違う姿を披露 | poxnel
  • 記者「石破首相が辞任の意向を表明しましたが?」→ トランプ大統領「知らん。」
  • 透明感あふれる朝の挨拶! えなこ、セクシーなブラックの衣装で大人っぽい魅力を披露 | poxnel
  • 【話題】軽自動車いっぱいの空き缶(20kg)を売却した結果…
  • 【ホロライブ】儒烏風亭らでん、晩酌配信で罵倒ブームをリスナーへ逆質問! 高熱でダウン中に始まった罵倒ブームに「ホロライブ大丈夫かw」とゲラ笑い | poxnel
  • 【話題】『石破が辞任したとしても、次がこれになるのは阻止しなければなりません…』
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme