Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【ポケモンGO】死者の日イベントへの率直な感想。開催期間が…。 | poxnel

Posted on October 31, 2023 by Pulse

11月1日10時〜11月2日20時に『ポケモンGO(Pokémon GO)』で開催される「Día de Muertos 2023(死者の日)」イベントに対して攻略班が思うこと。

ガチイベなのに開催期間が短すぎる

「死者の日」イベントが毎年開催されるたびに思うのですが……。

開催期間が短すぎる

去年までは特別なポケモン枠は“花飾りヨマワル”だけだったので、なんとかなっていた部分もあるのですが、今年からは第2のコスチュームポケモンである花飾りカラカラが追加。

もちろんカラカラなのでガラガラにも進化します。つまりボックスに色違いをコレクションしておくためには2匹の花飾りカラカラをゲットする必要があります。

2日で色違い2匹です

花飾りカラカラの入手がキツそう

しかも、花飾りカラカラは野生での出現確率が“運が良ければ出会えるかも”とのこと。

おこうからも出現するそうですが、こちらも“運が良ければ出会えるかも”の表記。フィールドリサーチからも出会えるようなんですが、こちらも“運が良ければ出会えるかも”の表記。

運ゲー!

しかも、前述したようにイベントの開催期間は2日間。厳密に言えば34時間。

やばい。開始前から心折れそう。

▼なんなら花飾りヨマワルも1匹も取れてません。絶望がさらに深まりました。

ヤミラミが野生で出現は最高

申し訳ないことに、ここまで文句ばかりでしたが、野生でヤミラミが出現するのは最高ですね(1匹ゲットで砂x750の神ポケですからね。色違いも金色で高級感あるし)。

2日間だけの開催ですが、50匹くらいだけでもゲットできれば、それだけで砂x4万くらいは集まるので、ロケット団イベントでゲットした新たなシャドウポケモンに注ぎ込みたいと思います。

カートボタンAmazonで「ポケモン ゴー プラスプラス」を見る

このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています



今月のイベント日程・レイド最新情報はこちら

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 木村拓哉、山田裕貴とともにココイチで自由すぎるカレー選び! 無限の組み合わせに名言も「王様であり最終的なシェフはお客様」 | poxnel
  • NEWS検定9月15日|エリソン氏、自社株の次に多く保有する株は?
  • 60代女性「レジ袋の有料化で買い物が不便極まりなくなった。そもそも…」→ 小泉進次郎環境相(当時)「レジ袋を全部なくしたところで、プラスチックごみの問題は解決をしませんので。それが目的ではありません…」
  • エリソン氏、自社株の次に多く保有する株は?|NEWS検定答え【リアルタイム】
  • 朝の爽やかな微笑み! 天音ありぃ、『ブルーアーカイブ』砂狼シロコのコスプレで「おはよう✧*。」の挨拶写真を公開 | poxnel
  • 鳩山由紀夫氏「最後くらい石破らしい戦後80周年談話を発出して辞めてもらいたいと願うのは私一人ではない」
  • 『マージマンション』5周年記念! 特別キャンペーン「5年分の秘密」開催 | poxnel
  • 『餓狼伝説 City of the Wolves』『KOF XV』『NEOGEO』新作グッズ登場! 東京ゲームショウ2025先行販売も | poxnel
  • 完璧なプロポーションで魅了! シスル、大胆な豹柄バニーガール姿を披露 | poxnel
  • 『青鬼オンライン』7周年記念イベント開催! 豪華景品とリアル商品が当たるチャンス。10月6日まで | poxnel
  • 無印良品がスープカレー3種を新発売! 北海道スタッフと共同開発 9月24日より | poxnel
  • 『文豪とアルケミスト』コラボカフェ開催決定! 猫テーマの新作グッズが登場 10月21日より | poxnel
  • 神秘的な白狐の美しさ! mako、『アズールレーン』信濃 雅夢の白浜コスプレで圧倒的存在感を披露 | poxnel
  • 長尾景誠の最期の説明として正しいものは、次のうちどれか?(一向一揆に殺害された、側室に殺害された、落ち武者狩りに殺害された、家臣に殺害された)
  • 新型iPhone発表で中古スマホ市場が活況! メルカリが賢い販売ヒントを公開 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme