本日2023年10月27日(金)、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット(ポケモンSV)』にて、ムウマージが登場するイベントレイドバトル(ムウマージレイド)が開催されました。
目次
ムウマージレイドの開催期間
【開催期間】
2023年10月27日(金) 9:00 〜 2023年11月1日(水) 8:59
※詳細は以下の関連記事をご確認ください。
ムウマージレイドの技構成
開始直後に「おどろかす」を繰り出してきます。更に早い段階で「こわいかお」も繰り出してくるので、注意が必要です。
ムウマージレイドの技構成 | |
---|---|
おどろかす | 威力30、命中100、ゴーストタイプの物理技。30%の確率で相手を怯ませる。 |
こわいかお | 命中100、ノーマルタイプの変化技。相手の素早さを2段階下げる。 |
シャドーボール | 威力80、命中100、ゴーストタイプの特殊技。20%の確率で相手の特防を1段階下げる。 |
マジカルフレイム | 威力75、命中100、ほのおタイプの特殊技。相手の特攻を1段階下げる。 |
サイコキネシス | 威力90、命中100、エスパータイプの特殊技。10%の確率で相手の特防を1段階下げる。 |
こごえるかぜ | 威力55、命中95、こおりタイプの特殊技。相手全体が対象。相手の素早さを1段階下げる。 |
ムウマージレイドの報酬
ムウマージレイドでは、普段より多くの「ふしぎなアメ」が入手できます。なおムウマージのテラスタイプはゴースト固定なので、テラピース(ゴースト)集めにも最適です。
ムウマージレイドの報酬 | ||
---|---|---|
けいけんアメS | けいけんアメM | けいけんアメL |
けいけんアメXL | ふしぎなアメ | テラピース(ゴースト) |
ムウマージレイドの対策ポケモン
前回のイベントレイド「ハピナスレイド」で活躍したリングマ・ガチグマが対策ポケモンとしておすすめです。育成方法は以下の関連記事にて紹介中です。
【立ち回り解説】
1:「はらだいこ」で攻撃を最大まで上げる
2:応援「いけいけどんどん」で更に攻撃を上げる
3:「かみくだく」で大ダメージを狙う
※1と2は逆でも構いません。
関連サイト
・『ポケモンSV』公式サイト
・ポケモンずかん
・DLC「ゼロの秘宝」公式サイト
・ポケモン公式X / Twitter (@Pokemon_cojp)
・【公式】ポケモン情報局(@poke_times)
(C)2022 Pokémon. (C)1995-2022 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc. (C)2023 Pokémon. (C)1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc. ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。