Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<終わった結婚?>帰宅しても一言も話さない旦那さん。会話がない夫婦の危機をどうやって乗り越える? | ママスタセレクト

Posted on October 28, 2023 by Pulse

<終わった結婚?>帰宅しても一言も話さない旦那さん。会話がない夫婦の危機をどうやって乗り越える? | ママスタセレクト

521_旦那_ マメ美
毎日一緒に生活をしている旦那さんとの会話がないと、話しかけるタイミングが掴めずに困ってしまいますね。決して不機嫌ではないけれど、気まずい空気が流れることも。ママスタコミュニティのあるママも、旦那さんとの関係性で悩んでいるようです。

『私が仕事から帰宅しても一言も喋らない旦那。夕食作り中もそう。気まずくて、私は友達に電話をして楽しく話してストレスを発散している。子どもはまだ3歳。でもこんな夫婦は終わっているよね。職場の職員の方が楽しく会話もできるわ。もう旦那と一緒にいられない』

仕事から帰宅しても「おかえり」の言葉やその後の会話もない投稿者さん夫婦。旦那さんがずっと黙っているので、投稿者さんも話しかけるのを諦めているようですね。会話がないと夫婦として生活していくのが難しいと感じてしまうのかもしれません。ママスタコミュニティにも、旦那さんが無口のママもいるようですが、そんなママたちはどうしているのでしょうか。

ママたちは、無口な旦那さんにどう接している?

『うちもだよ。もともと喋るのが嫌いで、家でまで無理して喋りたくないんだってさ。最初は腹が立ったけれど、今は仕方ないよねという感じで放っておいているわ』

『うちの旦那も全く話さない。もともと口数が多い方ではなかったけど、年々ひどくなって、今では一言も話さない日もある。私もそんなにおしゃべりな方ではないから、話しかけるのもやめた』

もともと口数が多くない旦那さんの場合には、家族の前でもあまり話をしないとのこと。仕事で無理に話をしていると、その反動で家では静かにしたいと思うこともあるようです。そのような旦那さんに話しかけても無駄だと思ったママたちは、今では会話を諦めているそう。これまで何度も話かけてきたものの、相手の反応の鈍さに心が傷つくことがあったのかもしれませんね。そういう思いをしたくないからこそ、そっとしておくケースもありそうです。

もともと無口かどうかでも、対応が違ってくるのでは?

旦那さんが話をしないことに嫌気がさしている投稿者さんですが、もともと話すのが苦手だったり、話上手でなかったりする場合もありますね。そこが気になるママも多いようで、こんな質問がありました。

『もともと無口だったの?』

これに対して投稿者さんは、こう答えています。

『もともと無口な性格です。私はテンションが高く喋る方。同棲していた頃も旦那の性格に不満があり別れも考えましたが、うまくいくと思って結婚をして今に至ります。でも、夫婦の相性も大事よね』

投稿者さんの旦那さんは、もともと無口な性格なのだそう。一方で、投稿者さんはおしゃべり好きなので、テンポよく会話をしたいのでしょう。夫婦関係への理想と現実にギャップがあるために、余計に苛立ったり不安になったりするのかもしれません。

『もともと無口なら仕方ないような』

無口なのが旦那さんの性格であれば、強制的に話すようにするのは難しいかもしれませんね。そういう性格なのだなと理解して受け入れた方が、投稿者さんも楽になるのではないでしょうか。

投稿者さんの不満な気持ちを旦那さんが察知しているのかも

『自分1人なら電話をかけることもあるけれど、誰かと一緒にいて電話なんかかけないわ。旦那が話さない理由の1つは、投稿者さんのそういう所なんじゃないの?』

旦那さんとの会話がないので、投稿者さんは友達と電話をして過ごしていました。その間、旦那さんは夕食の準備をしていましたよね。電話が仕事のことであれば仕方ないかもしれませんが、自分も家にいるなかで友達と電話をする投稿者さんの行動を旦那さんも気にしているのかも? 投稿者さんが旦那さんに不満を持つ気持ちもわかりますが、そのような態度や考えが旦那さんに伝わってしまい、余計に無口になっている可能性もありますね。

お互いに少しずつ話すきっかけを作っていこう

『投稿者さんは話しかけないの? うちは私が話しかけることで成り立っていたわ』

『旦那さんがご飯を作るの? だったら、「何か手伝おうか?」と話すきっかけを作ったら?』

もともと旦那さんは無口な人なので、会話がないことをあまり気にしていないのかもしれません。しかし、投稿者さんはそれを不満に思っていますから、お話好きな投稿者さんから話しかけてみてはいかがでしょう。その日にあった出来事を話したり、夕食の準備の手伝いを申し出たりすることで会話のきっかけは作れそうですね。最初は反応が鈍いかもしれませんが、そういうタイプだと割り切ってみることも大切かも。旦那さんへの一定の理解も必要ではないでしょうか。

『お互いに子どものために努力したら?』

一方で投稿者さんだけが努力をするのではなく、旦那さんに気持ちを伝えることも大切ですね。このままでは夫婦として成り立たなくなるという危機感を持っていますから、正直に話して旦那さんにも努力してもらいましょう。例えばお子さんを含めて3人で話すようにすると会話が弾むかもしれません。お互いの性格をすり合わせていくのは時間がかかるかもしれませんが、お子さんのためにも2人で協力していけるとよいですね。

文・こもも 編集・kunel イラスト・マメ美

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • エナメルキャットで挑戦的な魅力! 有川紗雪、黒のセクシーコスチューム姿を公開 | poxnel
  • 濃密なアイスの食感が楽しめる! ロッテから”甘酸っぱい飲む果実アイス”『クーリッシュ 濃密みかん』9月22日発売 | poxnel
  • なか卯にウニ贅沢メニュー登場! 「雲丹おろしうどん」と「ウニ丼」9月17日より期間限定販売 | poxnel
  • 暴力団離れが加速… 誰も憧れなくなり『トクリュウ』へ
  • 『EGGコンソール クリムゾンII 邪神の逆襲 PC-8801mkIISR』Nintendo Switch向けに配信開始! | poxnel
  • ローソンストア100が20周年記念「日本列島グルメ祭」開催! 全国のご当地グルメ約30品を展開 9月17日から | poxnel
  • ESRからiPad用新アクセサリー4製品が登場! 着脱式キーボードケースなど多機能ラインナップ | poxnel
  • 宮城・村井知事「日本に外国人(イスラム教徒)が増えると、結婚して家庭を持つ人もいる。日本人でもイスラム教に改宗する人が増えて土葬を望む人が出てくる。だから土葬墓地が必要だ」
  • セクシーすぎる悪魔! 相良ましろ、圧巻のブラック&パープルで魅せる魔性のコスプレ | poxnel
  • ESRから強力マグネット搭載のAirPodsケース3モデル新発売! FlickLock機構で不意な開閉を防止 | poxnel
  • フィフィさん「帰化申請は厳格化すべき、少なくとも反日国家からの人間に対しては、帰化を認めるべきではない。間違ったこと言ってる?」
  • 「salisty」「HIGHER」から新型iPhone 17対応スマホケースが登場! 9月11日発売 | poxnel
  • ひろゆき氏「技能実習生制度って、日本の法律も文化も日本語も理解してない中卒を毎年増やしてる制度。そりゃトラブル増える」
  • まるでミニチュアスーツケース! miakからAirPods Pro 3専用キャリーケース発売 | poxnel
  • 石破首相「『総理辞めるな』というデモは初めてではないか」「俺はこの国が『右』に席巻されるのが嫌だ」
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme