Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

【プロ野球】白熱する新人王争い!タイトルを手にするのは誰だ? | poxnel

Posted on September 15, 2023 by Pulse

プロ野球選手のキャリアの中で、1シーズンしか手に入れるチャンスがない新人王のタイトル。これまでに宮城大弥投手や大勢投手など多くの選手が獲得してきました。そんな新人王のタイトル争いは、セ・パ両リーグ共に熾烈な争いを繰り広げているとのこと。そこで今回は、セ・パ両リーグの新人王争いを繰り広げている選手を2名ずつ紹介していきます。

食べたいものを選ぶだけ!簡単ダイエットアプリ「あすけん」を無料でダウンロード!

目次

  • 1. 1度きりのタイトル新人王の資格条件とは?
  • 2. セ・リーグの新人王争いは2人に絞られた?
    • 2.1. 阪神タイガースの村上頌樹投手
    • 2.2. 読売ジャイアンツの秋広優人選手
  • 3. パ・リーグは、大躍進を遂げた2人の選手に絞られた!
    • 3.1. オリックス・バファローズ山下舜平太投手
    • 3.2. オリックス・バファローズ茶野篤政選手
  • 4. まとめ

1度きりのタイトル新人王の資格条件とは?

プロ野球のキャリアの中で1度しか獲得チャンスが訪れない新人王。タイトル獲得には資格条件があるとのこと。1つ目は、支配下登録から5年以内・2つ目は、海外のプロ野球リーグに参加していないこと・3つ目は、前年までに投手は、30イニング以内、打者は60打席以内が条件となります。

上記の資格条件を達成している選手が、新人王の該当選手となる為、入団から3年以内の選手が獲得する場合が多いとのこと。今シーズンは、誰が新人王を獲得するのか、注目していきましょう。

セ・リーグの新人王争いは2人に絞られた?

セ・リーグの新人王争いは、村上頌樹投手と秋広優人選手の2名に絞られているとのこと。村上頌樹投手は、阪神タイガースの先発ローテションの主軸選手として活躍。

秋広優人選手は、読売ジャイアンツの中心的選手として活躍しています。この2名で、セ・リーグの新人王争いが繰り広げられており、どちらの選手が新人王を獲得するのか、今後の活躍から目が離せません。

阪神タイガースの村上頌樹投手

今シーズンのセ・リーグの新人王のタイトルに1番近いと言われているのが、阪神タイガースの村上頌樹投手です。先発ローテーションの一角として、2桁勝利を達成するだけではなく、防御率でセ・リーグ1位をキープ。

また、開幕から31イニング無失点を記録するなど、インパクトのある記録を多く残しています。そして、クオリティースタート率89.5%と、安定した投球内容も評価を上げているポイントです。

読売ジャイアンツの秋広優人選手

そして、村上頌樹選手の勢いに負けじと頑張っているのが、読売ジャイアンツの秋広優人選手です。今シーズン、規定打席に到達し、打率.275・10本塁打・41打点を記録しています。特に打率は、トップ10付近を推移しており、打率を上昇させる事ができれば、新人王に近づくとも言われているとのこと。

7月には4試合連続本塁打を放つなど、好調な成績を残せた分、ここからの成績の伸びが大事になってきますね。ここから、打率を3割台まで伸ばし、本塁打も積み重ねられると、新人王に一気に近づきます。

パ・リーグは、大躍進を遂げた2人の選手に絞られた!

パ・リーグの新人王争いは、今シーズン大躍進を遂げたオリックス・バファローズの山下舜平太投手と茶野篤政選手の2選手に絞られたと言われています。この2選手以外にも、健闘している選手はいるものの、インパクトな成績を残せておらず、新人王獲得には物足りない成績です。

果たして、パ・リーグの新人王争いを制する選手は誰なのか、注目が集まります。そして、ここから注目の2選手がどのような成績を残してくれるのか、今後の活躍から目が離せません。

オリックス・バファローズ山下舜平太投手

パ・リーグ新人王の最有力候補は、オリックス・バファローズの山下舜平太投手です。山下舜平太投手は、プロ初登板で開幕投手に抜擢。そこから先発ローテーションの一角として、これまでに9勝をマーク。

また、防御率1.61、奪三振率9.57とエース山本由伸投手に匹敵する成績を残しています。ですが、腰の張りの影響で9月は登板なし。この影響がタイトル獲得に響くかはわかりませんが、現状、山下舜平太投手に匹敵する活躍を見せている投手はいません。

オリックス・バファローズ茶野篤政選手

そして、もう1人の新人王候補は、オリックス・バファローズの茶野篤政選手です。今シーズン、開幕スタメン入りを果たすと、ヒットを量産し、一時期チーム首位の打率を記録。ですが、7月以降、打率が低迷していき、1軍と2軍を行き来していました。9月に入り、出場機会を得るもヒットは打てていません。

現在までに90試合に出場し、打率.241・23打点と1年目の野手としては、かなり奮闘しています。今後の活躍次第では、新人王争いで優位に立てる可能性もあり、正念場を迎えている茶野篤政選手。ここから、残り試合で打率を上げていけるよう、頑張ってほしいですね。

まとめ

今回は、セ・パ両リーグの新人王獲得に最も近い2選手の今シーズンの成績について、解説しました。両リーグ共に先発投手がインパクトのある成績を残しています。その後を追いかけるように、野手陣が奮闘していますね。

プロキャリアの中で、1度しか得られない新人王のタイトルを誰が獲得するのか、大きな注目を集めています。そして、今回紹介した選手達が、好成績を残す活躍を見せる事ができるか、今後の試合から目が離せません。

食べたいものを選ぶだけ!簡単ダイエットアプリ「あすけん」を無料でダウンロード!

poxnel.netを盛り上げてくれる「エンタメライター」を募集!詳しくは下記の記事をご覧ください♪

こちらをクリック!

今イチオシのゲームは『グリムライト』


『グリムライト』は、童話の世界を守るために戦うファンタジーRPG!

「隠れた良作」「神ゲー発掘」とレビューされるほど大人気の本作!

下記より無料でインストール可能ですよ〜!

「グリムライト」無料DLはコチラ!

カートボタンamazonでタイムセール中のスポーツ関連商品を見る

このサイトでは、Amazonアソシエイト・プログラムを使用しています

最新情報はこちらをチェック!

【サッカー】日本代表がトルコに快勝!海外メディアも熱視線「進歩を続けている」2023/09/15 12:25
【サッカー】日本代表がトルコに快勝!海外メディアも熱視線「進歩を続けている」
【プロ野球】白熱する新人王争い!タイトルを手にするのは誰だ?2023/09/15 06:03
【プロ野球】白熱する新人王争い!タイトルを手にするのは誰だ?
【プロ野球】中日に希望の光!育成から這い上がった怪物投手の魅力2023/09/14 06:03
【プロ野球】中日に希望の光!育成から這い上がった怪物投手の魅力
【サッカー】日本代表が強豪ドイツに大勝!〝日本は世界のトップ10〟2023/09/13 20:23
【サッカー】日本代表が強豪ドイツに大勝!〝日本は世界のトップ10〟
【MLB】ファン争奪戦?大谷選手が破壊したパネルがオークションへ出品2023/09/13 14:55
【MLB】ファン争奪戦?大谷選手が破壊したパネルがオークションへ出品
【スポーツの記事をもっと見る】
この記事を書いた人

はねせがわ

筋金入りのエンタメライター「はねせがわ」です。主に「ちいかわ」「K-POP」「動物」「スポーツ」など、趣味を通した経験をもとに、幅広く執筆していきます!「まだまだ若手だけど、先輩方に負けないぞ!」という気持ちでライティング♪読者様の「新たな発見」「新たな気づき」になれるような”オリジナリティ溢れる記事”を発信します。

はねせがわの書いた記事一覧

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 「側近」を指す言葉は?【ことば検定スマート】
  • 1966年の日本を舞台にした緊張感溢れるサスペンス! ビジュアルノベル『岩倉アリア』がリリース記念セール開催中 | poxnel
  • ことば検定8月18日|側近を指す言葉は?
  • まんが「プリンシパル」に登場する桜井由香里が働いているのは?(スーパー、郵便局、ゴルフ場、スポーツジム)
  • 魅力満点のケモ耳コレクション! 相良ましろ、リス・フェネック・狼の3種類を完全再現 | poxnel
  • お天気検定8月18日|東京・天王洲、昔は何と呼ばれていた?
  • 東京・天王洲、昔は何と呼ばれていた?|お天気検定答え【リアルタイム】
  • 「スオミ」何を意味する言葉?【NEWS検定】
  • マツキヨココカラでLIPS×Fate/Grand Orderコラボキャンペーン開始、限定グッズ配布も。9月15日まで | poxnel
  • NEWS検定8月18日|スオミ、何を意味する言葉?
  • スオミ、何を意味する言葉?|NEWS検定答え【リアルタイム】
  • SF宇宙ステーションを探索せよ! ピクセルアートなメトロイドヴァニア『Genopanic』が75%オフの大特価セール中 | poxnel
  • ツメバケイはどこに分布しているでしょうか?(東南アジア、南アメリカ北部、オーストラリア北部、アフリカ中部)
  • 内藤興盛は、ある国の守護代を務めたことがあるが、それは次のうちどこか?(長門国、筑後国、讃岐国、丹後国)
  • 2024年9月に30周年を迎えた大人気シリーズ「エッセル スーパーカップ」はどこのアイス?(ロッテ、明治、江崎グリコ)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme