Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<隠れマナー>「キレイですね」褒め言葉にはどう返事をしてる?相手を不快にさせない返しを教えて | ママスタセレクト

Posted on December 21, 2023 by Pulse

<隠れマナー>「キレイですね」褒め言葉にはどう返事をしてる?相手を不快にさせない返しを教えて | ママスタセレクト ママ友やご近所さんからの褒め言葉、どんな風に受け取っていますか? 返事によっては相手を不快にさせてしまうこともあるので、気を遣ってしまいますね。ママスタコミュニティのあるママもよく褒められるそうで、こんな質問がありました。 『「綺麗ですね」と言われたら、どう返すのがよいのでしょうか? 「全然そんなことないです」と謙遜するか、「ありがとうございます」とお礼を言うか。みなさんなら、どうしますか?』 「綺麗ですね」と褒められたら、ほとんどの人は嬉しいと思うことでしょう。しかし相手との関係性を考えたとき、どういう返事をするのが適切なのか、投稿者さんは答えが見つからないようですね。そんな投稿者さんに対して、他のママたちからアドバイスが寄せられています。 謙遜とお礼のミックスで対応 『「そんなキレイだなんて……」と照れた後に「フハハハハ!」と豪快に喜ぶ』 『たいていは「そんなことないです、ありがとうございます!」の合わせ技』 『謙遜するけれど、ありがたい気持ちは伝える』 「綺麗ですね」という褒め言葉をそのまま受け入れるのではなく、いったん「そんなことはない」と謙遜をしてから感謝の気持ちを伝える。謙遜とお礼のミックスで対応するママもいるようです。自分を少し下げることで、相手はよい印象を持ってくれるのかもしれません。でもお礼はきちんと伝えますから、褒めてもらえて嬉しい気持ちも伝えることができますね。 相手によっては冗談のようにするのもアリ 『あら~嬉し~。飴ちゃん食べる~?』 『相手との関係性によるけれど、冗談言えそうな関係なら「そんな褒めたら調子にのりますよー?」という感じで笑って返す』 『冗談が言える感じなら「褒められて伸びるタイプなのでもっと言ってください(笑)」とか「今日は本調子じゃなくて、いつもはもっと綺麗なんですよ」とかかな』 褒めてくれた人と普段から仲がよい場合には、冗談っぽく返すこともできそうです。その場合は謙遜することなく、綺麗と言われたことがとても嬉しいと伝えられますね。相手がこのような冗談めいた返しを不快と思わず、一緒に笑ってくれるような人かどうかも重要になってきそうです。 相手のことを褒めると、相手も嬉しい 『○○さんに言われると嬉しい! は、自分も下げず相手も上げる手法』 『相手のことも褒める。「そうですかー、えー嬉しい、そういう○○さんもお肌キレイですね」など』 『「ありがとうー。○○さんも○○が素敵です」など、相手を褒め返すようにしている。いろいろ試したけれど、この返しは角が立たないから』 自分が褒められて嬉しい気持ちを伝えると同時に、相手の素敵な点を褒める方法もあるようです。褒められれば誰でも嬉しいもの。自分も相手も嬉しい気分でいられますから、その後の関係性もよい状態を保てるのでしょう。 褒め言葉は素直に受け入れたほうが、相手も嬉しいのかも 『今まで「そんなことない」と言って否定していたけれど、数年前入社したての頃に先輩からお叱り受けた。そういうときは素直にお礼を言う方が可愛い気あって、言った方も嬉しい。本当に思ってなければわざわざ褒めないから、全力否定はダメと教わった。それからお礼を言うようにしたら、変な空気になることはなくなったから、本当に先輩に感謝』 他の人からの褒め言葉は、「ありがとう」と素直に受け取った方がよいのか、それとも「そんなことはない」といったん謙遜をした方がよいのかと迷うことも多いでしょう。でも、「そんなことはない」と言ってしまうと、せっかく相手が言ってくれた言葉を否定してしまうことになりかねません。そうすると、その場の空気が悪くなることもありますよね。それに、せっかくの褒め言葉を否定するのは失礼になることも。褒め言葉を受け入れるのに慣れていないと恥ずかしいと感じることもありますが、謙遜することなく嬉しい気持ちを伝えた方が相手も喜ぶのではないでしょうか。結果的に、お互いに気分がよく、相手との関係性もさらに良好になっていくのかもしれませんね。 文・こもも 編集・Natsu イラスト・Ponko

かわいい動物スイーツにも癒やされる♪ドッグフレンドリーカフェ/蔵前「marble」 | ことりっぷ

Posted on December 21, 2023 by Pulse

かわいい動物スイーツにも癒やされる♪ドッグフレンドリーカフェ/蔵前「marble」 | ことりっぷ プルプル揺れる猫形プリンや、香ばしくて何枚でも食べられそうな犬形クッキー、こだわりのコーヒーなどを味わえる「marble(マーブル)」は、動物好きの女性2人がオープンしたカフェ。遊び心あふれるおいしいスイーツと、おしゃれで居心地のいい空間が愛され、蔵前に数あるカフェのなかでも人気のお店です。 「marble」があるのは、江戸通りと蔵前橋通りの交差点から少し入ったところにある静かな路地。都営浅草線の蔵前駅からだと徒歩3分ほどです。大きな窓とぬくもりあふれる木の窓枠、白いタイルの壁などが素敵で、偶然通りかかってもはっと目をとめてしまいそうなお店です。 ここは蔵前のとあるカフェで働く同僚だったという、宇佐見さんと丸山さんがオープンした店。「marble」という店名は、宇佐見さんの愛犬マーブルにちなんでいます。一方で、丸山さんはかつてトリマーの専門学校に通っていたとのこと。つまり2人とも動物が好きで、そのためほかのスタッフにも動物好きが多いようです。 店内のインテリアはシンプルですが、そこかしこに華やかさも感じられます。壁に漆喰を塗ったり、床に大理石のタイルを貼ったりと、内装の大部分は自分たちで手作りしたとのこと。2022年8月に立ち飲みスタイルでオープンしましたが、2023年10月からはテーブルと椅子が入り、座って飲食ができるようになりました。 ドッグフレンドリーなカフェなので、店内に犬を連れて入ることができます。イートイン利用の際は、バッグまたはバギーに入れればOKで、テイクアウト利用の場合はそのまま入店可能です。 店に入ると、親切で感じのいいスタッフが迎えてくれます。先にカウンターで注文と支払いを済ませてから席に着くスタイルで、グループでも別々に会計してもらえるので安心。ただし、平日でもオープン後すぐに満席になる人気店なので、待つのを覚悟で訪れましょう。 「marble」のメニューは、すべて上階にある工房でスタッフが作っています。ショーケースの中には「ベイクドチーズケーキ」(670円)や季節限定メニューの「タルトタタン」(750円)などが並んでいますが、なかでも人気があるのはプリン。テイクアウトを行っていないので、店内でぜひ味わいたいスイーツです。 ぽってりした生クリームがのった「marbleのプリン」は、どこか懐かしさが漂うシンプルなプリン。舌触りがなめらかで、バニラの香りと卵の風味がよく、ほろ苦いカラメルとの相性も抜群。固めのプリンが好きな人にぜひおすすめしたい逸品です。 生クリームがカボチャのクリームに置き換えられるなど、季節仕様で提供されることもあるので、公式Instagramなどでチェックしてみてください。 多くの人がこれ目当てに訪れ、早いときには13時台に売り切れるという「ねこプリン(タマ)」。韓国で流行していた猫形のプリンを作れないかと、凝固剤アガーの量や温度などを変えつつ、試行錯誤を重ねて開発したそうです。 お皿を動かすとプルプルとよく揺れて、思わず動画を撮りたくなるおもしろさ。口に入れるととろりとやわらかく、アールグレイがほのかに香るやさしい風味にほっこりします。約200gとかなりのボリュームがあるので、想像以上にお腹にたまります。 実は「ねこプリン」には、「タマ」のほかにチョコレート味の「茶太郎」もいます。茶太郎はまだ仕込む数量が少ないので、出会えたらとてもラッキー。フランスのメーカー「VALRHONA(ヴァローナ)」のチョコを使用したコクのある味わいを楽しみましょう。 ドリンクは、同じく蔵前にある半月焙煎研究所から豆を仕入れたコーヒーが自慢で、エスプレッソマシンで淹れてもらえます。「ダブルショットラテ」は、エスプレッソがダブルで入りコーヒーの風味が強く、ミルクの甘さとのバランスがとてもいい感じ。「ほろよいクリームソーダ」(700円)や「アマレットカフェ」(650円)などのアルコール入りドリンクもあるので、大人の味を楽しんでみてください。 イートインもテイクアウトもできる人気商品が「いぬCookie」です。サクサクの全粒粉生地にゲランドの塩やバターの風味がきいた「柴犬」、ほろ苦いコーヒーの風味がしっかり感じられる「ブルドッグ」、アーモンドプードルやバニラビーンズ入りで食感と風味がいい「ビションフリーゼ」の3種類あります。 パッケージのコメントがまるで会話をしているかのようで、並べると思わず笑いがこみあげてきます。プリンの上にのせて写真を撮って楽しむ人もいるそうです。10日間ほど日持ちするので、犬好きの友達などにプレゼントしてみてはいかが。 動物好きのスタッフによる楽しいアイデアがいっぱいの「marble」のスイーツたち。素敵な空間とかわいいスイーツに癒やされに行きましょう。

かまいたち、2023年を振り返る。今年1番印象に残っているビッグビジネスを発表!

Posted on December 21, 2023 by Pulse

お笑い芸人でコンビのかまいたちさんが20日、自身のYouTubeチャンネル「かまいたちチャンネル」を更新しました。動画では、山内さん濱家さんそれぞれが、今年印象に残っている仕事についてランキング形式で語りました。栄えある1位はどんな仕事だったのでしょうか? h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none} かまいたちの記憶に残った今年の仕事とは?ランキング形式で発表 今回の動画は、かまいたちのお2人がそれぞれ2023年の仕事で印象深かったものをランキング形式で発表したものです。TVで見ない日はないと言っても過言ではない、人気お笑い芸人のお二人が選ぶ今年のビッグビジネス第1位とは!? h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none} それぞれの活躍も目立った2023年。そんな2人を象徴する仕事がランクイン! 濱家さんの第1位は、夏の紅白とも言われるNHKの大型音楽番組『ライブ・エール』と、明石家さんまさんが司会を務めるこちらもNHKの音楽特番『明石家紅白!』の出演でした。元乃木坂のメンバーである生田絵梨花さんと組んでいるダンスボーカルユニット”ハマいく”としての出演ですね。 一方、山内さんの第1位は、音楽配信サービスで組まれた特番『ミュージック・カマー』のMC。また同率1位として、山内さんの地元島根で行われた『かまいたちの掟フェス』を挙げ、「地元に貢献できた感じがあって嬉しかった」と振り返っていました。 h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none} 充実の1年に改めて、「かまいたちのファンになって良かった~」の声 YouTubeのコメントでは、「ほんとうにすごい」「かまいたちの1年間が濃すぎる!」など、改めて2023年のかまいたちの活躍を喜ぶファンのコメントで溢れていました。 また、それぞれ1位に別の仕事がランクインしていたことから、「山内さんは責任感を基準に、濱家さんは楽しめたかを基準にしていて面白いコンビ!」と改めてお2人のバランスが取れた関係性に注目する鋭いコメントもありました。 h2 >…

【相棒】甲斐亨の息子役の子役キャストは森優理斗!らんまんのチビ万太郎! | ドラマネタバレ

Posted on December 21, 2023 by Pulse

ドラマ「相棒」の2024年の正月に放送される「元旦スペシャル」で成宮寛貴さんが演じる「カイトくん」こと甲斐亨の息子の結平役で子役の森優理斗くんがゲスト出演します。「相棒」で甲斐亨の息子の結平役の子役キャストについてご紹介 […]

ガーシー被告、裁判で「暴露系やりたくない気持ちあった」「正直しんどかった」

Posted on December 21, 2023 by Pulse

ガーシー被告 裁判で「暴露系やりたくない気持ちあった」「正直しんどかった」 記事によると… ・元参議院議員のガーシーこと東谷義和被告(52)は著名人らを常習的に脅迫した罪などに問われています。21日、東京地裁で開かれた裁判の被告人質問でガーシー被告は、弁護側からユーチューブでの配信を始めた理由を問われると、知り合いに「暴露系をやらないか」と提案されたとした上で、「やりたくない気持ちがあった。金を借りていたので返済が断りづらくなりやることになった」と答えました。 また、動画での態度について「知り合いから暴露系なら怒鳴りながらやってと言われた。正直しんどかった」と当時の心境を明かしました。 一方、検察側から配信を今後やらないと誓うかと問われると「誓います。もうめんどくさい」と小さな声で答えました。ガーシー被告は初公判で謝罪した一方、弁護側は脅迫の常習性はないと主張し、起訴内容を一部否認しています。 fa-calendar12/21(木) 16:20fa-chain全文読む⇨ fa-wikipedia-w東谷義和 東谷 義和は、日本の政治家、実業家。前参議院議員、元YouTuber。愛称・参議院議員としての通称はガーシー。 1994年から2021年までは、アパレル会社「QALB」社長、芸能事務所の設立、芸能人へのアテンド業などを行っていた。生年月日: 1971年10月6日出典:Wikipedia ネット上のコメント ・やりたくない気持ちがあった。金を借りていたので返済が断りづらくなりやることになった↑そりゃ、お金のため一択でしょうね ・ガーシーも配信技術に操られていたということか…そしてtwitterやってる人も… ・しんどかったと言うよう言われたから言ってるんですねわかります✨ ・嫌だと思っていたのならば、やらなければいいのでは? という声がたくさん聞こえてきそうですね ・本当かな??🤔 あんまり信用できない。 ・知り合いにやらされてたって? ・逮捕されるくらいならやらなきゃよかったのに \\SNSで記事をシェア// X(旧Twitter)でシェアニュースを Follow sharenewsjapan1

<プレゼントの委託>矛盾なくそうとしたら【サンタのコソコソ話:キムラ家】<第8話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト

Posted on December 21, 2023 by Pulse

<プレゼントの委託>矛盾なくそうとしたら【サンタのコソコソ話:キムラ家】<第8話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト 【第1話】から読む。 前回からの続き。もうすぐクリスマスですね。街を歩けば流れてくるクリスマスソングに、サンタクロースを心待ちにする子どもたちの笑顔。たくさんの幸せな気持ちを運んでくれる「クリスマス」ですが、ママスタセレクトのママたちか「サンタのコソコソ話」が届きましたよ! 第7話 キムラ家・箱がア◯ゾン 【編集部コメント】 キムラ家のサンタさんは最近ピンチをむかえています。「もうバラしてもいいのでは」というママの案もでたのですが、パパは「もう少しだけ……」と食い下がる形に。話し合いの結果いろいろな「サンタの決まり」ができました。業務委託もその決まりのひとつです。子どもの疑問にサラッと答えられるパパ。「この先どーするか決めようの会」で話し合いをした成果が出ていますね……! 原案・編集部 作画・さど

世界を旅するオーナーがセレクトした紅茶が美味しい横浜・元町のカフェ「kaoris」 | ことりっぷ

Posted on December 21, 2023 by Pulse

世界を旅するオーナーがセレクトした紅茶が美味しい横浜・元町のカフェ「kaoris」 | ことりっぷ まるで自宅のリビングでくつろぐかのようにソファーでくつろぎながらお茶をいただく「kaoris(カオリズ)」。インドやスリランカといった選りすぐりの産地でオーナーが買い付ける紅茶やハーブティーなどが20種類以上の中から選べ、専門店並の品ぞろえです。鉄瓶の急須から注いだ温かいお茶でゆったりと過ごしてはいかがでしょうか。 横浜元町のショッピングストリートから裏通りに入った路地にたたずむ「kaoris」。スタイリッシュな建物とは裏腹に、アットホームな雰囲気のカフェです。オープンキッチンのそばに大きなダイニングテーブルがあり、その向こうにソファーが広がる個人宅のようなつくりは、自宅や友人宅にいるような気分にもなります。 店頭にはオーナーが旅の途中でセレクトした品物が並びます。とくに今は住んでいるモロッコからは異国情緒を感じるモロカンティーポットやカラフルなグラス、さらには貴重なダマスクローズのローズウォーターなどもラインナップしています。 店頭でひときわ目を引くのが朝焼きのパンです。近くにある姉妹店の「TOAST neighborhood bakery(トースト ネイバーフッド ベーカリー)で焼くパンが毎朝届けられ、テイクアウトはもちろん、カフェでもオーダーできます。オリジナルのジャムもあるので合わせて選ぶのもおすすめです。 紅茶は産地別の紅茶とフルーツなどの香りと味わう紅茶、ハーブティ、フルーツティーなど約20種類。インドのダージリンやアッサム、スリランカのウバ、ミルクティーにおすすめのケニアなどオーナーが選んだこだわりの茶葉です。アールグレイだけでも3種類あるほか、ハニージンジャーやマンゴーオレンジなどのフルーツティーも多彩です。 茶葉は50gずつの販売のほか、ぜひソファーでじっくり味わって。メニュー表には何ページにもわたってそれぞれの茶葉の説明があって選びやすいですよ。 紅茶は大きな鉄瓶で用意されたっぷりティーカップに3杯ほど入っています。オリジナルのカップ&ソーサーは、シャープなストライプと華やかなボタニカル柄。少し大きめで飲み終わるとカップの底にお店のロゴが顔を出します。 取材時はアッサムとケニアをブレンドした茶葉「マグミルク」を淹れていただきました。ミルクティーを何杯も飲むのにおすすめでミルクもピッチャーにたっぷり、低温でじっくり焼くフレンチトーストにもよく合います。ジャージー牛の生クリームを練り込んだリッチな食パンで、トッピングの赤スグリやブラックベリーの酸味が全体の甘さを引き締めます。 お昼時には地元の有機野菜をメインに使ったランチが人気です。「ひよこ豆のフムス グリル野菜添え」には、地元の有機野菜を中心としたカラフルな野菜をなめらかなフムスや、店頭で販売しているパンと一緒にいただきます。 こうした野菜も店頭で販売していて、なにかと話題の多い「kaoris」。横浜の散策途中にぜひ立ち寄ってくださいね。

【ローソン】「冬やすミルクフェア」12/26開催 クーポンも! | poxnel

Posted on December 21, 2023 by Pulse

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領する場合があります。 ローソンは、冬休みで学校給食がなくなり牛乳の消費が減少する期間にあわせ、国産牛乳の消費拡大応援施策として、「冬やすミルクフェア」と銘打ち、12月26日(火)から全国のローソン店舗(13,978店舗:2023年11月末現在/ローソンストア100を除く)にて、国産牛乳を原材料に使用したデザートや菓子パン4品を発売します。 また、12月26日(火)~2024年1月8日(月)の期間にマチカフェのドリンクを購入すると、国産牛乳を使用した「カフェラテ各種(ホット・アイス)」、「ミルク各種(ホット・アイス)」の39円引レシートクーポンが発行されます。 ローソン「冬やすミルクフェア」12/26開催 12月26日(火)から全国のローソン店舗(13,978店舗:2023年11月末現在/ローソンストア100を除く)にて「冬やすミルクフェア」が開催。 今回新たに発売されるのは、国産牛乳を使用したクリームとミルクプリンを合わせた「みるくプリンロールケーキ」(税込246円)や「いちごミルクプリン」(税込268円)、「もち食感ロール(みるく&いちご)」(税込397円)、「牛乳パンホイップクリーム」(税込149円)の4品。 みるくプリンロールケーキ 国産牛乳を使用したミルクプリン、クリームを中央にトッピングしたロールケーキです。生地にも国産牛乳を使用しており、ミルク感を楽しんでいただけます。価格:税込246円 いちごミルクプリン 国産牛乳を使用したすっきりとした味わいのミルクプリンに、甘酸っぱい苺ソースを合わせました。トッピングしたホイップにより、味の変化を楽しめます。価格:税込268円※沖縄県除く もち食感ロール(みるく&いちご) もちもち食感の生地で、北海道産牛乳を使用したホイップクリームと優しい甘さの苺ソースを巻いたロールケーキです。価格:税込397円※沖縄県除く 牛乳パン ホイップクリーム 生地に国産牛乳を使用し、ふわふわとした食感の牛乳パンに仕上げています。コクのあるホイップクリームをサンドしました。価格:税込149円※沖縄県は税込160円 マチカフェクーポン ■期間:12月26日(火)~2024年1月8日(月)■内容:上記期間中にマチカフェドリンク各種を購入するとカフェラテ各種(ホット・アイス)」・「ミルク各種(ホット・アイス)」に使用できる39円引きクーポンがもらえます。※クーポン使用期間は2024年1月10日(水)まで

元徴用工訴訟判決で韓国側に抗議、林芳正官房長官「極めて遺憾」

Posted on December 21, 2023 by Pulse

【速報】日本政府、元徴用工訴訟判決で韓国側に抗議 記事によると… ・林芳正官房長官は21日の記者会見で、元徴用工訴訟で日本企業への賠償命令を確定させた韓国最高裁判決に関し「日韓請求権協定に違反するものであり、極めて遺憾だ」と述べ、韓国側に抗議したと明らかにした。 fa-calendar2023年12月21日 11時18分fa-chain全文読む⇨ fa-wikipedia-w林芳正 林 芳正は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員、内閣官房長官、自由民主党総務。生年月日: 1961年1月19日出典:Wikipedia ネット上のコメント ・もっと、強い言葉で非難すればよいのに ・「遺憾」は抗議ではない! ・いつもの形だけ。 ・極めて遺憾だ❓それだけ❓ ・想像してたとおりまた「いかん」だった ・出た遺憾。誰がやろうが結局遺憾だけ🤣 ・極めて遺憾 オウムにでも言わせておけ。 \\SNSで記事をシェア// X(旧Twitter)でシェアニュースを Follow sharenewsjapan1

【最近、母の様子がおかしい件】「不倫なんかしてないわ」真相が明らかに……<第6話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト

Posted on December 21, 2023 by Pulse

【最近、母の様子がおかしい件】「不倫なんかしてないわ」真相が明らかに……<第6話>#4コマ母道場 | ママスタセレクト 【第1話】から読む 前回からの続き。親が歳をとってくると、今度は自分が親のことを心配したり幸せを願ったりする立場になりますよね。たくさん手をかけて育ててもらった分、子どもとしては親に幸せな老後を過ごしてほしいと思うのは当然のことです。ただ……それがどんな内容でもあなたは受け入れられますか? 【エピソード】 ミナさんは40歳。小学生1年生の娘・メイちゃんと、夫・ヒロノブさんと3人で実家の近くで暮らしています。悠々自適に暮らしていたミナさんの母・アキコさんは最近帰り遅く、先日は滅多にしないオシャレをして帰宅したことから、ミナさんはアキコさんに付き合っている人がいるのではと疑っています。しかしミナさんはアキコさんが義母の介護に長年耐えてきたことを知っていたので、母の幸せを願って応援するとアキコさんに伝えました。すると……。 アキコさんの反応は予想外のものでした。 第6話 外出の真相 【編集部コメント】 アキコさんの不審な行動は、なんと「推し活」だったようです! アキコさんはそのことを言いにくそうにしていましたが、母世代の推し活は恥ずかしいものなのでしょうか。皆さんはもし自分の親がアイドルの推し活をしていたら、賛成しますか? それとも反対ですか? 【第7話】へ続く。 原案・編集部 脚本・ふみまる 作画・森乃クコ 編集・横内みか

Posts pagination

Previous 1 … 3,962 3,963 3,964 … 5,597 Next

Recent Posts

  • 『Subnautica』モバイル版が配信開始! 海底惑星サバイバルゲームがスマホで楽しめる | poxnel
  • Simple lifestyle changes that will help reduce stress – Otakuraw
  • にじさんじ「ラトナ・プティ」初の単独イベントを開催! 記念グッズ6種類を8月2日10時から販売開始 | poxnel
  • 「日本人ファースト」を訴える参政党の街頭演説に、在日コリアン女性(40代)「ついにここまで来たかと恐ろしかった…」
  • Why daily exposure to sunlight is good for your health
  • MATECH、Qi2対応の超薄型ディスプレイ搭載モバイルバッテリー2機種を発売 | poxnel
  • WHO warns of oral disease: Top health stories this week
  • 破れタイツがセクシーすぎる! 水羽えと、ホロライブ沙花叉クロヱの水着アレンジコスプレを披露 | poxnel
  • 宮城県知事「外国人受け入れ、拒んではならない」→ フィフィさん「誰も『外国人を拒否しよう』なんて言ってないのに、極論に持っていこうとする、この知事さん、大丈夫?
  • the all-in-one for almost everyone – Otakuraw
  • MATECH、Apple Watch対応モバイルバッテリー『MagOn Watch Slim 5000』に新色ホワイトを追加 | poxnel
  • 格闘家・YUSHIさん「日本人で参政党を否定してる人。何を心配してるのか3つだけ教えてくれ」
  • 【ホロライブ】大空スバルと戌神ころねが突発オフコラボ! 雪花ラミィも配信5分前に電撃参戦し、ころねの大谷翔平ネタ暴走を「直近で一番やべぇ」と語り、サムネ使い回し弄りで爆笑 | poxnel
  • 完璧なボディラインで魅了! 桃里れあ、セクシーなビキニ姿を披露 | poxnel
  • 「電気プラン乗換.com」に、まるっとシリーズの「まるっとでんき」が掲載されました | まるっとシリーズ【公式】
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme