(@ONESTAR___R) が投稿
ステージ前方にいた熱狂的なオタク、ザ・キラーズが「ドラムを演奏できます(英語)」と書かれたキューカードを拾い、ステージに歩み寄り、ドラムを持ってステージに飛び込んで一曲演奏しました。すごかった、WATARUのドラムはすごかった、すごいものを見た、魔法のようだった、感動して涙が出ました。
ステージ前方にいた熱狂的なオタク、ザ・キラーズが「ドラムを演奏できます(英語)」と書かれたキューカードを拾い、ステージに歩み寄り、ドラムを持ってステージに飛び込んで一曲演奏しました。すごかった、WATARUのドラムはすごかった、すごいものを見た、魔法のようだった、感動して涙が出ました。 pic.twitter.com/RusdjDToyK
— (@ONESTAR___R) 2024年7月26日
まさにフジロックマジック、ワタルが勝利しました!!!
— (@ONESTAR___R) 2024年7月26日
fa-twitter関連記事
渉がこれを持ち上げていた!
ワタルは本当に最高です!#フジロックフェスティバル24 #フジロック #フジロック#ワタリ pic.twitter.com/Te3yOOnVLC— 根本竜太 (@nemo_ryu) 2024年7月26日
渉は本当にかっこよくて夢に溢れた人でした。 pic.twitter.com/tHoDOVSGtC
— メッシ (@__all1swell) 2024年7月26日
実はワタルさんとは以前から知り合いで、やりたいという話は聞いていたので応援していたんです。ただ、そもそもこの曲が演奏予定曲に入っていなかったらチャンスはなかった(ボードを見てギリギリで追加するなんて)ので、ワタルさんの努力と情熱が運を呼び、実現したというのは本当に奇跡的な瞬間でした! pic.twitter.com/umThsFAr5l
— ザ・キラーズ・ジャパン (@TheKillersJPN) 2024年7月28日
そして、、、
写真とビデオを同時に撮っている男性
それはワタルです
すごいですね…(最高) pic.twitter.com/biCH9kgMEn
— ザ・キラーズ・ジャパン (@TheKillersJPN) 2024年7月28日
関連動画
fa-wikipedia-w殺人者
ザ・キラーズは、アメリカ・ラスベガス出身のロックバンドです。キーボードやシンセサイザーを多用した、壮大で歌いやすいニューウェーブサウンドを奏でます。ザ・ストロークスやザ・ホワイト・ストライプスと同様に、イギリスで人気を博し、その後世界的にブレイクしたアメリカのバンドです。
出典: Wikipedia
オンラインコメント
・これはこの夏最大の奇跡だ!
・すごい!昨日から何度も繰り返し観てます。夢みたいだし、渉くんもすごくいいし、こんな奇跡が起きるんだから、フェスやLIVEにどんどん行きたいです。
・素晴らしい光景です。情熱
・ワタルさん、ドラムかっこいいですね!
・何度見てもすごい
・すごくかっこよかったです!
・すごいですね。フジロックでファンがドラムを叩いているんです。プロのドラマーになりたいのかどうかはわかりませんが、夢が叶ったのでしょうね。
