Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<3年経っても許せない>【後編】産後にされた嫌なこと、許せる?ネチネチ根に持つほうがおかしい? | ママスタセレクト

Posted on December 7, 2023 by Pulse

<3年経っても許せない>【後編】産後にされた嫌なこと、許せる?ネチネチ根に持つほうがおかしい? | ママスタセレクト

235_ママ友_カヲルーン

前回からの続き。投稿者さんには学生時代から、人生の半分以上も交流のある3人の友人がいます。3年前に投稿者さんは出産し、友人たちとのグループLINEにて出産報告をしました。しかし投稿者さんが送ったメッセージは1週間以上スルーされてしまいます。その後、友人たちは投稿者さんの出産祝いにやってきましたが、4時間以上も滞在されたり、内祝いを送っても連絡が来なかったりといったことが続き、投稿者さんは友人たちに不信感を抱くようになってしまいます。投稿内には友人たちの失礼な行動を批判する声が相次ぎ、疎遠を勧める声もあがりました。

3年も経っているのに許せないの?

友人たちの行動は失礼とはいえ、投稿者さんの心境に首を傾げるママたちもいるようです。

『3年したのにまだ根にもつ? 忘れた方がいいし、投稿者さんも産後で心身ともに疲れていたときだったから余計気にしたんだと』

『みんなの都合あわせて会いに来てお祝い頂いたのに? LINEの返信も滞在時間もすべて投稿者さんの価値観だけど、許せないならお互いのために離れる方がいいですね』

『待ち合わせしてみんなでお祝い届けてくれたことより、LINEが1週間後というだけで許せなくていまだに誰かに愚痴らなくてはいられないなら、とっくに関係は壊れてると思う』

投稿者さんが3年経ってもまだ当時を許せないことを「根にもちすぎ」と感じたママたち。ただ産前産後は投稿者さんも心身ともに大変な時期だったでしょう。産後の恨みは一生とも言いますし、ひょっとしたら普段であればそこまで気にならなかったことでも、過剰に反応してしまったのかもしれません。また友人たちは、学生のころとは生活が変わったなかでも都合をあわせて投稿者さんのお祝いに来てくれています。学生時代ならばまだしも、社会人になってみんなの予定を合わせることは決して簡単ではなかったのではないでしょうか。そうした背景があっても許せないという思いが強いのであれば、投稿者さんと友人たちとの関係はとっくに破綻していたのかもしれませんね。

「1年後に別の友人も出産したんです」

ここで投稿者さんから、さらなるコメントが寄せられました。

『私の出産1年後にこのグループの1人も出産しました。その子は私のを参考にしたのか、それぞれへの気遣いなのか個別に連絡が来ました。お祝い持って訪問したときも、1時間ちょっとで帰る流れになったし。内祝いに関しては、その子は私たちがお祝いくれる前提でお土産として用意してたんです。それにもほかの友だちは「こうしてもらった方が助かる! 宅配便だと受け取れないときあるからさー」と、遠回しに私をディスってて。私、そうしたじゃん』

投稿者さんが出産して1年後に、今度は別の友人が出産をしていたようですね。投稿者さんのときに1週間スルーがあったからか、その友人はグループLINEではなく個別LINEで全員に出産報告をしています。また皆でお祝いを持ってその友人宅を訪れたときも、投稿者さんのときとは違い1時間ほどで切り上げる流れになったのだとか……。極めつけは、その友人はすでに内祝いをお土産として用意しており、ほかのメンバーが「宅配で送られてくるより、直接渡してもらえたほうが助かる!」と言ったこと。これに対して投稿者さんは、自分のしたことを批判されていると感じたようですね。確かに同じグループ内で対応に差があれば、不信感を抱いてしまうのも無理はないのかもしれません。

離れたらスッキリするよ

『産後とか関係なく、返信あるのが普通と思われる内容のLINEを既読スルーされたらモヤるの当たり前だよ。その後もなんか非常識だよね。無理に付き合い続けてもストレスだから離れた方がいいと思う。多分スッキリするよ。』

『私もあるよー。高校からの仲良しグループで独身の頃は本当に旅行とか飲み会とか楽しいことは全部そのグループと経験した。出産してから変わったな。はあ? って思うことが何回かあって、たまにお誘いくるけど毎回断ってる』

『私はすごく根に持つから、産まれたよー! LINEを1週間既読スルーの時点で疎遠だな。1週間後におめでとうって返信来ても、ありがとうだけ返してその後無視。「お祝いに行く」って言われても、「皆忙しいだろうしその言葉だけで嬉しい」とだけ言って無視』

投稿者さんが受けた扱いは、産後の精神状態を抜きにしても不快に思って当然との声も寄せられました。同じように高校時代から続いていた友人と、出産を機に価値観の違いを感じて疎遠にしているというママも。投稿者さんのような扱いを受けたら、こちらも無視をするとの意見をくれた人もいました。「忙しいから」などを理由に、疎遠にしていくのも良いのではないでしょうか。

最後にこちらのママからのコメントを紹介します。

『みんな一緒なんて無いって高校卒業時点で気づくし、投稿者さんも次のステージに行っているのになんで3年も悩む? もったいない。高校の友だちなんてたまーに、それこそ10年振りに会って楽しい関係が一番』

学生時代からの変わらぬ友情が続いていく関係はもちろんステキです。しかし全員が変わらず、ずっと一緒というのは難しいものでしょう。投稿者さんには今ある生活を大切にして、健やかに過ごしてほしいものです。もしもその友人たちと細々ながら縁が続いていたなら、10年後ぐらいに会ってみるのも良いでしょう。そのときは思い出話に花が咲く、楽しい時間になるかもしれませんね。

文・みやび 編集・荻野実紀子 イラスト・カヲルーン

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 堀江貴文さん「高市さんって何でこんなにネット民に人気なんですかね?」
  • 魔法の鍛冶屋シミュレーション『Enchanted Blacksmith』がSteamオータムセールで30%オフ。広大なオープンワールドで伝説の武器を鍛え上げよう | poxnel
  • 石原伸晃氏「消費税が(日本の失われた30年の)元凶だと言われたら私の人生でやってきたことを全て否定されるような…」→ 有識者A「申し訳ないですが全て否定していいと思います」有識者B「全部否定するしかないんですよ」
  • 漫画『僕の心のヤバイやつ』の舞台となっている場所はどこでしょう?(東京都武蔵野市吉祥寺、東京都目黒区洗足、東京都世田谷区三軒茶屋、東京都渋谷区代官山)
  • 異常監視ホラー『Spectator 2』がSteamオータムセールで40%オフ。友達と協力して現実崩壊を食い止める分割画面ホラー | poxnel
  • 自民党・林芳正氏「地方回りできない役職なら受けない」
  • 大胆すぎる黄色ビキニ! 初音ひとり、『勝利の女神:NIKKE』エレグのコスプレで目隠れ髪型を披露 | poxnel
  • ShureがAmazonプライム感謝祭に参加、マイクやイヤホンがセール価格で販売 | poxnel
  • メガネの日に表紙を飾る美女! 東雲うみ、『少年マガジン』表紙でメガネ姿を披露 | poxnel
  • 圧倒的な美しさ! 箱ネコ、『NieR:Automata』2B同人花嫁姿のコスプレを披露 | poxnel
  • 豊臣秀吉と柴田勝家の「賤ヶ岳の戦い」で、柴田軍に参じていたものの、合戦途中で突然撤退してしまった武将といえば?(前田利家、丹羽長秀、滝川一益、明智光秀)
  • AEH-G1000Aと型落ちAEH-G100Dの違いは?電気代や価格を比較!
  • 「New PANTY & STOCKING with GARTERBELT」×GiGOコラボキャンペーン開催! 10月11日より | poxnel
  • 今日の10月6日は「中秋の名月」です。お月見の日ですね。さて、次のうち正しいのはどちらでしょう?(今日は「十五夜」でもある、今日は満月)
  • 「中秋の名月」別名は?【お天気検定】
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme