山本智弘代表の投稿

仕事の後、夕食を買いに近所のスーパーマーケットに行ったとき、知り合いに偶然会いました。
私は買い物カゴの中の肉を見て、「良い肉を買っているね」と言いました。
割引シールが貼ってあったので、行ってみることにしました。
気づいたら割引シールが貼ってあったので、今日はステーキ記念日です。
仕事が終わって夕食を買いに地元のスーパーに行ったとき、友人にばったり会いました。 彼は私が買い物かごに入れていた肉を見て、「いいものを買っているね」と言いました。 割引シールが貼ってあったので買うことにしました。
気づいたら割引シールが貼ってあったので、今日はステーキ記念日です。 pic.twitter.com/B7kbW0Mppy
— 山本智弘 (@ty_polepole) 2024年5月20日
↓↓↓
ファツイッター初鹿明宏さんの投稿

割引シールが貼ってあっても牛肉🥩は買えない💦
多くの人がそう思っていると思います…
たとえ値引きされていたとしても、家でステーキを食べたと無邪気にツイートするところが上流階級の証😓
割引シールが貼ってあるけど牛肉は買えない🥩
そう思っている人も多いと思いますが…
値段が安くなっても家でステーキ食べたと無邪気にツイートするのは上流階級の人達😓— 初鹿明博 (@AkiHatsushika) 2024年5月20日
fa写真参考画像



fa-ウィキペディア-w初鹿明博
初鹿 明博(はつしか あきひろ、1969年4月15日 – )は、日本の政治家。 一般社団法人地域福祉推進機構代表理事。 韓国コスメSHOP ne:Style株式会社 代表
東京都議会議員(2期)、衆議院議員(3期)、民主党青年局長などを歴任。
出典: Wikipedia
インターネット上のコメント
・素晴らしいファクトチェック!
・妻はまだ怒っています。
・特別な日だからと言って、貧乏人はステーキを買えないですよね?…たまに半額でステーキを買う上流階級の私が言わせてもらうと、そんな感じです。
・この人は偉そうな人ではないと思うのですが…
・本当につまらない言い訳をしてしまいました
・こういうのは必然的に草原に繋がるんじゃないの?🤣
・ファスナーが開いてる…ああ、開いた口が閉じられない。
