義実家での料理の配膳順はいつも自分が最後。義母の中で序列があるの?モヤモヤするけどこんなもの? | ママスタセレクト 義実家で食事をするとき、料理を提供する配膳の順番を気にしたことはあるでしょうか。たとえば、世帯主から料理を提供する家、子どもの料理を提供してから大人へと配膳順が決まっている家もあるでしょう。ただし配膳順がつねに自分が最後だとしたら、どうでしょう。「自分は大切にされていないのでは?」と感じる人もいるかもしれませんよね。ママスタコミュニティにもあるママからも配膳の順番にまつわるお悩みが寄せられました。紹介します。 『義実家に行くと、いつも配膳順番が義父→旦那→義母→私。私の配膳がいちばん最後なんだけれど、こういうものなの? 地域の問題? 嫁は最後と決まりがあるの? 別に義親と仲悪くない(良くもないけれど)けれど、こんなもんなの? 何かモヤる』 投稿者さんは、義母の料理の配膳順がつねに自分が最後であることに気がつき、モヤモヤして投稿したようですね。ちなみに投稿者さんの実家は、旦那→私→父→母の配膳順のようで、赤の他人の旦那さんが最初です。そのため自分が最後に配膳されることに違和感を感じているようですね。たしかに料理を提供する順番以外にもお風呂の順番など、それぞれ家庭でルールがありそうですよね。ママスタのママたちはどうでしょうか。 投稿者さんに共感する声が続々と 『うん。モヤるよね。義母も投稿者さんと同じ順番で、配膳は「これは義父に置いてきて」と指示してくるよ』 『わかる、私もモヤる。義実家に行くと(義父は他界)、旦那、子どもたち、義母、私』 『うちと似ている。義実家は義父→旦那→義母→私。実家は、子どもたち→旦那や義妹→私や弟→父→母』 投稿者さんと同様、義実家の配膳順でモヤモヤしたことのあるママから共感の声が寄せられました。「料理の配膳は上座から」といったもてなし方法を知っている人はなおさら気になるのかもしれませんね。ママのなかには配膳順を気にしたことがない人も一定数いましたが、こうした投稿を読むと気になってしまうかもしれません。今度義実家に訪れたとき、確認してみてはどうでしょうか。もしかしたら自分が配膳順が最後かもしれませんよ……。 義母が持つ価値観を分析するママたちの声 『義母の序列がそうなっているんだね』 『客じゃないからでしょ。男は偉いし、嫁は1番格下だと思っているんだと思う。それに配膳も嫁の仕事なのにとも思っているはず』 『投稿者さんを下に見ているんだろうね』 『義母の脳内には、家父長制、男尊女卑、年功序列あり。ゆえに夫、息子、自分、息子の妻になる』 義母の価値観を分析してくれたママもいました。投稿者さんを下に見ているかどうかはわかりませんが、「投稿者さんの義母は家父長制であり、男尊女卑かつ年功序列」というママの分析は一理ありそうですよね。また「嫁は客ではないからでしょ」といった声も寄せられ、ひと昔前の家庭であったような「嫁は最後に配膳」といった価値観を義母は持っているのかもしれません。 配膳順に不満がある場合の対処法とは 『座っていないで手伝えよって意味かね?』 『自分の分は自分で配膳するよ』 『良い解釈だと、温かい物や冷たい物を1番の状態で食べて欲しいとか?』 さらに配膳順に不満があるのであれば、配膳順を変える方法を考えてくれたママもいました。「お客さまとして座って配膳をするのではなく、配膳を手伝う」や「配膳順の最後だと一番できたてと意識を変える」といったママの声が寄せられました。こちらのママの声は参考になりそうですね。配膳を自分でやれば、思い通りにできますし、相手を変えるのが難しいのであれば、自分の意識を変えればいいですよね。もし義実家での配膳の順番にモヤモヤした場合はママたちの声を参考に、義母の価値観に風穴を開けてみてはいかがでしょうか。 文・安藤永遠 編集・荻野実紀子 イラスト・猫田カヨ
スシロー×モンスト コラボ店舗に行ってきた! 何がある? どんなメニュー? 限定タイムアタックも!?
40周年のスシロー×10周年のモンスト特別企画「スシロー×モンスト」スペシャルコラボ第2弾が10月4日よりスタート! メディア向け試食会で店舗にお邪魔したので、どんなコラボなのかお伝えします! スシロー×モンスト スペシャルコラボ 10月4日(水)より期間限定で40周年のスシロー×10周年のモンスト特別企画「スシロー×モンスト」スペシャルコラボがスタート! 「スシロー×モンスト」限定カード付きセットやコラボすしが登場。限定カード付きセットは、オリジナルすし皿が当たるキャンペーンに応募できる他、11月1日(水)~12月17日(日)まで何度でも利用できる「スシロー5%OFFクーポン」として使えます。コラボすしは、オリジナルのピックがついていて、裏面のQRコードを読み込むとオリジナルミニゲームで遊べます。 また、スシロー浅草六区店(東京)&スシローお初天神通り店(大阪)の2店舗限定で、モンストの世界観を体験できるスペシャルコラボ店舗を期間限定で展開。今回はスシロー浅草六区店にお招きいただきました! 店内モンストだらけのコラボ店舗 スシロー浅草六区店に到着すると、モンストコラボののれんがお出迎え。 スシロー店舗でお寿司を食べている大きな壁もありました。 中に入ると、モンストだらけ!!! 壁という壁すべてがモンストで埋め尽くされていると言っても過言ではないほど! スシロー浅草六区店は、店舗自体も広く、待合スペースもめちゃめちゃ広い店舗なので、写真を撮って回るだけでも楽しい♪ 1キャラ1キャラが大きめに描かれているので、SNSでよく見かける「推しのほっぺツンツン」もできちゃいます♡ そして、案内された席に座ると・・・・ まほろばが、どーーーん!!! なんという存在感。お寿司を上に置くのが申し訳ないほど、精密なイラストが各席に設置されていました。 コラボ寿司「獣神化盛り」 今回のコラボ寿司は“モンストの獣神化”をイメージして、人気のおすしをパワーアップさせた“獣神化盛り”のおすし2種類。 どちらを注文してもランダムでピックがついてきます。 さすが獣神化というだけあって、追加ネタが盛り盛り! サーモンの獣神化はとろけるおいしさ♪ 特典のピックは全部で13種類。 裏面のQRコードを読み込むとオリジナルミニゲームで遊べます。 と、いうことで、さっそく遊んでみました! ミニゲームなのに作り込みがすごいっ! さっそくゲームをスタートすると、スシローガチャが登場。お寿司のレーンや積み上がったすし皿の臨場感が半端ない! ガチャで出たキャラクターを使って、タイムアタックチャレンジができます。ストライクショットとかはないので、ひたすら狙いすましてカンカンしていきます! ボスステージにムッキムキのキャラクターが・・・君、もしかして、スシローの「だっこずし」では・・・どしたのそんなにムキムキになって・・・。とか思いながら、サクッとクリア! クリア結果をシェアするとスシローのお食事券があたるキャンペーンに参加できます。 今回はパンドラが出たので反射ステージでしたが、ガチャで出たキャラが貫通だった場合は貫通のステージで遊べました。1分以内で終わるミニゲームなので、お寿司が届くまでの時間などにサクッと遊べるミニゲームでした。 限定カード付きセット…
ブギウギ15話3週ネタバレあらすじ【桃色争議ストライキと大和が言いだす | 朝ドラネタバレあらすじプラスワン最終回まで
朝ドラ『ブギウギ 』3週15話ネタバレあらすじです。放送後に詳細あらすじネタバレ、感想もアップします。 3週タイトルは「桃色争議や」 2023年10月20日(金曜)放送予定。 朝ドラ『ブギウギ』は、戦後ブームになった歌“東京ブギウギ”の歌い手として爆発的な人気を得た〈ブギの女王〉こと笠置シヅ子さんをモデルにしてます。⇒ブギウギ花田鈴子モデル笠置シヅ子の生涯!養子や結婚相手の死! 前話では、 和希(片山友希)は劇団を続けられなくなり、やめざるをえなくなってしまう。 大和礼子(蒼井優)と橘アオイ(翼和希)は会社と話し合いをするために嘆願書を提出する。 目次 1 ブギウギ15話3週ネタバレあらすじ【桃色争議ストライキと大和が言いだす 1.1 共有: ブギウギ15話3週ネタバレあらすじ【桃色争議ストライキと大和が言いだす 大和礼子(蒼井優)はストライキをするしかないと言いだす。 一方、橘アオイ(翼和希)は、お客様が大切だと言い、また、礼子が二度と舞台に立てなくなるのではないかと心配してストライキに反対する。 礼子はストライキをするかどうかをかけて、会社と最後の話し合いを行うことに。 劇団員はストライキに参加するかどうか各々で判断してほしいと告げられるが、スズ子(趣里)はどうすればいいのか迷っていた。 ブギウギ2週ネタバレあらすじ【梅丸歌劇団入団,同期とは険悪に ブギウギ3週ネタバレあらすじ【スズ子たちストライキ!?桃色争議とは ブギウギ4週ネタバレあらすじ【スズ子の出生の秘密/養女/が明らかに USK同期の子役さんたちも紹介⇓⇓ ブギウギ子役 鈴子幼少期は澤井梨丘!タイ子,同期の辰美,幸子は誰? ◆ネタバレあらすじトップページ⇓⇓ ブギウギ朝ドラネタバレあらすじ最終回マデ来週,今後の結婚相手/死 ・ヒロインモデルは⇒ブギウギ花田鈴子モデル笠置シヅ子の生涯!養子や結婚相手の死! ・鈴子の家族や、銭湯の常連さんなど周りの人々が登場してきます⇓⇓…
失踪者続出… カンボジア3機関からの技能実習生、来月末に受け入れ停止へ
カンボジア3機関からの技能実習生 来月末に受け入れ停止 記事によると… ・出入国在留管理庁によりますと、外国人の技能実習生の失踪を防ごうと、これまでに失踪者の多い国内の受け入れ先の資格を一時的に取り消したり、おととしにはベトナムの送り出し機関からの受け入れを停止したりしましたが、去年は過去2番目に多い9006人が失踪したということです。 こうした中、出入国在留管理庁などは、失踪者が著しく多いとして、カンボジアの3つの送り出し機関からの新たな実習生の受け入れを、11月末から少なくとも半年間、停止することを決めました。 小泉法務大臣は記者会見で、「カンボジアとも協力しながら失踪者を減らしていこうとこのような措置をとった。制度の存立に関わる大きな問題なので、しっかり取り組んでいきたい」と述べました。 fa-calendar2023年10月6日 13時21分fa-chain fa-wikipedia-w小泉龍司 小泉 龍司は、日本の政治家、大蔵官僚。自由民主党所属の衆議院議員、法務大臣。 自由民主党選挙対策副委員長、同国際局長などを歴任。生年月日: 1952年9月17日出典:Wikipedia ネット上のコメント ・お。やっとかw ・やっとかよ!やっと動き出したかぁ。 ・中国もベトナムもやるよね? ・すべての技能実習生の受け入れをやめろ‼️ ・行方不明になっている人はどうするの? ・グエンもはよ… ・合法的密入国だからな \\SNSで記事をシェア// X(旧Twitter)でシェアニュースを Follow sharenewsjapan1
<義母とハダカの付き合い?>「1泊だけ」「気をつけて」「ガマンして」全部ムリです【第2話まんが】 | ママスタセレクト
<義母とハダカの付き合い?>「1泊だけ」「気をつけて」「ガマンして」全部ムリです【第2話まんが】 | ママスタセレクト 前回からの続き。 数年前の話です。私はミサキ、パート主婦です。わが家は現在、夫ヒロアキと義母の3人で暮らしています。夫も私も仕事をしていますが、基本的に日々の細かい介助は私がしています。ただ私だけでは手一杯なので、デイサービスやヘルパーさんにもお世話になっている形です。 しかし、ある日夫が嬉々として「母さんを思い出の温泉に連れて行きたいんだ!」といいだしました。 詳細を聞くと「義母と同じ部屋」で「温泉は私が義母を介助しなければいけない」という状況。私の負担が大きすぎることを夫はわかって旅行計画しているのでしょうか……? 「勘弁して」、思わず心の声が滲み出てしまうのでした。 「周りのお客さんに迷惑をかけてしまう可能性があること」「大浴場での入浴はむずかしいこと」、何より「私への負担がめちゃくちゃ大きいこと」。どれだけ夫に伝えても、夫は義母と温泉旅行をするといって聞きません。なぜ夫はわからないのか……。それだけじゃない、夫は大変なときにおらず、すべて私がやるとのこと。この他人事な夫に私も我慢の限界でした。それならば、こちらにも考えがあります。私はある条件を、夫に突きつけたのです。 「大丈夫だから」の一点張りの夫に、私のイライラは加速します。あなたが逆の立場ならどう? と尋ねても、夫は私の両親でも同じことができるのだとか。能天気な夫とは会話が成り立ちません。一体どうしたらいいのやら……。 夫は豪語しますが、できないに決まっています。義母の紙パンツの処理だって、私が催促しないとやらないのです。夫はできもしない理想や綺麗ごとを大口たたいて言うタイプです。「こいつ……どう返事してやろうか……」と思っていると。 義母のことを、夫がしんみりと話してきました。 夫は、義母の望みを叶えてあげたいという気持ちに、私と温度差があるのが気に入らないのでしょう。でも私からすれば実親ではないし、普段の介助で疲れているし「仕方ないでしょ!」という思いです。正直、旅行なら私もリフレッシュしたいと思ってしまいます。義母の気持ちには寄り添うのに、私の気持ちには寄り添ってくれないのかなと少し悲しくなりました。結局、その晩も温泉話は決裂。夫とは冷戦状態となってしまいました。 【第3話】へ続く。 原案・ママスタコミュニティ 脚本・rollingdell 作画・さど
フワちゃん、NYで生配信中に起きたまさかのハプニングとは? 「すごい! 」驚愕と爆笑の視聴者!
フワちゃんが4日自身のYouTubeチャンネル「フワちゃんTV」を更新し、ニューヨークの優雅な朝を過ごす様子を生配信しました。フワちゃんがニューヨークの街並みを散策中にまさかのハプニングが起きましたが、いったいどんな内容だったのでしょうか? h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none} フワちゃんがニューヨークで生配信! 今回の動画はフワちゃんがGoogleの新イベントにお呼ばれしたことを自慢げに報告したくてそのためにわざわざ生配信し、その中でお気に入りのベーグルを食べながら高いテンションでニューヨークの色んなものや街並みを紹介したものです。 フワちゃんが散策中、まさかのハプニングが起きました!大爆笑するようなハプニングとは、いったい何が起きたのでしょうか? h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none} フワちゃんもビックリな出来事とは? フワちゃんは見たこともない楽器のような形をしたオブジェを発見しました!その不思議な楽器のようなものに触れたフワちゃんは、何といきなり「サライ」のメロディを上手に奏で始めたのです! 弾き終わると笑顔で振り返り、「何で私弾くことができたの?」と自分でも驚いた様子ながらも大爆笑のフワちゃんなのでした! h2 > a.entry-content,h2 > a {color:#fff;text-decoration: none} コメント欄は爆笑と驚愕で賑わう! コメント欄では「フワちゃんサライ弾けるのオモロイ」「おもしろすぎ!」とハプニングの様子に大爆笑の視聴者で賑わっています! さらには「サライが簡単に弾ける音階の楽器!そしてそれを瞬時に活かせるフワちゃん凄い」と楽器とフワちゃんが生んだハプニングに対して、たくさんの視聴者は驚いている様子です! h2…
ブギウギ14話3週ネタバレあらすじ【不況給料下がり和希が辞める | 朝ドラネタバレあらすじプラスワン最終回まで
朝ドラ『ブギウギ 』3週14話ネタバレあらすじです。放送後に詳細あらすじネタバレ、感想もアップします。 3週タイトルは「桃色争議や」 2023年10月19日(木曜)放送予定。 朝ドラ『ブギウギ』は、戦後ブームになった歌“東京ブギウギ”の歌い手として爆発的な人気を得た〈ブギの女王〉こと笠置シヅ子さんをモデルにしてます。⇒ブギウギ花田鈴子モデル笠置シヅ子の生涯!養子や結婚相手の死! 前話では、 何とかしたいスズ子(趣里)は、ツヤ(水川あさみ)と梅吉(柳葉敏郎)、そしてはな湯の常連客に相談するのだが、なかなか答えが見つからない。 そんなある日、和希が劇団をやめると言いだす。 目次 1 ブギウギ14話3週ネタバレあらすじ【不況給料下がり和希が辞める 1.1 共有: ブギウギ14話3週ネタバレあらすじ【不況給料下がり和希が辞める 不況の波が押し寄せ、梅丸少女歌劇団にも賃金削減と人員削減が告げられる。一部の楽団員と新人の劇団員は解雇されてしまった。 そして、給料が下がったことで、桜庭和希(片山友希)は劇団を続けられなくなり、やめざるをえなくなってしまう。 大和礼子(蒼井優)と橘アオイ(翼和希)は会社と話し合いをするために嘆願書を提出する。 こうして、スズ子(趣里)も巻き込まれていく、会社と劇団員の「桃色争議」が始まる…。 ブギウギ2週ネタバレあらすじ【梅丸歌劇団入団,同期とは険悪に ブギウギ3週ネタバレあらすじ【スズ子たちストライキ!?桃色争議とは ブギウギ4週ネタバレあらすじ【スズ子の出生の秘密/養女/が明らかに USK同期の子役さんたちも紹介⇓⇓ ブギウギ子役 鈴子幼少期は澤井梨丘!タイ子,同期の辰美,幸子は誰? ◆ネタバレあらすじトップページ⇓⇓ ブギウギ朝ドラネタバレあらすじ最終回マデ来週,今後の結婚相手/死 ・ヒロインモデルは⇒ブギウギ花田鈴子モデル笠置シヅ子の生涯!養子や結婚相手の死! ・鈴子の家族や、銭湯の常連さんなど周りの人々が登場してきます⇓⇓…
【新潮】ジャニーズ会見「望月衣塑子記者の暴走」を見た東京新聞記者たちの本音「迷惑なんですが…上層部は問題にしていません」
ジャニーズ会見「望月衣塑子記者の暴走」を見た東京新聞記者たちの本音「迷惑なんですが…上層部は問題にしていません」 記事によると… ・「昔は、朝日や読売を打ち負かす特ダネを取ってくる優秀な事件記者だったんですがね…」。こう嘆くのは、東京新聞の…
<幸せな家庭ってなに?>頼りになる職場の先輩と。結婚は地獄へのカウントダウン……【第2話まんが】 | ママスタセレクト
<幸せな家庭ってなに?>頼りになる職場の先輩と。結婚は地獄へのカウントダウン……【第2話まんが】 | ママスタセレクト 前回からの続き。旦那のダイキは、とても子煩悩です。家事育児にも進んで協力してくれます。傍からみれば「イクメン」であり「優しい旦那」であるダイキ。そんな幸せな「今日」に至るまで、私は幾度となく涙を流し続けてきました。 ダイキはどんなときも私に寄り添ってくれ、私の気持ちを汲んでくれました。何でも相談できて、頼りになる存在です。 ダイキが女友達の招待客を大幅に増やしてくれたおかげで、男女比のバランスも良く、独身の友達みんなも楽しんでくれる結婚式の二次会を執り行うことができました。このまま順調に結婚生活を送っていける……そう信じていたのです。しかし……「結婚は人生の墓場」という言葉があります。わが家は墓場ではなく、「地獄」だったのです。どうかみなさまは後悔のない選択を。 【第3話】へ続く。 原案・編集部 脚本・渡辺多絵 作画・よし田 編集・荻野実紀子
【モンスト】柴大寿のギミックがわかったので初見編成を考えてみた【東京リベンジャーズ】 | poxnel
モンストで10/7(土)に初降臨する【超究極】柴大寿。本記事では攻略班4人の初見編成をご紹介します。 トッピングを無料でゲットできる「らーめんガチャ」を無料でダウンロード! 「柴大寿」の性能 撃種は反射、戦型はパワー型。ラックスキルはクリティカルです。 アビリティは、超アンチダメージウォール(ラック)/アンチ減速壁/木属性耐性M ゲージはアンチブロック/ダッシュ/SSターン短縮です。 ストライクショットは「スピードとパワーがアップ&一定期間、連撃/カウンター/全属性キラーになる」というもの。SSは15ターンで使用可能です。 友情コンボはトライデントチップソーとなります。 【超究極】柴大寿の登場ギミックは? ギミック:ダメージウォール・魔法陣・ブロックその他:0コンテニュー専用ステージ・ハート無しステージ・一部の敵は弱点効果アップ・HP残量が多いほど攻撃力アップ 以上のギミックでした。 【超究極】柴大寿に適正になりそうなキャラは? 水属性でダメージウォールと魔法陣のギミックに対応しているキャラは「ヤマト」や「ベガ」などがいます。 ただし、属性効果アップもないので他属性のキャラでも十分活躍できそうですね。 他対応キャラはこちら! 【超究極】柴大寿の初見編成 ブラボー成田の初見編 ▼ブラボー成田のコメント 攻撃全振りでいこうかと思いましたが……「ハート無しステージ」&「HP残量が高いほど攻撃力アップ」という“やらしいギミック”があるので、初見はバランスの良い編成で挑みます。 「マイキー」と「ヤマト」はフィニッシャー枠。どちらもSSが強力なので、ピンチの時には積極的に使う予定です。 「ルナ」と「ベガ」はサポート枠として編成。「ベガ」は「ドレイン」と友情・SSで回復できますし、加速が2回できるのは心強い!「ルナ」はSS短縮と「ドレイン」での回復、ぶっ壊れバフSSで味方の強化をしてもらいます。 マイキー以外は回復性能を備えているので、この編成なら安定した立ち回りができそうですね。 東海林の初見編成 ▼東海林のコメント 初見はマイキー艦隊で挑みたいと思います!ちょうど天魔3のためにガッツリ厳選もできていたから余裕で勝てるはず。あと原作通りなら、マイキーのSSでクリアできると演出見れそうなので頑張って探してみたいと思います!