電気自動車(EV)の普及が進むにつれ、ネット上ではEV充電器の運用方法について議論が起きている。
X(元Twitter)ユーザーのマコさんが投稿した写真には、ディーゼル発電機を使って稼働するEV充電器が写っている。
この状況について、マコさんは「あなたは自然に優しいですね」と皮肉を込めてコメントし、その投稿は瞬く間に拡散し、議論を巻き起こした。
EVの充電器は自然に優しいディーゼル発電機で動作します。 pic.twitter.com/EE3kYKTdgU
— まこ (@BPK_t) 2025 年 1 月 5 日
このシーンに対し、SNS上では「EVは環境負荷が低いという主張と矛盾する」「本末転倒だ」と批判される一方、「一部の地域ではEVの環境負荷が低いという主張に矛盾する」といった批判が集まった。 、電源の問題でこの方法が必要だ』と擁護する意見もあります。
また、「過渡期では仕方がないこと」「再生可能エネルギーが普及すればなくなるのではないか」など、今後の改善に期待する意見もあった。
EVは排気ガスを出さないため環境に優しいと言われているが、その充電インフラが化石燃料に依存しており、カーボンニュートラルの理念に反するとの批判が以前からあった。
特に、再生可能エネルギーの普及が十分でない地域や高速道路などの僻地では、安定した電力供給を確保するためにディーゼル発電機が活用される場合があると言われています。
この投稿をきっかけに、EVのインフラ整備や再生可能エネルギーの普及の必要性について改めて議論が巻き起こった。
この事例は、真に環境負荷の低いEV充電器の電力供給を実現するために、再生可能エネルギーの普及と電力網の整備が急務であることを浮き彫りにしました。
(文=シェアニュースジャパン編集部)
インターネット上のコメント
・点滅したよ!軽油で動く内燃機関を搭載した車両を作った方が効率が良いのではないだろうか?
・外部eパワー
・エゴの典型。
・環境に優しいのは間違いない
・1リットルあたり何キログラムですか?
・コンプレッサーに問題があるのですが、いずれにせよ、これはエンジンコンプレッサーですよね?
・本末転倒…