Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

「絶滅寸前の川魚を守れ」またも意味不明な主張を繰り返す川勝知事… 工事前から川魚の個体数はほぼ皆無&リニア工事とは無関係

Posted on November 8, 2023 by Pulse

・リニア妨害を続ける静岡県の川勝平太知事が、今度はJR東海に対して「大井川で絶滅寸前の川魚を守れ」と主張している。ジャーナリストの小林一哉さんは「工事の前から川魚の個体数は皆無に等しい。その自然保護をJRに求めるのはお門違いだ」という――。

■国の有識者会議の結論が出るのを妨害したい川勝知事

リニア南アルプストンネル静岡工区工事を巡る生態系への影響を議論する国の有識者会議が結論をまとめることに静岡県が猛反発している。11月1日にも「有識者会議の議論は不十分で、再度議論・検討を求める」とする意見書を国交省へ送りつけた。

1年以上にわたって議論してきた有識者会議の報告書案では、自然環境の大幅な変化などで当初の予測と異なる状況が生じることを踏まえ、特に不確実性の高いものは工事を進めながら、随時見直す管理手法を取ることが示された。

つまり、JR東海のリニア工事着工を容認した上で、JR東海がリニア工事を行いながら、生態系への影響を評価判断して対応することを認めている。

ところが、JR東海の工事着工を何としても阻止したい反リニアの川勝平太知事は、南アルプスの自然環境保全を盾に有識者会議の結論にケチを付けようと躍起だ。

意見書を提出したのも、当初から有識者会議の結論に不服を唱える魂胆だったこともわかる。

静岡県の意見書は、「生態系への影響をすべて事前予測しろ」とあまりにも無理なことを求めている。山岳トンネル工事では、自然環境保全を優先して、あらゆる予測を事前に想定することなどできない。リニア工事をやめろと言うのに等しい。

国の有識者会議の議論がまだ不十分だと厳重な抗議をした上で、いずれ再び、静岡県の生物多様性専門部会に議論を戻して、従来通りにJR東海に無理難題を突きつけるシナリオが今回の意見書から透けて見える。そうなれば、川勝知事の意向通りに、自然環境保全を名目にしてリニア工事着工を妨害できる。

ただ、南アルプスの現場と県専門部会の議論を承知していれば、この意見書は単なるデタラメであることがわかる。

(略)

fa-calendar11/8(水) 11:32
fa-chain

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『天使の詩~白き翼の祈り~』Nintendo Switchで本日発売! シリーズ完結編が登場 | poxnel
  • Amazonふるさと納税では、2025年9/30までに15,000円以上寄付すると、最大で何%ポイント還元される?(※諸条件あり)(2%、20%、5%)
  • 『九龍ジェネリックロマンス』実写映画公開記念! ABEMAでTVアニメ全話無料一挙放送決定 9月19日・20日開催 | poxnel
  • 林芳正官房長官、首相報酬4000万円「低い。もう一声」「上場企業の社長は億もらってる」
  • 室町幕府を開いたのは誰ですか?(源頼朝、北条時宗、徳川家康、足利尊氏)
  • 水着エレグで魅力全開! かいむ、『勝利の女神:NIKKE』エレグのブーム・アンド・ショック衣装を完璧に再現 | poxnel
  • 「(つうきん)に時間がかかる。」()に入る漢字は?(通筋、通勤、通近、痛勤)
  • 『ケリ姫スイーツ』新イベント「どっちの味方!?4姉妹のマラソンバトル!」開催! | poxnel
  • ブレイキングダウンファイターさん「井上尚弥、腰軽そう」「MMAやったら弱すぎて話ならんね。負ける気せんわ」
  • 自動車会社ヒュンダイ・モーターズが本社を置く国はどこ?(アラブ首長国連邦、ドイツ、エジプト、韓国)
  • 本格ファンタジーRPG『セブンナイツ Re:BIRTH』正式サービス開始! 120体以上のキャラクターと豪華記念イベントが登場 | poxnel
  • 【話題】小泉進次郎氏「火中の栗を拾う覚悟だ」→ 麻生太郎最高顧問「俺だったらお前の年で、火中の栗は拾わねぇな!頑張れ!」
  • UNISON SQUARE GARDENのドラマーは田淵智也である。○か×か?(○、×)
  • 太もも好きさん必見! 水瀬あいり、むちむちボディで刺激的なコスプレ写真を公開 | poxnel
  • 【栃木】処理する機器の配線盗まれ“浄化機器”停止… 川へ汚水流出
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme