Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【モンスト】ユイを“速攻”で強化したい人におすすめのクエスト5選【SAOコラボ】 | poxnel

Posted on August 13, 2023 by Pulse

モンストでは現在「ソードアート・オンライン(SAO)」コラボが開催中。
また本コラボでは新守護獣「ユイ」が追加されましたよね。

そこで本記事は、そんな守護獣を速攻でレベルマックスにしたい人必見の記事です。

激レアトッピングクーポンを無料でゲットできるお得なアプリ「らーめんガチャ」を無料でダウンロード!

「絆のカケラ」を500個速攻で集める方法をご紹介!

どうも攻略班の東海林です。
現在開催中のSAOコラボでは、新守護獣「ユイ」が登場しています。

そして直近では「ザントマン」が登場したりと、現在までに登場している守護獣はなんと27体!
※2023/8/13現在

本記事ではそんな守護獣を速攻でレベルマックスにしたい人に向けて、周回しやすいクエストをご紹介します!

「絆のカケラ」を集めにおすすめのクエストをご紹介!

そんなわけで、
すぐにでも「絆のカケラ」を500個集めたい人に、周回しやすいクエストをご紹介していきます。

ちなみに、以下の2つを考慮して決めております。

・クエストの難易度(面倒なギミックが登場しない)
・運枠の編成しやすさ

1:【究極】キングクロッチ

キングクロッチ
キングクロッチ【究極】攻略情報
登場ギミック 重力バリア
攻略ワンポイント
降臨キャラ4体でも十分攻略が可能難易度。
重力対策をしよう。クロスドクロ雑魚を倒すと敵の防御力がダウン。
強力かつ広範囲の友情コンボを持つキャラを編成すると楽。

まず1つ目は【究極】キングクロッチです。
登場ギミックが重力のみと、かなり簡単なクエスト。

運枠4体でも楽々クリアが可能です。
クリアスピード、編成できる運枠の多さがピカイチですので、まずはここで200個確保することをおすすめします。

2:【究極】花果山猿

花果山猿
花果山猿【究極】攻略情報
登場ギミック 魔法陣
攻略ワンポイント
降臨4体でも十分攻略が可能。
剣リンに触れてから味方の爆発友情を拾えば、火力アップした友情を発動できてほとんどのステージを1・2手で突破可能。

2つ目は【究極】花果山猿です。
対応ギミックが「魔法陣」だけなので、編成キャラの幅が広いのがGOOD!
もし運枠でそこまで友情火力を出せない場合は、強友情持ちのガチャキャラを1体編成するのもオススメです。

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 圧倒的な美しさ! シスル、『ハーデスシリーズ』ペルセポネの公式コスプレイヤーとしてコスサミ2025に登場 | poxnel
  • ファミリーマートの中華まんに韓国料理フレーバー登場! 『旨辛チーズタッカルビまん』が発売! | poxnel
  • 爆裂魔法より胸囲が爆裂! まおうてゃん、『この素晴らしい世界に祝福を!』めぐみんのコスプレを披露 | poxnel
  • ChroNoiR武道館イベントのBlu-ray発売決定! 8月18日20時より予約開始 | poxnel
  • セクシーすぎるメイド姿! ネコノメ、誘惑的なサービス精神あふれるチャイナメイドコスプレを披露 | poxnel
  • 【洗剤混入】はま寿司でアイス食べた3歳女児が入院…
  • 天音かなた初のソロライブ「LOCK ON」オフィシャルレポート公開! アーカイブ視聴チケット販売中 | poxnel
  • 【大追跡】みさと役は今濱夕輝乃!娘役の子役キャストは誰? | ドラマネタバレ
  • 光沢感とレースの絶妙なバランス! かさぎ、「おかわりバニー」と称した艶やかなバニー衣装を披露 | poxnel
  • エミューは何目の動物?(キジ目、ペンギン目、ダチョウ目、ヒクイドリ目)
  • にじさんじ「にじぱぺっとカスタマイズシリーズ」グッズが8月19日より販売開始! | poxnel
  • チョッちゃん神谷先生と安乃の結婚のネタバレ!“運命の出会い”の伏線回収へ | ドラマネタバレ
  • 長篠の戦いでの敗戦後、武田勝頼が落ち延びた城として知られるのは次のうちどれか?(高根城、武節城、鳥羽山城、天方城)
  • 攻めすぎる下着姿! むうにゃ、『ブルーアーカイブ』ホシノの大胆すぎるコスプレを披露 | poxnel
  • 加齢とともに骨量は減少しますが、特に女性は閉経後に骨量の減少ペースが速まります。この理由は何でしょうか?(新しい骨を作る細胞の動きが弱まるため、古い骨を壊す細胞の動きが強めるため)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme