Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

ワンピース1090話考察: バッキンのロックス海賊団やMADSの居候時代の役割

Posted on August 13, 2023 by Pulse

ワンピース1090話考察: バッキンのロックス海賊団やMADSの居候時代の役割

ワンピース1090話考察: 元ロックス海賊団という経歴について

ワンピース1090話考察: バッキンのロックス海賊団やMADSの居候時代の役割

バッキンは『元ロックス海賊団』という肩書きで紹介されていますが、ロックス海賊団も形態が今だによく分からない海賊団ですよね…

個人的にはロックスが滅びた日のハチノスの様子から見て、ロックス海賊団という海賊団が存在し、ロックスが一つの儲け話をエサに名のある海賊達を集め、ロックスを盟主として結成された海賊連合であり、それを海軍や世間が『ロックス』と呼んでいた…という感じなんじゃないかと解釈しています。

だとするとバッキンは『ロックス』の中心であるロックス海賊団に在籍していたという事になりそうですが、ロックス海賊団が壊滅したという報せを受けたハチノスの海賊達が『あの怪物集団が!?』とめちゃくちゃ驚いていたみたいですから、ロックス海賊団はやはり一人一人がかなりの猛者だったというのは間違いないんでしょうね…

現在のバッキンを見るに強さの面影は全くないように思えますが、同じ杖を持つ老婆である女ヶ島のニョン婆は未だに只者ではないみのこなしですし、バッキンのクローンであるステューシーが六式をマスターしているわけですから、おそらくバッキンも元々身体能力は優れていて、それなりの戦闘能力を持っていた可能性は高いと思います。

バッキンはかなりの美人だったことも間違いないと思いますが、それだけで在籍できるほどロックス海賊団は甘くなかったと思いますしね…

しかし、麦わらの一味のナミのように個人の戦闘能力はそんなに期待されていなくても特殊な才能があれば重宝されますし、それなりの地位にもつける…

バッキンもそのタイプである可能性が考えられますが、特殊な才能があるのだとしたら、それはやはりMADSに居候していたことが関係しているんでしょうね…

MADSも美人だからという理由で単純に居候なんてさせなかったでしょうし…

ワンピース1090話考察:  医者か科学者か?

バッキンはおそらく今のステューシーには及ばないまでも、それなりの戦闘能力は持っていたと思います。

もしかしたら、ある程度は覇気を使えたりしたかも知れないなと思うのですが、それに加えて何か特殊な才能があったとしたら…

MADSの居候だったわけですから、科学者としての才能があった可能性も考えられますが、もしかしたら医療系の才能だったりするのかも?

ロックス海賊団にも船医はいたと思うのですが、他のメンバーを見るに船医みたいなイメージの海賊はいませんし、女性で美人という要素を含めると妖艶な看護師キャラだったようなイメージめ湧きます…

しかし、MADSの居候ならば看護師というよりも医者であり、医学的な見地からベガパンク達の研究に協力していたという可能性も考えられますよね…

もしかしたら、Dr.くれはの弟子だった過去があったりとか…?

そうだとしたら、若さの秘訣を教えてもらえなかったとか、実践しなかったとかで老いてしまったというエピソードがあれば面白いなぁと思いますが…

また、バッキンと言えば白ひげが愛した女を自称しているわけですが、実際のところ白ひげとはどんな関係だったのでしょうか?

過去にはスフィンクス時代からの幼馴染なんじゃないかと書かせて頂いていますが、おそらく少なくともバッキンは意外に一途な性格なんじゃないかと感じます。

白ひげの遺産を狙っているところからして怪しさは爆発していますが、今も白ひげを愛しているような雰囲気は感じるんですよね…

ワンピース1090話考察:  白ひげとウィーブルへの愛情は本物?

バッキンが息子ウィーブルを溺愛しているのはアラマキによってウィーブルが捕らわれた後の彼女の様子を見れば嘘ではないように感じられます…

バッキンが口にしている自分は白ひげが愛した女でありウィーブルが白ひげの息子だというのは、おそらく大まかに見ると嘘ではなく、客観的にそうであると言える事実を誇張しているだけなんじゃないかと思います。

また、もしかしたらハンコックやベビー5みたいな恋愛に関しては大いなる勘違いをするタイプの性格であり、彼女が白ひげを手当してあげたことがあったりして、白ひげがその恩返しに彼女の命を救ったというようなことがあり、それで勘違いしてしまっているという可能性もあるかと思います。

また、ウィーブルについては過去に書かせて頂いたように白ひげのクローンをバッキンが産んだという存在なんじゃないかと思うのですが、そうだとしたら血縁があるとも言えるはずですから可能性はあると思いますし、もしかしたら本当に白ひげの子である可能性もあるでしょうが、ウィーブルが痩せた時にどんな姿になるかで信憑性は変わってくるかと思います。

過去にはウィーブルがアラマキの能力によってワノ国のしのぶや雷ぞうみたいにガリガリにされ、そこから回復したら白ひげそっくりになる可能性があるんじゃないかと書かせて頂きましたが、そうなると笑えますし、マルコ達も受け入れざるを得ないのではないでしょうか?

白ひげの遺産と呼べるのはスフィンクスと息子達であると思いますが、もしかしたらバッキンとウィーブルはそれを相続する事になったりするかも知れないですね…!


投稿ビュー: 29

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 江頭2:50の還暦を記念、赤城乳業が174枚のイラストで描いた新CM「一生ガツン、と」篇を公開 | poxnel
  • マンガ配信サービス『サイコミ』で38タイトル456話が無料読み放題! 夏の大型キャンペーンを開催 | poxnel
  • 鮮やかな赤髪とレザーで完全再現! 天天、『勝利の女神:NIKKE』レッドフードの美しすぎるコスプレ写真を公開 | poxnel
  • ファミリーマート、コーラとファミキチをセット購入で100円引きに! 「お得リレー」第2弾を開始 | poxnel
  • 北条稲荷神社の境内にある、小田原に異変がある時に鳴いて予告するといわれる石は、次のうちどれか?(蝮石、鳩石、蛙石、鱈石)
  • 凛とした美しさが光る! カモミール 、『FGO』沖田総司のコスプレ写真を公開 | poxnel
  • 生涯にわたる抗争相手となった北条氏から「仁者必ず勇あり」と称えられたとされる、安房国の戦国大名といえば?(佐竹義重、里見義堯、宇都宮国綱)
  • 『ドルフィンウェーブ』と「閃乱カグラ」がコラボイベントを開始。1日1回無料10連フェスガチャなどイベント多数! | poxnel
  • キューバ独立戦争時代に、インディヘナの洞窟を隠れ家として利用していたのは誰でしょうか?(聖職者、富豪、革命家、医者)
  • 禁断の果実を手に! 似鳥沙也加、セクシーなランジェリー姿で写真集発売をお知らせ | poxnel
  • 高血圧予防には肥満防止と並んで、塩分を取りすぎないことが重要です。塩分控え目の薄味でも満足感が得やすい食べ方はどちらでしょう?(アツアツにして食べる、冷やして食べる)
  • 春猿火のホラーADVゲーム『春琉ト怪夜』が8月20日Steam無料配信へ! 書き下ろし楽曲も公開 | poxnel
  • 今井絵理子議員、選挙戦で応援した山東昭子元参院議長の落選にコメントするも冷ややかな反応
  • 2000年結成のバンド「HY」のメンバーの出身地は?(沖縄県うるま市、神奈川県伊勢原市、東京都葛飾区、栃木県小山市)
  • 光沢感が魅力的すぎる! くろうさぎ、テカテカ光る衣装で魅惑的な姿を披露 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme