<身長コンプレックス>オレ、決めた「心だけは誰よりもデッカくなる!」【後編まんが:息子の気持ち】 | ママスタセレクト
前回の続き。 私は高校3年生で、父と母と暮らしています。 私は背が低いことにずっとコンプレックスを抱いていました。 しかし、「いつか大人になるよ」という周囲の声を真摯に受け止め、今できることを精一杯やろうと思いました。 いつか身長が170cmになるように頑張っていました。 しかし、高校1年生の頃から通っていた病院では「髪の毛は3センチしか伸びません」と言われました。 現在身長は156センチですが、160センチになるかどうかで身長が止まる可能性があります。 今まで頑張ってきたことが無駄に思えて、絶望的になりました。


もう人生なんてどうでもいい…こんなに背が低いと彼女どころか将来何も出来なくなる。 きっと、いい仕事にもつけないし、結婚もできないだろう…将来に絶望していると、母が部屋に入ってきた。

「コンプレックスは誰にでもあります。他の人にとっては大したことではないかもしれませんが、本人にとっては非常に深刻なコンプレックスになる可能性があります。現実が受け入れられないことは理解していますが、私たちは今できることをやっています。」放っておこうよ」と母は言いました。 そして…「お母さんはコウタはそのままで十分カッコいいと思ってるよ!」とも言いました。

今でも小さいことにコンプレックスを持っています。
でも、母が「誰でもコンプレックスはあるよ」と言ってくれて、少し理解できるようになりました。
私は背が低いので恥ずかしがりますが、だからこそ他人のコンプレックスを受け入れる心を持っているのだと思います。
自分のこだわりに囚われすぎて、自分をダメにしてしまうのはもったいないと気づきました。
だからこそ、少しずつでも前に進んで頑張っていきたいと思います。
いつか私と同じ悩みを抱えている人、自分の悩みを「欠点」としか思えない人たちの希望の源になれるよう、今できることをやっていきたいと思います。
原案:ママスタコミュニティ 脚本:渡辺多恵 イラスト:ヨシダ 編集:いしいやさ