<同居できる?>「両親には賑やかな老後を!」妻の考え、理解できない【第10話まんが:夫の気持ち】 | ママスタセレクト
前回の続き。 私(トオル)は妻の春菜と息子の陸と暮らしています。 数年前、元妻・幸恵と両親の折り合いが合わず離婚、両親から孫まで奪うことになった。 その後、春菜と再婚して陸が生まれ、「これで両親に孫たちと幸せな老後を送らせてやろう」と思った。 しかし、同棲の話をしているうちに、春菜は人が変わったかのように激怒し、離婚の話を始めた。 なんとか離婚だけは避けたいです。 私も両親には豊かな老後を過ごしてもらいたいと思っています。 仕事帰りの電車の中で考えていました。




彼の元妻も両親と多くの問題を抱えていました。 その時は調停に行きました。 「危害を加えたくないけど、見てると心配になるんです。」 でもある日、元妻が母を泣かせてしまったので、私は母に言い返しました。 両親を泣かせてしまったなんて信じられない。 しかし、彼の元妻は彼に離婚届を提出した。



確かに両親はちょっと癖が強いというか、言い方がきついかもしれません。 でも、すべては自分の捉え方の問題だと思います。 気にしなくていいだけです… 元嫁も春菜もいつも私に迷惑をかけるので困っています。




これの何が問題なのか分かりませんでした。 確かに私の両親は少し頑固です。 しかし、それは避けられないことなのです。 昔からそうだったし、年齢を重ねても人の性格を変えることはできません。 だから、受け取る側が気にしなければいいのに、トラブルを起こしたり、トラブルを起こしたりするのです。 それは理解できませんでした。
今度こそはるなちゃんと仲良くなれると思っていたのに、また同じようなことが起きてしまい、どうしたらいいのか分かりません。 そして春菜はついに両親に離婚のことを告げる…戸惑いながらも春菜の行動にイライラし始めていた。
続けて、[Episodio 11]。
原案:ママスタコミュニティ 脚本:渡辺多恵 イラスト:猫田かよ 版画:井伊テレ子