Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<厚かましい>【後編】義妹が1歳の子どもを体力のない義両親に預けて復職?そもそも無理な気が…… | ママスタセレクト

Posted on November 30, 2023 by Pulse

<厚かましい>【後編】義妹が1歳の子どもを体力のない義両親に預けて復職?そもそも無理な気が…… | ママスタセレクト

011_義兄弟姉妹_Ponko

前回からの続き。今回の相談者さんの下のお子さんはもう少しで1歳。旦那さんの弟の子ども(姪っ子)も同い年なのだそうです。その姪っ子は、相談者さんのお子さんと同じ保育園に約半年後に入園予定なのだとか。姪っ子のお母さんは近々職場復帰をするようで、入園を早めず義実家に預ける様子。しかしここで問題が……。姪っ子のお母さんは、義母と旦那さんをとおして相談者さんに「相談者さんが子どもを保育園に入れるまでの半年間、相談者さん親子にでできる義実家へ来てもらったり、遊びに行くときにはうちの子も一緒に連れ出したりしてほしい」と言ってきたそうです。相談者さんの育休ありきで義実家へ預けようとしている義妹さんの様子に嫌な予感しかしない相談者さん。旦那さん→義母伝いにお断りしたところ、義妹さんから「直接話したい」と言われてしまいとても困っている様子です。

どうして相談者さんが話す必要が?旦那さんに任せても

義妹さんは相談者さんと直接話をしたがっているようですが、話をしたところで相手がしたいことは“説得”。断る相談者さんを非道扱いしたり、自分がどれだけ大変か語られたりすることを想像したら……時間の無駄だと思ってしまいますよね。また、「言い方がひどい」なんて責められることもあるのかもしれません。そう考えると、直接話すのは避けたほうが無難なのかもしれませんね。きっと旦那さん経由で断ってもらった方が、相談者さんにとっても面倒ではないはず。

『義母がその話を聞いて何の疑問も持たず、義妹をいさめるわけでもなく、そのままを相談者さんに連絡していることにゾッとするよね。旦那さんもだけどさ』

『同じ園なんて送迎頼む気満々じゃん。断る一択しかないよ。同じ園になったとしても送迎したり預かったりは一切しないことを、旦那さん経由で言ってもらったらいいよ。相談者さんは話しする必要なし。旦那経由でハッキリと断りな』

何が起こるかわからない、根回しは先に!

ママスタコミュニティに集まったママたちは、「今回旦那さん経由で断りの連絡を入れたとしても、今後園が一緒になったらなにかと頼られる可能性がある」と心配しています。相談者さんは上の子が行っているからと保育園を選びましたが、義妹さんがわざわざそこを選んだのはおそらく相談者さんがいるからでしょう。となれば送り迎えや急な体調不良での早退、あらゆる場面で押し付けられないように、あらかじめ旦那さんにきっぱり断っておいてもらいましょう。ただ、義妹さんが強行突破する可能性もあるので、保育園に伝えることも忘れずに!

『同じ園は嫌だけど、義妹は同じところを選ぶ感じだし、先に保育士さんに「私は姪のお迎えは引き受けていませんから、あちらが一緒で良いといっても絶対断ってください!」と強めに言っておくのが大事だよ』

また、義両親は1歳の子を半年間も預かれるのでしょうか? 「やっぱり無理だからお願い」と相談者さんに押し付けてくる予感がしませんか。

『義父母、簡単に考えているみたいだけれど、実際に預かりだしたらしんどくなってしょっちゅう相談者さんのところに連れてきたり、相談者さんを呼び出したりしそう。その辺りもちゃんとはねのける準備をしておいた方がいいと思うよ』

『義実家が預かるのもやめた方がいいと忠告した方がいいと思う。義母、1歳の子どもを8時間以上週5日みることができるの? 「試しに1週間今すぐやってみたらいい」と言ってみたら?』

今後巻き込まれることがないように、「試しに何日か、数時間義実家に預けてみて様子をみたほうがいい」と旦那さんに進言してみてもいいのかもしれません。余計なお世話だと言われるかもしれませんが、自分たちに被害がこないよう根回しはしっかり行っておいた方が安心ですよね。事前に姪っ子を義実家に預けることが無理だと悟ったり、相談者さんに断られたりしたのなら、もしかしたら義妹さんも「早めに保育園に行かせる」ことなどを考えてくれるかもしれませんよ。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・Ponko

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 神々しい美しさに圧倒! プー、深いスリットが魅力的な蛇柄ドレス姿を披露 | poxnel
  • 太郎くんは1分間に88mの速さで歩きます。5分間歩くと何m進みますか?(400m、440m、480m、520m)
  • 指原莉乃、初めて買ったヴァンクリのお値段は? 次々と登場するハイブランドジュエリーに「似合う」「可愛すぎ」の声! 自分なりのルールも紹介 | poxnel
  • 【無敵】小泉進次郎氏、『ステマ』『離党』問題でもリードしているらしい… 総裁選
  • 「五箇条の御誓文」が発布されたのはいつですか?(明治時代、大正時代、昭和時代、江戸時代)
  • Amazon、7,980円の新型「Fire TV Stick 4K Select」を発表! 4K画質とHDR10+対応で従来ラインアップを拡充 | poxnel
  • 紫式部は一条天皇の中宮定子に出仕した。○か×か?(○、×)
  • Amazon、Echo史上最高音質を実現した新製品4機種を発表! Echo Dot MaxとEcho Studio、Echo Show 8とEcho Show 11が登場 | poxnel
  • 小泉進次郎氏「緊張感を持って対応」「結果を出す以外ない」「全員野球を見せる」
  • 日本では「世界三大美女」のひとりにも数えられる、唐の6代皇帝・玄宗の妻は誰?(呉夫人、虞美人、孫魯育、楊貴妃)
  • 『World of Tanks』、「Wolfenstein」とのコラボ・バトルパスイベント開催! 10月2日から | poxnel
  • 【悲報】小泉進次郎さん、神奈川県連での“自民党員826人抹消”について聞かれ「既にコメントを出した通りであります」とキレ気味に回答してしまう…(※動画)
  • 最澄は延暦4年に比叡山に籠り、新たな修行の場を求めた。○か×か?(○、×)
  • プールサイドで魅せる美しさ! かいむ、『勝利の女神:NIKKE』ラピ:レッドフードの水着姿を披露 | poxnel
  • 826名の党員資格失権、自民党・ 中山のりひろ氏が経緯説明し謝罪
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme