Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<納得できない!>【後編】義母にあげたプレゼントが義姉のもとへ、そして売却へ。私に返してよ! | ママスタセレクト

Posted on December 30, 2023 by Pulse

<納得できない!>【後編】義母にあげたプレゼントが義姉のもとへ、そして売却へ。私に返してよ! | ママスタセレクト

0おすすめ629_義父母(父母)_善哉あん

前回からの続き。投稿者さんが義母の要望で母の日にホームベーカリーを贈ったところ、2年後に義姉にわたっていることが発覚。さらに、義姉は受け取ったホームベーカリーを売ってしまったというのです。投稿者のママとしては、義母が義姉にあげてしまっただけでもモヤモヤしているのに、そのうえ義姉が売ってしまったとなったら、かなりショックですよね。

義姉にホームベーカリーを渡した義母の気持ち

一連の投稿を読んだママたちの中には、義母の立場がわかるという意見の人も。プレゼントを受け取った人はどう考えているのでしょうか?

『私、自分の母からもらったトースターを使わないから義母にあげた』

『義母さんにしてみれば、使ってないけど嫁からのプレゼントだし、捨てるのも忍びないと思ってたところへ娘から『欲しい」と言われてホッとしたんじゃないの? だから娘にあげた。そこで終了でしょ。もらった娘(義姉)がその後どうするかは、義姉に権利がある』

『どっちの気持ちも分かるなあ。自分は今使ってないものは家に置かない主義なんだけど、これは義理で捨てられない……という物があって悩んでる。でも投稿者さんがモヤる気持ちもすごくわかる』

他のママたちからの意見に寄れば、義母がプレゼントを義姉に渡したのは、現在使っていないホームベーカリーを有効活用させるためだったかもしれません。もしそうだったら義母としては悪気があるどころか、むしろいいことをした気分かもしれませんね。

人にあげたものに口出しするべきじゃない?

プレゼントをした側の投稿者さんからしたら、義母が義姉にホームベーカリーをあげてしまったことに対してモヤモヤするところ。ですが、考え方によっては受け取ったプレゼントをどうするかは義母自身が決めること。

『人にあげた物なら、その人がそれをどうしようが こっちには何かを言う権利はないよね』

『パン作りのお知らせがなくなったあたりで「もしパン作りに飽きたら、ベーカリー引き取りますね」って言ったの? 「私、お義母さんのパン作りに刺激されて、やってみたいですぅ」くらい言っときゃ、義姉じゃなく投稿者さんへ戻されたかもしれないのに。義母さんへ何も言わず「義姉にやるなら私に戻せ!」と言うのは、違うと思うよ』

『いいやんそんくらい。うちなんて毎月の仕送りが義姉行きだよ。知らぬふりしてるけど』

きっと投稿者さんの気持ちの中には、「私も使いたかったのに!」という気持ちが強かったのかもしれませんね。掲示板に書き込んだママの中には、義実家への送金が義姉にわたっていることを知りながらも続けている人も。人にあげたものには口を出さないことが、この先長く続く義母との関係を良好に保つコツなのかもしれません。

いらないプレゼントは、贈り主に返すべき?

ところで、投稿者さんは「使わなくなったホームベーカリーを義姉にあげるくらいなら私に返してほしかった」と書いています。実際に贈ったものを返されたらどう思うのでしょうか?

『プレゼントしてあげたもの、数年たっていらないからって返されるのはけっこう複雑よ。バッグをリクエストされて贈ったのに使わないからって返されたことある。10万円くらいしたんだけど。ちなみに、私は使わないデザイン』

『私なんて義母から欲しいって言われた高い座椅子、引っ越しの時にシレッと捨てられたよ。かなりムカついたしもう高いものはあげないって決めたよ』

贈り物を返されたり捨てられたりしたママは多いようです。贈る側からしたら、自分のあげたものは大切にしてほしいと思うものの、実際に受け取った側からしたら「もう十分に使ったからいいだろう」という気持ちがあるのかもしれません。

義母への贈り物、今後はどうすべき?

母の日に誕生日、敬老の日など、なにかと多い義母へのプレゼント。せっかくプレゼントしてもまた誰かにあげてしまったり、挙句の果てに売られたりするかも? と思うと、プレゼントを贈ろうという気持ちがなくなってきます。いったいこの先どうしたらいいのでしょうか?

『今後は母の日は贈るのをやめるかな。旦那に丸投げするよ、お小遣いで対応しておいてって』

『義母への贈り物を止める良い機会がきた。ラッキーと思う』

プレゼントをすることでお互いの関係がよくなるのであれば続けたほうがいいでしょう。でも、プレゼントをあげることによって関係が悪くなる可能性がある場合は、今後は控えたほうがお互いのためかもしれませんね。

文・間野由利子 編集・編集部 イラスト・善哉あん

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • VTuber事務所スイプロ、33日間の連日配信企画「スイプロ真夏の大作戦2025」を7月20日から開催 | poxnel
  • セクシーすぎるピースサイン! 水羽えと、VTuber沙花叉クロヱを完全再現 | poxnel
  • 【減税】参政・国民民主の躍進に、財務省幹部「非常によくない方向に向かっている」
  • 【ホロライブ】大神ミオがホロメン相関図で関係性を大公開! ゲーマーズメンバーとのてぇてぇエピソードやソロライブのゲスト発表で大盛り上がり | poxnel
  • 日本も核武装すべき?→ 熊本市長・大西一史氏「はっきりと申し上げたい。日本が核兵器を持つことは、法的にも、現実的にも、人道的にもできません。それはなぜか?まず…」
  • 清楚系メイド服の魅力全開! 桃里れあ、白×黒のクラシカルなメイド姿で魅せる上品な可愛らしさ | poxnel
  • ボタンが吹っ飛ぶ魔法を披露! 伊織もえ、『葬送のフリーレン』フェルンの完璧コスプレで話題沸騰 | poxnel
  • 2025年6月24日より販売開始した丸亀製麺の新商品「丸亀シェイクぴっぴ」は何を揚げて作ったスナック?(そうめん、じゃがいも、うどん)
  • 完璧すぎる信濃! mako、『アズールレーン』の大和型空母を美しく再現 | poxnel
  • 加藤勝信財務大臣、消費税減税案は「適当ではない」改めて説明
  • 花子さんは4ダースの鉛筆を学校に持って行きました。鉛筆は全部で何本ですか?(24本、36本、48本、60本)
  • キュートな笑顔でファンを魅了! 宮本彩希、『アズールレーン』チェシャーのコスプレで「BiliBiliWorld 2025」に参加 | poxnel
  • 仁藤夢乃さん、選挙運動で握手を求めてくるおじさんに「風俗客と変わらないマインドを持っているのがわかる。気持ち悪い」
  • スウェーデンの気候は全域が寒冷な気候である。○か×か?(○、×)
  • 黒いうさぎさんがいたずらっぽい表情で魅力満点! 瑞海にも、セクシーなバニーコスプレで大人な雰囲気を演出 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme