Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

園バスを待っているときの話のネタに困る。何を話すと他のママたちと盛り上がれる? | ママスタセレクト

Posted on September 1, 2023 by Pulse

園バスを待っているときの話のネタに困る。何を話すと他のママたちと盛り上がれる? | ママスタセレクト

347_ママ友_Ponko
子どもが幼稚園にバスで通っていると、バス停までの送迎がありますね。同じバスを利用しているママたちと世間話をするのですが、ネタに困ってしまう場合もあるようです。ママスタコミュニティのあるママからこんな相談がありました。

『園バスの待ち時間のときに話すと、盛り上がるネタは何? 私は「暑い」しか言わないから、話が弾まない……』

園バスがくるまでの時間はママたちのおしゃべりタイムになることも多いですが、ネタが尽きてしまい、なんだか気まずい空気が流れてしまうのかもしれませんね。投稿者さんは天気や気温の話をするようですが、そこから会話が発展しづらいようです。どうにか会話を弾ませたいと思うのですが、何を話せばよいのやら……。そんな投稿者さんに他のママたちからアドバイスが寄せられています。

世間でも話題になっている時事ネタ

『今、話題になっている人の話』

ニュースで毎日のように流れている時事ネタであれば、他のママたちも知っていることでしょう。例えば今大活躍している人の話であれば、お互いに意見交換ができそうですね。一方で暗いニュースになると、その場の雰囲気も暗くなってしまうので、避けた方がよいのかもしれません。旬のネタを選びながら、他のママたちに話をふってみてはいかがでしょう。

幼稚園の行事や先生の話

『幼稚園の行事かな』

『幼稚園の次の行事の話かな。ちょっと早いけれど、ハロウィンの仮装は何にする? みたいなの』

『それなら、幼稚園の先生の話とか』

子どもが同じ幼稚園に通っているので、これからの行事について話してみるのもよいですね。もし投稿者さんのお子さんが今年から幼稚園に通い出したのであれば、先輩ママたちに行事の様子を聞いてアドバイスをもらうのもよいでしょう。また、幼稚園の先生の話も共通の話題になるかもしれません。情報を教えてもらうことで、今後の園生活の参考になりそうですね。

旦那さんのことが盛り上がりそう

『旦那の愚痴が1番盛り上がるけれど、いきなりそれはハードルが高いね』

他のママたちも旦那さんへの不満があるならば、そうした話題で盛り上がる場合もあるでしょう。「旦那さんあるある」が出てくると、共通の話題となって話も弾みそうです。しかしそれほど親しくないママが相手では、最初から愚痴を言い合うのはちょっと難しいかもしれません。お互いのことがある程度わかってきた頃に話すのがよさそうですね。また旦那さんの職業や学歴など、プライベートなことには踏み込まないのは基本ルールといえそうです。

ママたち共通の悩みの話

『晩ご飯の話。何を作っている? 時短料理は何がある? 教えてほしいと話してみるとか』

毎日のように食事の献立を考えているママたちは、今晩は何を作ろう……と頭を悩ませるもの。調理時間が短く、パパッと気軽に作れるメニューがあれば、お互いに知りたいのではないでしょうか。さらにメニューだけではなく、便利な調理グッズなどもタメになる情報といえそうですね。ママたち共通の悩みを解決するような話題は、盛り上がる可能性も高そうです。

期間限定ではあるけれど、長期休み前ならば……

『休みどこに行く? とかそんな内容じゃない?』

『休みはどうやって過ごす? お昼ご飯はネタ切れしそうだね、など』

夏休みや冬休みなどの長期休み前ならば、子どもとの過ごし方の話をしてもよさそうですね。特に夏休みは期間が長く、子どもとどこに出かけようか、お昼ご飯をどうしようかと考えるママも多いことでしょう。季節が夏ならば、かき氷器や流しそうめんの機械など、家で楽しく過ごすためのグッズの話もお互いに参考になりそうです。

親しくなってくると話題も見つけやすくなるのでは?

園バスの待ち時間に他のママたちと何を話そうか……。そういった悩みを抱えるママは少なくないかもしれませんね。何も話さずにシーンとしてしまうのも気を遣いますが、かといってあまりに話しすぎると、「おしゃべりな人」と思われないかと心配になります。しかし、そのような不安があるのは、今はまだそれほど親しくないからかもしれません。これからもバス停で顔を合わせるなかで、だんだんとお互いのことがわかってくると、共通の話題が見つかるのではないでしょうか。今は親しくなる途中段階で、相手を知るための準備期間と考えるのもよいかもしれません。
一方でいくら親しくなっても、例えば旦那さんの職業や年齢などプライベートな部分を根掘り葉掘り聞くことはやめた方がよさそうです。また旅行の話なども、話す側は自慢とは思っていなくても、相手がそう感じてしまうこともあるでしょう。話す相手やタイミングを見極めながら、一定の線引きは必要になりそうです。

文・こもも 編集・kunel イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • povo2.0新規加入でYouTubeチャンネルメンバーシップが当たる! 8月19日から9月12日まで | poxnel
  • マニラ射殺事件首謀者は日本人か… 実行犯「報酬は2300万円」
  • ChargeSPOT、東京ゲームショウ2025に初の特別協賛! 全国3万台のデジタルサイネージでPR開始 | poxnel
  • 清楚で大胆な白バニー! 有川紗雪、夏コミに向けて美脚を披露する全身写真を公開 | poxnel
  • 【話題】『東大出身の男達と今日飲んだんだけど、みんなネットのデマに踊らされて自民党が媚中とか言ってて泣いた… マジでSNS規制しっかりしてほしい』
  • バーチャルYouTuber『結城さくな』×ROUND1コラボ第2弾が8月21日開始! 新規描き下ろしグッズが多数登場 | poxnel
  • 美しすぎるレッドフード! そらお、『勝利の女神:NIKKE』レッドフードの赤い衣装で魅力全開 | poxnel
  • セクシーすぎるバニーヨル! ありあ、『SPY×FAMILY』ヨル・フォージャーのバニー衣装で魅惑のコスプレを披露 | poxnel
  • 朝から癒やしをお届け! あゆの、可愛すぎるおしゃがみポーズで「おはよう♡」 | poxnel
  • 【動画】観光客、奈良公園の鹿の角にサンバイザーを引っ掛けて遊ぶ… へずま市議「タダで済むと思うなよ?」
  • 新作ゲーム『桃源暗鬼 Crimson Inferno』Steamストアページ公開! PCとモバイルのクロスプレイ対応 | poxnel
  • 【in日本】京都市の路上で観光客の中国人男性を刃物で切りつけた中国人の36歳男を逮捕
  • Key最新作『anemoi』発売日が2026年1月30日に決定! 予約受付が開始中! | poxnel
  • 清楚で可愛い白ワンピース! しろさき、夏らしい爽やかスタイルで魅力全開 | poxnel
  • 藤本美貴さん、子供達には「地上波を見ろ」YouTube視聴は「興味あることしか出会わない」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme