ひろゆきさんの投稿

元男性がオリンピックの女子ボクシング競技に参加。楽々と勝利した。
睾丸を摘出された男性は、睾丸を摘出された男性であり、女性ではありません。
トランスジェンダーの人々はトランスジェンダーの人々であり、女性ではありません。
元男性選手が女子競技に参加することを認めることは、女性から機会を奪うことになる。
元男性がオリンピックの女子ボクシング競技に参加。楽々と勝利した。
睾丸を奪われた男は、睾丸を奪われた男であり、女性ではない。
トランスジェンダーの人々はトランスジェンダーの人々であり、女性ではありません。
元男性選手が女子競技に参加することを認めることは、女性から機会を奪うことになる。— ひろゆき (@hirox246) 2024年8月1日
↓↓↓
XY性染色体と女性器および睾丸を持つ男性が女子オリンピックに出場し、女性アスリートを楽々と打ち負かした。
彼女は他の女性ボクサーに対して競争上の優位性があったためにIBA女子世界ボクシング選手権で失格となったにもかかわらず、オリンピックに出場した。
これを「XY染色体と女性器および睾丸を持つ男性が女性の競技に参加することで、女性の機会が奪われる」と訂正したいと思います。
XY性染色体と女性器および睾丸を持つ男性が女子オリンピックに出場し、女性アスリートを楽々と打ち負かした。
彼女は他の女性ボクサーに対して競争上の優位性があったためにIBA女子世界ボクシング選手権で失格となったにもかかわらず、オリンピックに出場した。
これを「XY染色体と女性器および睾丸を持つ男性が女性の競技に参加することで、女性の機会が奪われる」と訂正したいと思います。— ひろゆき (@hirox246) 2024年8月2日
fa-wikipedia-w西村博之
西村博之は日本の実業家、論客。英語圏最大の匿名掲示板「4chan」の管理者。匿名掲示板「2ch.sc」の創設者兼管理者。東京プラス株式会社の代表取締役、未来調査ブラジル株式会社の取締役。愛称は「ひろゆき」。かつて日本最大の匿名掲示板の一つであった旧「2ちゃんねる」の創設者兼元管理者。
生年月日: 1976年11月16日
出典: Wikipedia
オンラインコメント
・複雑な時代になってきています。
・このコミュニティのメモは、細かいことを指摘しているだけで、意味がありません。私たちが指摘すべきなのは、スポーツに必要な体組織がまさに男性のものであるにもかかわらず、女性が競技に参加することの異常性です。
・トランスジェンダー枠でなくても、別途枠を設ける必要があるようですが…
・もう何も理解できなくなってきました…
・それは難しい質問ですね。このボクシングの試合を見て考えさせられました。何らかのルールが必要だと思います。
・それは難しい問題です。個人的には、努力で乗り越えられないことに対して機会を奪われるのは不公平だと感じています。
・身体能力に差が出るのは当然なので、スポーツの世界ではXY染色体を持っているというのは不公平だと思います。
