Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

Apple、ついに屈服。iPhoneが「Google激推し」機能に対応 | poxnel

Posted on November 17, 2023 by Pulse

Appleは11月16日、RCS(リッチ・コミュニケーション・サービス)メッセージング標準をiPhoneに採用すると発表しました。この機能は「来年後半」のソフトウェア・アップデートによって開始される見込みです。

一方Appleは、Googleなどによる再三の説得にも関わらず、RCSの導入を拒否してきました。なぜAppleは突然、RCSの導入を決めたのでしょうか?これについて、テックメディア「9to5Mac」が背景を解説しています。

*Category:テクノロジー Technology *Source:9to5Mac ,The Verge ,WSJ ,Recode

AppleがiPhoneの「RCS対応」を決めたワケ

Appleの広報担当者はテックメディア「9to5Mac」に寄せた声明の中で、RCSがクロスプラットフォームメッセージの相互運用性を高めると考えていると述べました。

Later next year, we will be adding support for RCS Universal Profile, the standard as currently published by the GSM Association. We believe RCS Universal Profile will offer a better interoperability experience when compared to SMS or MMS. This will work alongside iMessage, which will continue to be the best and most secure messaging experience for Apple users.


— 引用:9to5Mac

訳:来年後半には、GSM協会が現在発表している標準であるRCSユニバーサル・プロファイルのサポートを追加する予定です。RCSユニバーサル・プロファイルは、SMSやMMSと比較して、より優れた相互運用性を提供すると確信しています。これはiMessageとともに機能し、Appleのユーザーにとって最高かつ最も安全なメッセージング・エクスペリエンスであり続けるでしょう。

RCSへの対応は、iPhoneとAndroidデバイス間のメッセージ交換で、iMessageのような多くの機能をもたらすものです。これには、既読受信、タイピングインジケーター、高画質の画像や動画などが含まれます。

AppleがRCSを導入することで、ユーザーはテキストスレッド内で他のユーザーと位置情報を共有することもできるようになるとのこと。通常のSMSとは異なり、RCSはモバイルデータやWi-Fi経由でも機能します。

しかしこれは、iMessageがAndroidユーザーにも解放されるというわけではありません。

This is not Apple opening up iMessage to other platforms. Instead, it’s the company adopting RCS separately from iMessage.


— 引用:9to5Mac

訳:これは、AppleがiMessageを他のプラットフォームに開放するということではない。むしろ、AppleはiMessageとは別にRCSを採用したのだ。

RCSはSMSとMMSに取って代わるだけで、利用可能な場合はiMessageとは別に存在するとのこと。またAppleは、SMSとMMSについて、必要なときに予備として引き続き利用できると述べています。

iMessageは、米国では若い世代を中心に非常にメジャーなメッセージアプリで、「チャットのやりとりでiPhoneのiMessageを使っていないと仲間外れにされる」という報道も以前にありました(WSJ)。

これに対しGoogleやサムスンなどの企業は、マーケティングキャンペーンを実施し、AppleにRCSをサポートするよう求めてきました。今月初めにも、Googleは欧州委員会に書簡を送り、iMessageをDMAのコア・プラットフォーム・サービスとみなすべきだと主張しています。

一方、AppleはRCSについて「iMessageほど強力な暗号化をサポートしていない」と主張しており、これまではRCS対応を拒んでいました。iMessageはエンド・ツー・エンドで暗号化され、アップデートによってそのセキュリティが継続的に強化されています。CNBCが開催したイベント「Code 2022」では、「Android携帯を使っている母親に(iMessageで)動画を送れない」というiPhoneユーザーに対し、Appleのティム・クックCEOは「あなたのお母さんにiPhoneを買ってあげなさい」と提案していたほどです。

今回の方針転換は、欧州連合(EU)のデジタル市場法(DMA)に対する規制圧力への対応と見られています。これは、Appleのような大手企業に対し、自社のサービスを他のプラットフォームと相互運用可能にするよう求める規則です。欧州委員会は9月、iMessageを「コア・プラットフォーム・サービス」とみなすべきかどうかを判断するため、調査を開始しました。Appleは、iMessageは欧州では規則が適用されるほど普及していないと主張し、政府によるApp Storeへの規制に対して上訴する予定だと報じられています。

Googleのプラットフォーム&エコシステム担当SVPのロックハイマー・ヒロシ氏は、今回の件について、X(旧Twitter)で次のように述べています。

Everybody should have secure and modern messaging without worrying what kind of phone they’re texting to. So glad to see Apple joining our ongoing work with the GSMA on RCS to make texting better for all! 🙏


— 引用:@lockheimer

訳:誰もが、どんなスマートフォンにテキストを送るかを心配することなく、安全で最新のメッセージングを利用できるべきです。すべての人にとってより良いメールにするために、アップルがGSMAとのRCSに関する継続的な取り組みに参加してくれることをとても嬉しく思います!

一方、iMessage上でiPhoneユーザー同士のやり取りが「青い吹き出し」で表示されるのに対し、Androidユーザーは「緑色の吹き出し」で表示される点については、変更されるのかは不明です。「9to5Mac」はこれについて「おそらく変更されないだろう」と予測しています。

「iPhone 16」AI機能やバッテリー進化など最新リーク〝17個〟まとめも続けてお読みください。



\ 最新記事 /






※収益化について:本サイトに記載されたアフィリエイトリンクを経由して商品の購入などが行われた場合、売り上げの一部が製作者に還元されることがあります。※免責事項:この記事はテクノロジーの動向を紹介するものであり、投資勧誘や法律の助言などではありません。掲載情報によって起きた直接的及び間接的損害に関して、筆者・編集者並びにAppBank
株式会社は責任を負いません。


Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 好きになっちゃう! 真宵けう、透明感抜群の魅力的な自撮り写真を公開 | poxnel
  • 【福岡】女児(1歳)の首にカーテンの紐が絡まり死亡 → 女児を家に残したまま外出した祖母を重過失致死の疑いで書類送検
  • ジョージ・ワシントンはインディアンに対して非常に友好的な政策を採用した。○か×か?(○、×)
  • 【ホロライブ】博衣こよりが、全編アコースティックの3Dライブを開催! じっくり聴かせることをメインとした、カメラワークや演出が印象的でした | poxnel
  • 花子さんは60cmのリボンを3等分しました。1本のリボンの長さは何cmですか?(10cm、20cm、30cm、40cm)
  • 完璧すぎるエード降臨! ねね、『勝利の女神:NIKKE』エード エージェントバニーの美麗コスプレを披露 | poxnel
  • ヒトの体で、食べ物の消化に関わる器官として、誤っているものはどれですか?(胃、小腸、大腸、肺)
  • 『Steam Deck LCD 256GB』が期間限定20%オフ! 47,840円で販売開始 | poxnel
  • 変形性膝関節症(へんけいせいひざかんせつしょう)が本格化するのは50~60代以降が多いですが、初期の症状は40代でも現れます。さて、初期症状として当てはまるのはどちらでしょう?(立ち上がり時や歩きはじめに膝が痛む、「立ち上がった後や、数歩あるいた後に膝が痛む」)
  • 初めてのジャンボうちわに大喜び! 菌烨tako、ファンからの贈り物に感激 | poxnel
  • 戦国時代、出陣の前におこなわれた必勝祈願「三献の儀」。その中で、「勝つ」になぞらえて食されたものといえば?(アワビ、昆布、栗)
  • 話題の新作『Dead Days: Roadtrip』Steam早期アクセス開始! 35%オフで9月22日配信 | poxnel
  • 「金融商品取引業者」として営業するには、どこの機関への申請・登録が必要?(経済産業省、金融庁、東京証券取引所、財務省)
  • 美しすぎるヒップライン! 姫綺みみこ、おしりにできる線の魅力を語る写真を公開 | poxnel
  • 【放送事故】米ニュース番組メインキャスター「精神疾患持ってるやつとかホームレスみたいな社会的弱者は◯せばいい」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme