
「ジャパニーズオンリー」と張り紙 那覇市の居酒屋、外国人の入店拒む 市民が行政に相談し後に撤去
記事によると…
・[反ヘイト]
那覇市の居酒屋が入り口に「ジャパニーズオンリー」と書いた紙を張り、外国人の入店を拒否していた。
国籍による違法な差別で、市民グループが気付き、行政に相談した。
現時点で店側は張り紙を取り外しているが、客や通行人を傷つけていた事実は残る。行
政による支援や啓発の必要性も浮かぶ。
(略)
「ジャパニーズオンリー」と張り紙 那覇市の居酒屋、外国人の入店拒む 市民が行政に相談し後に撤去
— 沖縄タイムス (@theokinawatimes) October 2, 2023
fa-calendar10/2(月) 9:27
fa-chain
fa-wikipedia-w沖縄タイムス
沖縄タイムスは、沖縄県で発行されている地方紙。株式会社沖縄タイムス社が発行している。1948年7月1日に創刊された。愛称は「タイムス」、沖縄県外での呼称は「沖タイ」である。
出典:Wikipedia
ネット上のコメント
・店側が客を選ぶのも権利
・真意はわかりかねるが 親切心で表示していて、この対応で返されるのは店側がたまらないよね。
・え?店🏬側が決めちゃいけないのか?😳知らなかった
・「市民」🤔
・店側が客選んだらダメなの?
・市民ねぇ( #・᷄ὢ・᷅ )
・なんでダメなの? 英語通じないとか文句言われたりトラブルになるくらいなら、理由も書いてあるしいいんじゃないかと
\\SNSで記事をシェア//
X(旧Twitter)でシェアニュースを