Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

夫が運転する車で、当然のように助手席に座る義母にモヤモヤ。気持ちと視点が変わる秀逸アドバイスとは | ママスタセレクト

Posted on September 29, 2023 by Pulse

夫が運転する車で、当然のように助手席に座る義母にモヤモヤ。気持ちと視点が変わる秀逸アドバイスとは | ママスタセレクト

408_義父母(父母)_Ponko
義母を車に乗せる場合、どの席に座ってもらいますか? 旦那さんが運転する場合には助手席に座る、そんなママからのこんな投稿がありました。

『義母は自動車免許を持っていないので、私たち家族が遊びに行ったときに、買い出しに連れて行きます。普段は夫が運転して私が助手席に座り、子どもたちが後部座席ですが義母と買い物に行くときは義母は当然のように助手席に座ります。それに対してモヤモヤしてしまいます……』

義母が車に乗るときには、いつも助手席。普段から助手席に座っている投稿者さんは、なんだかスッキリしない気持ちになってしまうそうです。投稿者さん自身、なぜそんな気持ちになるのだろうと考えているのですが、他のママたちからはこんな指摘がありました。

義母が助手席に座ることにモヤモヤする理由

『タクシーやビジネスではないんだし、夫婦として考えたら助手席は投稿者さんの場所。無神経な姑にモヤっとするんでしょ。わかる気がする』

いつも助手席に乗っている投稿者さんは、義母が車に乗ったとしても助手席に座るのは自分という考えがあるのでしょう。でも、そこに義母が座ってしまうので自分の席を取られたように感じてしまうのかもしれません。しかも義母は当たり前のように助手席に座るので、他の人に気を遣わない無神経な人と思えてしまうのではないでしょうか。もし投稿者さんに対して助手席に座ってもよいか? と一言あれば、ここまでモヤモヤしないのかもしれませんね。

義母が助手席に座っても気にならない人も

『義母が乗るとき、私は後部座席に乗っているよ。子どものジュニアシートもあるし、窮屈かな? と思って自分から後部座席に乗っていたわ』

義母が助手席に座っても、あまり気にならないママもいます。後部座席にチャイルドシートやジュニアシートがある場合には、座れるスペースが狭くなってしまうこともあります。そこに義母が乗ると窮屈な思いをしてしまうので、あえて助手席を譲ることもあるようです。

義母はなぜ助手席に乗りたがるのだろう

『お母さんは息子と話したいんじゃないの? それこそお母さんを後ろに座らせて自分たちが前で話し込んでいたら疎外感があって可哀想と思ってしまう。旦那のお母さんもそうだもん。帰省する度に旦那に話しかけて、なんだか嬉しそう』

息子である旦那さんの隣に乗れば、義母は旦那さんともたくさん話ができますね。普段は離れて暮らしているので、会話を楽しみたいのかもしれません。後部座席に座ってしまうと運転する旦那さんともあまり話せませんし、車の中でも疎外感があるために、助手席に乗りたがるのではないでしょうか。

『年齢も影響して後部座席は座りにくいのでは?』

車種によっては後部座席の方がスペースが狭くなっていて足を前に伸ばせないなど、乗りづらさがあるのかもしれません。後部座席よりも助手席のスペースに余裕があるのであれば、ゆったりと座れますね。

義母にはっきりと言うこともできるけれど

『私なら、助手席に自分の荷物を置いておいて座らせないようにする。私の席とはっきり言う』

投稿者さんがどうしても助手席に座りたいたいならば、バッグや荷物を置いて座席を確保することもできるでしょう。そして、助手席には自分が座ると義母にはっきり伝えるのも手ですね。さすがに、義母がバッグをどかしてまで助手席に座ろうとはしないでしょうけれど、義母自身が嫌な気持ちになるかもしれません。もし言葉で伝えるならば、義母を傷つけないような気遣いも必要になってきそうです。

見方を変えてみると、モヤモヤが収まるかも

『モヤモヤする気持ちはわかるけれど、投稿者さんが助手席、義母が子どもたちと後部座席に座ると、勝手に車内でオヤツを食べさせたり走行中に勝手にチャイルドシートから降ろしたり、停車したら子どもたちを手もつながずいきなり車から出させたりと、いろいろあるかもしれない。旦那さんが責任を持って義母を監督してくれていると思ったら?』

義母が助手席に座ることをマイナスに受け止めるのではなく、むしろその方が都合がよいと捉えることもできそうです。義母が子どもと一緒に後部座席に座ると、投稿者さんが気づかないうちに無断で子どもにおやつを与えたり、子どもを抱っこしたりするかもしれません。それはそれで、投稿者さんはさらにイライラすることになるのではないでしょうか。万が一を考え、あえて助手席に座ってもらうのもよいのかもしれませんね。それに普段の生活では助手席は投稿者さんが座る場所です。ときには義母と旦那さんに並んで座ってもらい、親子が隣同士で話せる時間を作ってもらうのもよさそうですね。

文・こもも 編集・塚田萌 イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • Crazy Raccoon、ぶいすぽっ!、Neo-Porteから24名が登場! トレーディングカードゲーム『Xross Stars』が発売 | poxnel
  • 【話題】ユニバで外国人暴れる…『日本の文化やルールやマナーが守れない外国人は日本に来るべきではありません』
  • 清楚でセクシーな水着2B! プー、『NieR:Automata』の人気キャラクターを完璧に再現 | poxnel
  • 自民・小野田紀美氏「臨時総裁選はやるべき」「氏名公表でも良い」「隠す気ない」
  • 初音ミク「マジカルミライ 2025」ホロモデル発売! 歌って踊るデジタルフィギュア8月29日より | poxnel
  • 夏の青い衣装がお似合い! 東雲うみ、『ヤングキング』表紙&巻頭グラビアで珍しい3人組グラビアを披露 | poxnel
  • 【話題】『子どもが院内処方のクリニックから出してもらった軟膏…(パシャリ) これ、しかるべきとこに、通報すべき?』
  • 『プロジェクトセカイ』新楽曲「SAN値直葬」追加! ゲーム内イベント「ほどけぬ明日に手を伸ばして」も開催中 | poxnel
  • 【チョッちゃん】まーちゃん役の相原千興の現在はバイオリン奏者!雅紀役は誰? | ドラマネタバレ
  • 【話題】『石破政権になってから、日本が少しでも良くなったと思えることを何か一つでも教えてください…』
  • 『イケメン王子』シルヴィオ=リッチ愛の命題編が配信開始! 記念キャンペーンも実施 | poxnel
  • 【北秋田市】ランニング中の60代男性、クマに襲われ顔にけが
  • 『デキる猫は今日も憂鬱〜デキる猫はパズルもデキる〜』第15回パズ猫ポイントイベント開催中! お月見エプロンの諭吉が登場 | poxnel
  • 参政党・さや議員に『核武装は安上がり』と教えた人物が判明…
  • 夏らしいさくらんぼビキニで表紙ジャック! えなこ、『週刊スピリッツ』表紙&巻頭グラビアで夏の魅力を存分に披露 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme