Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<誰にも聞けない>ママ友との仲が悪くなったことある?不仲の原因はお金?距離感? | ママスタセレクト

Posted on November 24, 2023 by Pulse

<誰にも聞けない>ママ友との仲が悪くなったことある?不仲の原因はお金?距離感? | ママスタセレクト

07_ママ友_ごぼふく
ママ友ができて仲がよくなることは嬉しいもの。しかしマナーや距離感を誤ると、ママ友との関係がこじれることもありそうです。ママスタコミュニティにはこんな投稿がありました。

『ママ友との仲が壊れた原因は何? 私は金銭問題だったよ』

詳細は語られませんでしたが、投稿者さんは金銭問題からママ友と仲が悪くなったようです。お金の貸し借りやランチ代の割り勘、持ち寄った手土産の金額の差など、ひとえに金銭問題といってもさまざまな原因が考えられそうですね。他のママたちがママ友と不仲になったきっかけは、なんだったのでしょうか。投稿に寄せられたコメントを見ていきましょう。

プライベートを詮索しすぎ!テリトリーにグイグイ入り込まれるのは嫌

『心配していろいろ聞いてくれてるのかと思いきや、詮索魔だということに気付いたから』

『相手から何でも真似されて私の友達とかにも会いたがって、私のテリトリーに入りすぎた』

ママたちがママ友と疎遠になった理由を聞いた今回の投稿。目立っていたのはママの私生活についてあれこれと聞きたがってくるママ友が苦手になった、というエピソードでした。旦那の職業や収入、子どもの進学先、習い事、ママ友からプライベートなことを詮索されて嫌な気持ちになった経験があるママたちがいるようです。いろいろ聞いてくるママ友に対してママたちが身構えたり、「他の人にベラベラと私の家のことを話されるのでは?」と不安になったりするのは理解できますよね。

『子どもたちは仲良しだし、お母さんもいい人で明るくて話も楽しくて気配り上手。見習うところも多いと思っていたけど、選挙前に某宗教の勧誘をされた。やんわり断ったら目付きが変わって他人行儀に。子どもは仲良いけど、それ以降挨拶しかしてない』

ママ友が仲良くしてくれていた目的が、宗教や選挙の勧誘だったとわかったときに幻滅してしまったママもいました。ママが勧誘を断った途端に、今までとママ友の態度が変わってしまったという体験談も。こうした経験があると、新たに別のママ友と仲良くなることを躊躇してしまうかもしれませんね。

家族を大事にしていないママ友とは仲良くできない?

『「子どもが1番!」を皆にアピール。でも彼氏ができると子どもを1日中放置、彼氏に虐待されても放置。彼氏と別れるとまた「子どもが1番!」の繰り返し。周りに3人いる』

『子どもや旦那優先じゃなく、自分本位な感じがわかってしまったから』

『うちの旦那と浮気したから。しかも浮気現場に踏み込んだ。ママ友は「旦那にだけは言わないで」と懇願してきたけど、ママ友の旦那にも教えた。結果ママ友は離婚した』

子育てや結婚生活を大事にしていないママ友と、距離を置くようになった人もいました。子どもを大事に思っているように周囲に見せるママ友だけど実態が伴っていなかったり、家族よりも自分を優先したり。そんなママ友の姿を知り、今後のお付き合いを考え直したくなるというママたちの気持ちはわかりますね。「私の旦那とり浮気したから」という驚きのエピソードも。浮気をした旦那さんにも非があるとは言っても、浮気発覚後にそのママ友と継続して仲良くするのは不可能となるのも当然と言えそうです。

ママ友の性格の悪さが見えたとき、もう付き合えないと思うかも

『なんでもSNSに載せちゃうママ友。私に対しての愚痴や嫌味を投下された』

『子が2歳くらいから、地域の子育てサークルと幼稚園のプレも一緒に通ってたママ友。突然SNSも、挨拶しても無視になった。私の陰口を言ってたギャルママと連むようになって、怖くてこちらも関わるのをやめた』

『セレブママより私がセレブになったとき。それまでマウント要員で私に声をかけてたくせに一切連絡が来なくなった』

悪口や陰口を言われた、マウントを取られたといった体験談も寄せられていました。ママ友と仲良くしているつもりだったのに、そのママ友がSNSで自分の悪口を書いているのを見つけた人も。ママ友の性格の裏が見えると、関わるのを控えたくなるといった意見が出ていました。

不仲になった原因がわからないことも。環境や心境の変化をきっかけになんとなく疎遠に?

『原因がわかんない。これが一番怖くて衝撃がでかい。「何を我慢させてしまっていたんだろう、何がいけなかったんだろう、子どもが何かしたのか」と悩んで原因を考えてみるけどわからない。そもそも避けられているから、とても聞ける雰囲気じゃない』

『他に仲良い人ができたり、なんとなく環境が変わって合わなくなったり』

「頻繁に電話がかかってきて、出ないと怒ってきたから」、「自営業の旦那に安い料金で仕事をさせようとしたから」など、ママ友と不仲になったさまざまな理由が寄せられた今回の投稿。仲が悪くなった明確な理由がある場合もあれば、「原因がわからない」、「環境や人間関係の変化でなんとなく疎遠に」などの声も寄せられていました。

ママ友とはトラブルにならないように身構えることもあるでしょう。逆に「情報共有や子育ての相談ができる友達がほしい!」とママ友作りに躍起になることもあるかもしれません。大事なことは相手に執着しすぎることなく適度な距離感を持ち、礼儀やマナーを大事にして付き合い続けることではないでしょうか。皆さんは疎遠になったママ友がこれまでいましたか?

文・AKI 編集・ササミネ イラスト・ごぼふく

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • Indeed Japan調査で、リスキリング(学び直し)を「何もしていない」と答えた日本の労働者の割合は、およそどれくらい?(10.5%、36.5%、50.5%、90.5%)
  • あの強敵たちのグッズも登場! 『FINAL FANTASY IX』25周年記念展覧会のチケット販売が9月27日より開始 | poxnel
  • 【ステマ問題】カズレーザーさん「自民党には世論操作は無理との証明」、小泉氏は「リーダーシップに欠けるのでは」
  • 企業が資金調達で発行する株は?(新株、旧株、優先株、劣後株)
  • 大胆すぎるバニーガール! さや、『勝利の女神:NIKKE』ルージュのアンラッキーラビット姿を披露 | poxnel
  • 【政治家】林芳正氏、1年で政治資金“1300万円”を会食に費やしていた…
  • VTuber事務所「ステララボ」が3Dライブ開催! ハーフアニバーサリー記念で9月28日配信 | poxnel
  • 【!?】小川晶市長通達「前橋市役所内で“ラブホ通いの話“を禁ずる」
  • 粗品、自身の寄付話交え”素人のSNS”騒動に物申す 「2400万寄付してからやれ!」とユーモア交えた持論を展開 | poxnel
  • 車で自転車と衝突 →「大したことなかったから」そのまま逃走… 無免許とひき逃げなどの疑いでトルコ国籍の無職の女(38)逮捕
  • 新月同行に大型アップデート「影に沈む」実装! 新キャラクター金桂や限定スキンが登場 | poxnel
  • セクシーなメカクレスタイルで魅了! 初音ひとり、『勝利の女神:NIKKE』エレグの水着コスプレ写真を公開 | poxnel
  • 小泉陣営の“ステマ問題”に、中央大学法学部教授「人は誰でも失敗するもの」「“溺れる犬を棒で叩く”ネット時代の風潮は、行き過ぎ」「小泉氏も謝罪している」「寛容な社会であるべき」
  • PUBG MOBILE初の非対称PvPモード「ハイドロイヤル」配信開始! ハンター対サバイバーの緊迫バトル | poxnel
  • 『桃太郎電鉄2』ダウンロード版予約開始! シリーズ史上最大ボリュームの東西2マップ収録 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme