Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

フェミニスト・北原みのり氏、日本を叩く…“ドイツ人ジャーナリストが言ってた”

Posted on May 12, 2024 by Pulse
フェミニスト北原みのりが日本を批判…

日本は幼稚さと暴力のガラパゴスになってしまった。 日本の現状を記録したドイツ人女性ジャーナリストは困惑した。

記事によると…

・日本は美しい、日本人は優しい、日本は安全、どの町にも24時間営業のコンビニがある、電車は時間通りに来る…という良いイメージがありますが、フェミニストの視点から見てみましょう。 見てみると全く違う顔が見えてきます。 特にドイツのジャーナリストを困惑させたのは「日本のかわいらしさ」と「暴力性」だった。

「男性優位の国なのに、どうしてこんなに子供っぽいことが多いのでしょう?」

街中のポスターやアダルトショップで売られている子供っぽいパッケージを前に何度もこの質問をされてきましたが、この国では「子供らしさ」と「暴力」が一本の線でつながっていることに気づきました。 。

成熟が期待できない国だ。 大人の女性が、子どもっぽい甲高い声、子どもっぽいしぐさ、子どもっぽい言葉を使って、自分を小さく見せようと頑張っている社会です。

大人の男性の性欲があらゆる手段で娯楽化され、欲しいものは手に入ると信じて幼稚で傲慢な自己肯定感を肥大化させ続ける社会が私たちは生きています。

ファカレンダー2024/05/11/ 09:00
ファチェーン

fa-ウィキペディア-w北原みのり


北原みのりは、日本の作家、活動家、フェミニスト、実業家です。 有限会社アジュマ取締役。 彼女は、ポルノと売春問題研究協会の関連組織であるポルノと性暴力研究協会の理事を務めています。 彼女は、日本軍性奴隷制度の問題を解決するための正義と記憶財団の支援組織である希望の種基金の理事を務めています。
生年月日:1970年11月24日
出典: ウィキペディア

インターネット上のコメント

・まずはフェミニストの観点から見る必要があるだろうか?

・餓鬼のようにその場しのぎの嘘をついて自分を正当化しようとするほうがずっと幼稚だと思います。

・名前を出さずに意見を表明できないドイツのジャーナリストが残念だ。

・幼稚で暴力的…フェミニストの自己紹介かな?

・大人なら草津町にきちんと謝罪すべきです。

・正直、これを信じる人はどれくらいいるでしょうか?この人のファンか、同じような志を持つ人だけが信じるでしょう。

・ドイツ人もジャーナリストなら自分たちで出版すればいいのに(笑)

\\記事をSNSでシェア//

X (旧 Twitter) でニュースを共有する

フォローする

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 高市総理、英利アルフィヤ氏を外務大臣政務官に再任
  • 20代の8割が「SNSで情報収集」 ワーホリ・留学の情報源、YouTube・TikTokが急伸中 | poxnel
  • Uber Taxiが羽田空港に新設のアプリ配車専用乗り場で利用可能に! 10月22日より運用開始 | poxnel
  • 元AERA編集長、高市早苗首相は「女性からの支持が低い!」(※高市総理=読売調査で女性からの支持率72%)
  • クックパッドの「同事調理」検索が過去10年で3.5倍に。忙しい日々に役立つ多数のレシピで効率化を後押し | poxnel
  • 【悲報】国民民主党、支持率急落
  • タイムズクラブアプリが進化! 駐車サービス券がもらえる提携施設を地図上に表示 10月22日より | poxnel
  • 立憲・野田代表「新たに発足した高市政権への率直な見方を申し上げます。 女性初の首相誕生は、政治の象徴的な前進であり、新たな期待をもたらしたと思います。一方で…」
  • ポケモンパッケージのALFACE+フェイスパック新登場! ピカチュウ・イーブイなど全3種が10月29日より発売 | poxnel
  • 千原せいじ氏「河合さん本人に謝れ?何を俺が謝る必要があるねん。みんな謝れ謝れ言うて」
  • 『自転車NAVITIME』のサイクリングコース作成ツールがリニューアル! 10月22日より提供開始 | poxnel
  • 【横浜】通学途中の女子児童にわいせつ行為か… 男(29)逮捕 → 反応『写真もだけど名前も男だとは思わない笑』『写真:女?名前:女?テロップ:男!!?』
  • 思い出をカタチに! しまうまプリント新TVCM「思い出カタチにしたくなっちゃうプライス」シリーズ10月21日より放映開始 | poxnel
  • 立川志らく氏「リベラル系の人ってなんで自分の意見と違うとやたら絡んでくるんだろう?めんどくせえなあ。」
  • 「ブラックフライデー」認知度95.5%! 11月28日のセール購入予定者の約8割が「節約のためのまとめ買い」活用予定 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme