Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【モンスト】特大の接待キター!!あのキャラがドケソコトリで大活躍!! | poxnel

Posted on October 1, 2023 by Pulse

モンストにて9/30に初降臨した【轟絶】ドケソコトリに関する情報をお届け!

トッピングを無料でゲットできる「らーめんガチャ」を無料でダウンロード!

サムネ

【轟絶】ドケソコトリで“あのキャラ”が大活躍!

どうも攻略班ブラボー成田です。
本日初降臨した【轟絶】ドケソコトリにて、“あのキャラたち”に特大の接待が!
そんな注目のキャラを紹介していきます。

特大接待その1:宇髄天元

宇髄天元のステータス【モンスト鬼滅の刃コラボ】

1体目は「宇髄天元」。
8月に登場した【超究極】ビデルザにて接待され、その強力な性能に全ストライカーが驚愕したばかりでしたが……
またしても高難易度クエストで特大の接待!

本クエストでは高い殴り火力や、ケルベロスが撒いてくる毒を「状態異常レジスト」で無効化できるのが強み!

さらに正確なショットが求められるので、ラックスキルの「ガイド」もかなり優秀!
実はコネクトスキルが未発動でも使えるので、編成を気にしなくても良いのがGOOD!

もし持っているならば必ず編成することをお勧めします。

特大接待その2:烏丸京介

モンスト烏丸京介ステータス

2体目は「烏丸京介」。
すでに【轟絶】マーチ・ムラクシャと接待をもらっておきながら、まさかの3つ目の轟絶適正!

「状態異常回復」で解毒。「ドレイン」による回復。
そして停止後にもう1度動き出せるSSなどなど、適性度がめちゃめちゃ高い!

このキャラも持っていれば必ず編成すべきキャラでしょう。

まとめ

というわけで「宇髄天元」と「烏丸京介」に特大の接待があったというお話でした。

ちなみに……

ちなみにすでに一部の雑魚に幻獣キラーLが刺さる「コーディリア&リア」やレザバリキラーLがささる「モネ」も適性度が高めでしたよ!


コーディリア&リア
・フェンリル、ビゼラーに「幻獣キラーL」が刺さる
・弱点特攻SSが強力

モネ
・ケルベロスに「レザバリキラーL」が刺さる
・打ち消しSSでフェンリルの攻撃アップを解除できる

ここまでみていただきありがとうございました!

轟絶「ドケソコトリ」の攻略情報

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 前髪なしで大人っぽく変身! くろうさぎ、セクシーなメイドバニー姿を披露 | poxnel
  • キャバ嬢が客からもらった『ラブブ』、解体してみた結果…
  • 「キングダムハーツ」は、ウォルト・ディズニー社とスクウェアの提携によって制作された。○か×か?(○、×)
  • 『スイカゲーム』が競馬とコラボ! 歴代名馬キャラで遊ぶ『メイバゲーム』が期間限定配信開始。11月21日18時59分まで | poxnel
  • フィンセント・ファン・ゴッホはアルル時代に『ひまわり』を制作した。○か×か?(○、×)
  • ブブさんコスで魅了! 尊みを感じて桜井、VTuber英リサの完璧な再現度にファン絶賛 | poxnel
  • 百田尚樹氏のアンケート結果「石破総理は辞任すべき」89%(10万投票) → 北村晴雄氏「オールドメディアの世論調査は全く信頼に値しない」
  • シェイクスピアの『ハムレット』『オセロー』『マクベス』『リア王』は四大悲劇と呼ばれている。○か×か?(○、×)
  • 神秘的なエルフの美しさ! とうか、『崩壊:スターレイル』キャストリスの幻想的なコスプレを披露 | poxnel
  • 日本の義務教育は何年間ですか?(6年間、12年間、9年間、10年間)
  • Google Pixel 10/10 Pro対応『iFace Reflection』ケース発売! Made for Google認証でクリアデザイン3色展開 | poxnel
  • 「雨が激しく降ってきた。」この文の述語はどれですか?(雨、激しく、降ってきた、が)
  • 神聖なのにセクシー! にゃるまー。、純潔なシスター姿で魅惑的なポーズを披露 | poxnel
  • 越前大野城にかかる雲海の撮影スポットとしても知られる城址は、次のうちどこか?(戌山城、小丸城、天筒山城、熊川城)
  • 『シャイニングニキ×米山舞』POP UP CORNER開催! コラボイラスト使用の新作グッズが9月27日より登場 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme