Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

「走れメロス」誕生のきっかけとされる実体験は?【ことば検定スマート】

Posted on June 18, 2024 by Pulse

「走れメロス」誕生のきっかけとされる実体験は?
【ことば検定】今日の問題と答え

グッド!モーニング「ことば検定スマート」の問題と答えを紹介しています。
林修先生が、「ことば」「漢字」にまつわる勉強になるクイズを出題して面白く解説してくれます。
*正式な解答が出るまでは、解答予想となりますのであらかじめご了承ください。

 

スポンサーリンク

ことば検定 問題 

 

今日6月19日は、太宰治が生まれた日です。

“メロスは激怒した”で始まる有名な作品といえば「走れメロス」です。
昭和31年から、中学校の教科書に載っています。

メロスが怒っていた理由は、王が人を信じなくなり、身内や民を次々に殺していると知ったからです。
そこで怒りに任せて王宮に向かったメロスですが、あっさり捕まって処刑されることになります。
ここでメロスは、王に妹の結婚式のため「3日待ってくれ」と頼むのです。
その3日間は、自分の友達を人質にするという条件を勝手につけて走り出したのです。

そして最後の感動のシーンは、ボロボロになりながらも必死に走って戻ってきて友の命を救い、それを見た王様はまた人を信じてみようと改心したという話です。

「走れメロス」が誕生するきっかけに、太宰治のある実体験があったのではないかと言われているのですが、それは何かという問題です。

 

「走れメロス」誕生のきっかけとされる実体験は?

 青  -借金をして逃亡
 赤  -娘の結婚式に走る
 緑  -お手元容器が果物柄

 

「ことば検定」の解答を速報しています
お気に入りにしていただけると嬉しいです

見聞録 KENBUNROKU

 

スポンサーリンク

ことば検定 答え

 青  -借金をして逃亡

 

 

 

 

スポンサーリンク

ことば検定  解説

きょうの解説

 

「走れメロス」は、”友情”がテーマの一つですが、太宰治にも作家の檀一雄という友達がいました。
2人は、一時期いつも一緒に飲み歩く仲でした。
あるとき、太宰の奥さんからお金を届けるよう頼まれた檀は、熱海にいた太宰の所へ行きました。

その後、2人はそのお金で飲み歩いて、むしろ借金を抱えてしまったというのです。
そこで、太宰は檀に「君は待っていてくれないか?」と言い、一人東京に向かいました。
檀を人質にしたのです。

メロスは、ギリギリで戻ってきて友の命を救いました。
ところが、太宰はいつまでたっても戻って来なかったのです。
しびれを切らした檀が東京に戻ると、なんと将棋をさしていたというのです。

そして太宰が言い放ったのが、このセリフです。
「待つ身が辛いかね 待たせる身が辛いかね」
そして後に、「走れメロス」を読んだ檀は、「あの熱海の一件が重要な心情の発端になっていはしないかと考えた」と、自身の著書「小説 太宰治」に書いています。

 

 

あわせて読みたい
【最新BOOKランキング】「バカになる勇気」池田親生テレビ雑誌
【最新BOOKランキング】「バカになる勇気」池田親生
【最新BOOKランキング】二子玉川 蔦屋家電による文芸書ランキング -6月3日~9日- 1位は「バカになる勇気」池田親生、2位は「成瀬は天下を取りにいく」宮島未奈、3位は「クスノキの女神」東野圭吾、注目の一冊として紹介されたのは、7位「休むヒント。」群像編集部(編)。…

 

前回の問題

「エドワード・モース」について正しいものは? 【ことば検定スマート】ことば検定
「エドワード・モース」について正しいものは? 【ことば検定スマート】
「エドワード・モース」について正しいものは? 【ことば検定スマート】モースは、学者として研究や講義を行う傍ら、日本の各地を旅して、さまざまなものをスケッチしました。若い頃、製図工をしていたので、その腕は確かなものだったのです。…

 

-これまで出題されたことば検定-
「ことば検定」過去出題の一覧

 

本日の検定クイズ
【NEWS検定】
□ マイナンバーカード 再交付の手数料は?
【お天気検定】
□ 作り置きするのに最適なレタスの切り方は?
【エンタメ検定】
□ 内田有紀 4Kドラマで演じたい役は?

ここを素早く見つけるコツで~す
①「見聞録 KENBUNROKU」をブックマーク
② Googleなどの検索エンジンで「クイズの文章」で検索する
    *クイズ文の前後に見聞録と入れると見つかりやすくなるかもしれません
(注) 当ブログを転載している海外スパムサイトにご注意ください

今月のプレゼントと応募方法

グッド!モーニング 6月の検定プレゼントと応募方法
グッド!モーニング 6月の検定プレゼントと応募方法
2024.1.1
グッド!モーニング 6月の検定プレゼントと応募方法 テレビ朝日の朝の情報番組「グッド!モーニング」では、番組内で出題される検定クイズに答えるとポイントを獲得。 そのポイントの数に応じて、毎月変わるプレゼントに応募できます。 今月のプレゼント A賞(120ポイント獲得で応募可能) □ 衣類乾燥除湿…

 

ことば検定とは
テレビ朝日「グッド!モーニング」検定クイズの内容
テレビ朝日「グッド!モーニング」検定クイズの内容
2024.1.1
テレビ朝日 朝の情報番組「グッド!モーニング」検定クイズの内容  けさ知っておきたい!「NEWS検定」 、「お天気検定」、「みんなのエンタメ検定」、「ことば検定スマート」出題されるクイズに答えてポイントを貯めると毎月入れ替るプレゼントに応募できます。…

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 旅行者の95%が充電で困った経験あり! モバイルバッテリーの「持参負担」から解放される新しい旅行スタイルへ | poxnel
  • 英会話教室で知り合い、お互い親が居ない事で親しくなった男女が結婚へ → 戸籍謄本を取り寄せた結果…
  • au、「信頼性エクスペリエンス」で3連覇! 日本の主要キャリア4社の体感品質を徹底比較 | poxnel
  • 【離職防止】自衛官の基本給、全世代引き上げへ
  • Woltに「DAISO」が登場! 約2,500点の商品を店頭価格で即時配達 | poxnel
  • 【画像】へずまりゅう氏、小学校の『給食』を現地調査「結論、量と種類が少ないです」
  • Retty忘年会ネット予約キャンペーン開始! 最大200円相当のPayPayポイントがもらえる | poxnel
  • 【不登校】担任「夕方くらいの時間帯なら私も対応しやすいのでいつでも連絡ください」→ 母親「久方ぶりに学校に行く気になったので学校に電話したら『出張』だって。担任ほんとダメすぎて絶望!」
  • 144言語対応のAI翻訳イヤホン「Heara Air」正式発表! 11月8日よりクラウドファンディング開始 | poxnel
  • 韓国から帰国後に発熱… 神奈川・川崎の女性がはしかに感染 スーパーや東急東横線を利用
  • 『みんなと街コロ』Nintendo Switch™パッケージ版本日発売! 初回限定版は1000個限定 | poxnel
  • 【法的処置】立憲・米山議員、細川バレンタイン氏のポストは「意見若しくは論評だとしても損害賠償に当たる」「政治家になら何を言っても良いという風潮を放置しない」
  • 値動きのある資産を売買するときに、特定の日の価格を基準にして「高い」「安い」と判断してしまうことを何と呼ぶ?(バンドワゴン効果、サンクコスト効果、参照基準点効果、ハロー効果)
  • ドズル誕生祭2025グッズ11月5日発売! 戦国武将映画の世界観をテーマにした描き下ろし新ビジュアル | poxnel
  • X民「『お金ないんだよね』って言うと『バイトしなよ』って言うやつガチで嫌い… できるならしてんだよ!」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme