名古屋・鳴海の「Rosie tea house本店」でムレスナティーの多彩なフレーバーとスイーツを味わう | ことりっぷ

名古屋市緑区にある紅茶専門店「Rosie tea house本店」。スリランカ産のセイロンティー、ムレスナティーを専門に扱い、フレーバーは50種類以上と豊富にそろっています。紅茶と相性の良い手づくりのデザートやフードも充実。北欧テイストの明るい店内でくつろぎながら、さまざまなフレーバーを心ゆくまで味わい、紅茶の魅力に浸ることができます。
ことりっぷ編集部おすすめのホテルをピックアップ
東海エリアに根付いた紅茶専門店

木のぬくもりを感じる一戸建てのお店
〝満足のいくひととき=Quality time〟を届けることがお店づくりのテーマ。香りや味はもちろん、紅茶やフードの色、座り心地のいいイスなどを五感で楽しみ、満たされた時間を過ごしてほしいという思いが込められています。

曲線を描くペンダントライトもすてき
系列店に北欧家具や雑貨のショップを持つことから、店内は北欧スタイルのデザインですっきりとまとめられています。シンプルでナチュラルなインテリアや、大きな窓から差し込むやわらかな日差しで居心地の良い空間に。壁を彩るグラフィックがアクセントになり、明るく和やかな雰囲気をプラスしています。
ムレスナティーのバリエーションが豊富

カウンターの奥にはムレスナティーの赤い缶が並ぶ
ムレスナティーは、スリランカで栽培される良質の茶葉を用いたセイロンティー。苦みや渋みが少なく、やわらかな風味が特徴です。こちらのお店では、300種類を超えるフレーバーの中から人気のものを厳選して常時50~70種類を用意。天然香料で香り付けした、フルーツバリエーション、フラワーバリエーション、スイーツバリエーションのフレーバーティーと、茶葉本来の香りが楽しめるブラックティーをバランスよく取りそろえています。

お湯の温度や抽出時間などに気を配り、一杯ずつ丁寧に抽出
銅製のポットで常に沸騰した状態にキープしたお湯を一気に注ぎ、しっかりと茶葉をジャンピングさせて抽出。味と香りを十分に引き出した一杯を、ムレスナティーのオリジナルカップに注いでくれますよ。
どちらも魅力的で迷ってしまう、パンケーキとスコーン

パンケーキセット、ティーフリーは2050円、ポットサービスは1950円。ティーソースは、キャラメルとアールグレイの定番のほか、季節限定のソースも
紅茶のおともに欠かせないデザートや、フードのおいしさにも定評があります。なかでも北海道産小麦を使用して、店内で手づくりするパンケーキとスコーンは人気を二分するメニュー。珍しいドーナツ型のパンケーキは、外は香ばしく中はもっちりした食感で、茶葉をたっぷり使った香りのよいティーソースがよく合います。ドーナツ型のくぼみにオンされたバターがとろりと溶けると、さらに風味豊かに。あたたかいパンケーキと冷たいアイスクリームの相性の良さもたまりません。

スコーンセット、ティーフリーは2050円、ポットサービスは1950円。生クリームは脂肪分が低めでさっぱり
焼きたてのスコーンはさくふわを兼ね備えた理想的な食感。プレーンとアールグレイの2種類を一つずつ、さっぱりとした生クリームや手づくりジャム、キャラメルのティーソースをたっぷりつけながら楽しんでくださいね。パンケーキやスコーンのセットは、11時までのモーニングメニューにも。ホットサンドや、スリランカのスパイスを使ったカレーなどのフードも用意されているので、ランチでの利用もおすすめです。

定番はもちろん、新作も随時登場するキューブボックス918円
紅茶の豊かな味と香りをゆっくりと味わうひとときは、ひとり静かに、親しい人とにぎやかに、どちらもそれぞれに魅力的です。おいしい紅茶とデザートに心安らぐ、とっておきの時間を楽しんでくださいね。
Rosie tea house本店(ロージーティーハウスホンテン)
愛知県名古屋市緑区鳴海町母呂後9-2MAP
052-693-6474
9:00~18:30(L.O.18:00、モーニングは~11:00、11:00~はランチ・ティータイム)、金・土・日曜、祝日は~20:30(L.O.20:00、17:00~はディナータイム)
無休
※掲載の内容は、記事公開時点のものです。変更される場合がありますのでご利用の際は事前にご確認ください。