Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

ラッコによる「サーフボード強盗」相次ぐ、証拠映像あり | poxnel

Posted on August 11, 2023 by Pulse

カリフォルニア州に生息する「ラッコ841」と呼ばれるラッコが、サーファーのサーフボードを強奪する謎の行動を続けていると、米国魚類野生生物局(FWS)が報告しています。

*Category:サイエンス Science *Source:BBC ,@NativeSantaCruz ,FWS

サーファーを悩ませる「ラッコ841」の謎行動

FWSは「ラッコ841」の「気になる異常行動」を観察した後、捕獲して再飼養するため、複数の機関からなる捜索を開始したと発表しました。

カリフォルニア州サンタクルーズ発-米国魚類野生生物局(FWS)とカリフォルニア州魚類野生生物局(CDFW)は、カリフォルニア州サンタクルーズで、5歳のメスのミナミラッコが、この地域でレクリエーションをしているサーファーやカヤックに何度も近づくなど、気になる異常な行動をとっているとの報告を受けている。ラッコはもともと人を警戒する習性があるが、この個体は積極的に人に近づいたり、サーフボードに噛みついたりしている。


— 出典:FWS

BBCの取材に答えたサンタクルーズの写真家、マーク・ウッドワード氏によれば、地元のサーファーたちは「こんなことは見たことがない」と語っているとのこと。

とても不思議なことだ。ラッコがサーファーに近づくことは今までなかった。


— 出典:BBC

先週ウッドワード氏は、盗んだサーフボードの上で穏やかに水面を揺らす、一見穏やかなラッコ841の写真を撮影しました。

しかし、彼女は次第に攻撃的になっているようで、サーファーの手からサーフボードをもぎ取り、ボードに飛び乗ってから持ち去る去る様子が動画に収められています。

An amazing video!
This video of the sea otter attacking a surfboard yesterday was shared me and is being posted with the photographers permission. The video must remain in this tweet to be shared. This is a dangerous sea otter, avoid it if at all possible! pic.twitter.com/N7qPMFVRrt

— Native Santa Cruz (@NativeSantaCruz) July 10, 2023

数字は、一度人間の飼育下に置かれたラッコにつけられるもので、ラッコ841はもともとモントレー湾水族館で育てられていたラッコです。親であるラッコ723はカリフォルニア州中央海岸で人間に餌を与えられ、慣れてカヤックやパドルボードに近づくようになったため再捕獲されました。

この際にラッコ723が妊娠していたのがラッコ841です。カワウソ841はモントレー湾水族館で育てられたものの、研究者たちは母親の人間好きが遺伝しないよう予防措置をとりました。カワウソ841の世話係は、彼女に餌を与えるときはいつも黒いポンチョと溶接マスクを着用していたと、水族館の広報担当者ケビン・コナー氏はBBCに語っています。

ラッコ841は現在も逃走中で、2匹のカニを持って泳いでいるところを捕獲しようとしたものの、失敗に終わったとのこと。

Otter 841 early this afternoon. I’ve never seen a sea otter bring up 2 crabs at once, leave it to 841 to be different! There was another capture attempt shortly after this, but they were once again unsuccessful and left the area pic.twitter.com/EdrsgCWq0z

— Native Santa Cruz (@NativeSantaCruz) July 17, 2023

毛皮貿易によって絶滅寸前まで狩られたミナミラッコは、現在わずか3,000頭ほどしか生存していません。かつては北米の太平洋岸全域に生息していたものの、現在はカリフォルニア州中央海岸の狭い海域にのみ生息しています。

◆ 関連記事

Amazonで「Anker モバイルバッテリー」を見る



\ 最新記事 /






※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank
株式会社は責任を負いません。


Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • バブル時代、「丸の内OL」の必需品と言われるほど大流行した、鮮やかな青みピンクの口紅がありました。中でも伝説的な人気を誇った、イヴ・サンローランの代表的な口紅のカラーNo.は何番だったでしょう?(No.7、No.12、No.19、No.31)
  • 圧倒的なセクシーさ! 犬乃かりん、「君のためにつくった身体」と魅力的な下着写真を公開 | poxnel
  • サントリー・新浪元会長や日産・カルロス・ゴーン元会長が住んでいた超高級マンション、外国人向け中長期滞在施設として整備へ
  • 「フレイル」とは栄養不足や筋力の衰えによって歩行や活動に支障が出るなど、心身のさまざまな機能が加齢などによって衰えた状態です。では、なぜフレイル予防が大切なのでしょうか?(「フレイルは要介護状態になる手前の段階ともいえ、放置すると寝たきり等になるリスクが高まるため」、「放置すると脳卒中や心筋梗塞など、脳や心臓の血管が詰まる病気のリスクが高まるため」)
  • ディズニー『Wishing Stars』Happyくじ登場! 夜空を彩る名シーンデザイン 10月3日より | poxnel
  • 九州の筑紫平野で繁殖している、カササギの別名は何でしょう?(サトガラス、マチガラス、カチガラス、イソガラス)
  • バケーション気分全開! 似鳥沙也加、夏らしいスポーティースタイルでグラビア連載『AtoZ』のVテーマを披露 | poxnel
  • コスタコーヒー、秋限定『モンブランラテ』新登場! 栗の香りと甘みが広がる9月12日より | poxnel
  • 逗子海岸へ車が無許可侵入 → 水上バイクを引き上げようとしたところスタック → JAF「作業対象外です」→ 消防署員らが緊急出動…
  • 姫綺みみこ、夏コミ新刊写真集の通販開始を発表! 爽やかな水着姿でファンから「日付変わったらすぐ買います」の声 | poxnel
  • 自民・高市氏、総裁選出馬へ! 週内にも表明
  • 新しい旅がはじまる! プロント・エプロントにポケモンのスペシャルメニュー登場 10月1日より | poxnel
  • 外務副大臣(石破首相の側近)、3年間で「地球24週分のガソリン代」を政治資金から支出していた…
  • ゲーム『都市伝説解体センター』コミカライズ発売記念! 書店コラボキャンペーンが9月19日より全国582書店で開催 | poxnel
  • へずまりゅう氏、中国人による『鹿暴力事件』を中国大使館に抗議
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme