Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【モンスト】この情報教えると危険です!アカウント乗っ取りを防ぐ3つのこと。 | poxnel

Posted on December 12, 2023 by Pulse

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。

モンスト(モンスターストライク)のアカウント乗っ取りについて、自分が被害に遭わないために、今すぐおこなうべき3つのことをご説明したいと思います。

サムネ

そもそも乗っ取りに必要なものとは?

  • XFLAG ID(メールアドレス)
  • XFLAG IDのパスワード
  • モンストID

上記3つの情報をすべて他人に知られると、簡単に乗っ取られてしまいます。

ですが「モンストID」はフレンド一覧からも確認できる情報なので、完全に隠すことは難しいです。

そこで、「XFLAG ID(メールアドレス)」と、「XFLAG IDのパスワード」を、絶対他人に知られないようにすることが重要となります。

やるべきこと1:「XFLAG ID(メールアドレス)」を見直そう

何気なく、普段使っているメールアドレスを「XFLAG ID」に設定していませんか?
それは周囲の人に知られているメールアドレスではありませんか?

もし、自分以外の人に知られているメールアドレスを設定している場合、今すぐ変えましょう。

絶対に知られてはいけない情報の1つである「XFLAG ID」が他人に知られている時点で、危険な状態と言わざるを得ません。

無料で新しいメールアドレスを取得しよう

「Gmail」などのサービスを利用することにより、無料でメールアドレスを取得できます。
そして新規取得したメールアドレスを、「XFLAG ID」に設定し直しましょう。

もちろん、そのメールアドレスは絶対他人に知られないように管理する必要があります。

やるべきこと2:「パスワード」を見直そう

パスワードには「8文字以上の半角英数記号」が使用できます。
また、数字だけのパスワードは設定できません。

ここで重要な事は、他人に予測されやすいパスワードを絶対に設定しないということです。

たとえば生年月日、血液型、本名などは、あなたを知っている人ならば簡単に予測されてしまいます。
その組み合わせを何パターンか試されて、もし運悪く正解されてしまうと最悪の場合乗っ取られてしまいます。

そこで、完全にランダムな文字列を設定しましょう。
文字と数字が並んでいるだけの、無意味な文字列を作ることが重要です。

もちろん英語は小文字と大文字を混ぜ込みましょう。
さらに、最低文字数の8文字ではなく、もっと長い文字列にすることで、より安全性を高められます。

やるべきこと3:「スマホ」の貸し借りはしない

端末の貸し借りをおこなうということは、自分の個人情報を丸ごと他人に渡す事と同じと、考えたほうが良いでしょう。

これはモンストに限らず、あらゆるアカウントに関わる話となります。
情報を漏らさないように自衛しましょう。

最後に:「アカウント売買」には、絶対に手を出さないように

論外です。
購入も販売も、絶対にダメです。

関連サイト

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 「円滑」の読みとして正しいものはどれですか。(えんかつ、えんまん、えんこう、えんたい)
  • 下からの視線にドキドキ! 火将ロシエル、可愛らしさ満点の上からアングル自撮りを公開 | poxnel
  • 太郎くんは1枚75円の画用紙を6枚買いました。代金はいくらですか?(350円、450円、550円、650円)
  • 『勝利の女神:NIKKE』3周年記念生放送「栄光を祈る前夜祭」10月25日16時20分から配信! | poxnel
  • バラエティ番組『探偵!ナイトスクープ』で、初代局長を務めたのは誰?(ばんばひろふみ、上岡龍太郎、板東英二、西田敏行)
  • 「牧場物語 Let’s! 風のグランドバザール」無料アップデート配信! ビンゴ機能追加でさらに楽しく | poxnel
  • とらえどころがないという意味のことわざ「ひょうたんで○○○を押さえる」。○○○は何?(あなご、うなぎ、どじょう、なまず)
  • 艶やかな和装ラピ! シスル、『勝利の女神:NIKKE』ラピ:レッドフードのコスプレを着物姿で完璧再現 | poxnel
  • 漫画「僕とロボコ」において、西暦20XX年に普及した超高性能メイド型ロボットの名称は何でしょう?(HM(ホームメイド)、PM(パーソナルメイド)、AM(オートマタメイド)、OM(オーダーメイド))
  • Steam®向けドラマチックローグライトシューティング『鋼の戦騎ARMIS』本日発売! 10月21日まで10%オフ | poxnel
  • 『源氏物語』の口語訳で最初の出版されたのは谷崎潤一郎訳である。○か×か?(○、×)
  • ロッテリア、秋のごぼう和風バーガー4種が登場! 10月15日より | poxnel
  • 「三本の矢」の逸話で知られる毛利元就の3人の息子。元就には息子はこの3人しかいなかった。○か×か?(○、×)
  • 神秘的な美しさが現実に! 菌烨tako、『崩壊:スターレイル』アグライアのコスプレ写真を公開 | poxnel
  • 慢性腎臓病の説明で正しいのはどれでしょうか?(慢性腎臓病とは嚢胞液(のうほうえき)という液体が入った袋が腎臓にできる病気、「慢性腎臓病とは1つの病気の名前ではなく、腎臓の働きが低下した状態の総称」)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme