<同居、拒否したい!>一人立ちした息子からのお願い⇒母、困惑「今さら、ムリよッ!」【前編まんが】 | ママスタセレクト
私は由紀子、50歳くらいです。 現在夫(50歳くらい)と二人暮らしです。 一人息子の悟君はこの春、県外の大学院を卒業しました。 息子は大学進学を機に家を出て、家から2時間ほど離れた場所で一人暮らしをしています。 息子が家を出てから、私は自由になる喜びを知りました。 しかし、先日息子が「実家に戻って仕事を探したい」と言い出し、困惑しました。 親として、助けてあげたいという気持ちと、楽しく過ごしていた日常が変わってしまう不安の間で葛藤しています。

ずっと入りたかった合唱サークルに参加するなど、新しい世界を楽しむようになり、新しい友達もたくさんできました。 それに、息子がいない間の食事の準備や洗濯も驚くほど楽です。


一方、大学院の卒業が近づき、実家の近くで仕事を探していた息子は、仕事を探しに時々家に帰ってくるようになりました。 「実家に帰ってもいいですか?」 突然のお願いで驚きました。

今は「今は一緒に住むなんて考えられない」と思っています。 父親として、息子が再び両親と一緒に暮らしたいと願うなら、私は力になりたいと思っています。 しかし、生活リズムが崩れるのが怖くて拒否感が強いです。


私の夫は別人です。 以前ほど息子の世話をする必要はないと思いますが、一緒に暮らしたらきっと何もできなくなるでしょう。 家事をほとんどしない夫は、息子が帰ってきても生活は変わらないのでゆっくりできます。


息子の帰りたいという願いを断ったのには驚きました。 でも、見方を変えると、私も息子をあまりにも置き去りにしてきたとも言えます。
息子は母親にとって自分は宝物だと強く信じているので、何を言っても受け入れてくれるでしょう。 私もそう思っていたから、息子が家を出るまで息子の生活に合わせていたのだと思います。
子供を傷つけたりショックを与えたりせずに拒否する方法はありますか?
続けて、[Parte 2]。
原案:ママスタコミュニティ 脚本:ローリングデル イラスト:フィッシュマスター 編集:塚田萌