Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<大金で老後の約束>口先だけの夫は「私にすべて丸投げ」するつもり!【第4話まんが:義姉の気持ち】 | ママスタセレクト

Posted on November 24, 2023 by Pulse

<大金で老後の約束>口先だけの夫は「私にすべて丸投げ」するつもり!【第4話まんが:義姉の気持ち】 | ママスタセレクト

【第1話】から読む。

前回からの続き。数年前の話です。私の名前はナツミ、パート勤務の主婦です。子どもは2人とも大学生で、家を出て暮らしています。夫リュウイチは15年前、家を建てる際に義実家から多額の資金援助を受けました。私は「将来の同居なんて約束できない」と言ったのですが、大金に目がくらんだ夫は「そのときになったら断ればいい」と勝手に受け取ってしまいました。
1_1
1_2
どこかうっすらと甘い気持ちで過ごしてきて15年。ついに義母との同居話が持ち上がりました。すると夫は……。
1_3

同居や介護は断る、というのは口先だけだったようです。「なんで私がやる前提なの!?」
2_1
2_2
夫は私の気持ちを軽くあしらい、そのまま笑顔で出社していきました。ひとり取り残されると、ひたすら怒りがこみ上げてきます。親の老後は、実の子どもたちが協力してみるもの。配偶者はあくまでサポート側だと私は思っています。でも、夫は私だけに押しつけるつもりなのです。「仕事さえしていれば親の世話はしなくていいって、本気で思ってるの!?」

3_1
私はいてもたってもいられなくなり、身の回りの荷物をまとめてそのまま実家へ戻ったのでした。
3_2
夫から毎日のように「帰ってこい」「約束だから同居は仕方ない」とメッセージがきますが、完全無視です。すると今度は、地方の大学へ進学してひとり暮らしをしている長女から電話がかかってきました。「話、聞いたよ。お母さん、ワガママだよ。お金もらったんでしょう? それならばあちゃんはひきとらなきゃ」「そうやって簡単に言うけれど、やるのは私なんだからね……!」娘だけでなく、私の両親まで責めてきます。「さすがにワガママだぞナツミ……」

4_1
4_2
相変わらず夫は口先だけです。自分がやらなければ、結局は私が動いてくれると思っているのでしょう。いくら話し合いをしても平行線です。両親にまで「私が悪い」と責められますが、私はそこまで身勝手なのでしょうか? 義母のお世話を丸投げしようとしている夫や義弟はなぜ責められないのしょうか? 私の考えはそんなにおかしいことですか? 誰か教えて欲しいです。

【第5話】へ続く。

原案・ママスタコミュニティ 脚本・大島さくら 作画・猫田カヨ 編集・井伊テレ子

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 『桃太郎電鉄2』ダウンロード版予約開始! シリーズ史上最大ボリュームの東西2マップ収録 | poxnel
  • 【総裁選】小池百合子都知事、小泉進次郎氏にエール「大変期待している」
  • エレガントさとセクシーさの融合! 水瀬あいり、『NieR: Automata』2Bのドレスコスプレで魅惑的な姿を披露 | poxnel
  • 【話題】デモ隊「“難民を追い返す” そんな国でいいのか?」
  • アクアプラス『AQUAPAZZA』Steam版が発売! 2011年の人気2D対戦格闘ゲームがPCに対応 | poxnel
  • 『黒猫のウィズ』×『タイトー』コラボ企画「黒ウィズタイトーステーション2025」開始! 9月27日より | poxnel
  • 【川崎】夫(91)を殺害した疑い… 妻(86)を逮捕「介護に疲れた」
  • 風になびく黒髪美人! 柑橘もこ、深夜の動画投稿でファンを魅了 | poxnel
  • 北村晴男氏「政策理解能力の無い者を自民党のトップに据えようとする者達。無能の極み…」
  • 上映作第一弾、アート界の巨匠は?【エンタメ検定】
  • ZETA DIVISION運営会社がVTuberブランド『UltraLMTM』設立! 第1回オーディション開催 | poxnel
  • ことば検定9月28日|競馬学校、茶道の授業を始めた理由は?
  • 【話題】『あれ?いつの間に進次郎側が被害者になったの?』
  • 競馬学校、茶道の授業を始めた理由は?|ことば検定答え【リアルタイム】
  • 競馬学校「茶道の修行」を始めた理由は?【ことば検定スマート】
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme