Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<クレーマー義妹>【後編】甥を無料で預かったのに文句を言われるなんて。そもそも預かった理由は? | ママスタセレクト

Posted on October 13, 2023 by Pulse

<クレーマー義妹>【後編】甥を無料で預かったのに文句を言われるなんて。そもそも預かった理由は? | ママスタセレクト

438_ママ友_ マメ美

前回からの続き。投稿者さんは義妹の子ども、すなわち甥っ子を4泊5日で預かることになりました。投稿者さんの息子さんも甥っ子と同じ小5だということもあり、一緒に過ごしたら楽しいかも……と考えたようです。ずっと家の中にいるのは退屈だろうと考えた投稿者さんは、水族館や映画にも連れて行きました。また子どもたちは、家では2人でアニメを見て楽しんだのだそう。しかし返ってきた義妹は激怒。子どもたちが見たアニメは戦闘シーンもあるもので、「子どもには見せてほしくなかった」というのが義妹の主張のようです。クレームを受けた投稿者さんはモヤモヤ。「NGなことがあるなら先に言っておいてほしかった」と考えています。

甥っ子を5日間預かった理由は、まさかの……?

さてここで投稿者さんは、甥っ子を預かることになった経緯を話してくれました。

『甥っ子を預かった理由は、義妹が単身赴任の旦那さんの家に行きたいからです。「連れていけばいいのに」と思ったけど、「部屋が狭くて連れていけない」と言ってました』

なんと甥っ子を預かった理由は、「義妹が旦那さんのところに行きたかったから」だそうです。義妹の旦那さんは単身赴任中で、その場所へ会いに行ったようですね。ちなみに甥っ子を連れて行かない理由は「赴任先の部屋が狭いから」だそう……。この理由に投稿内はざわつき始めた様子ですよ。

本当に会いに行ったのかな?不倫旅行では……?

投稿内のママたちからは義妹に対して疑惑の目が向けられてしまいました。

『単身赴任の旦那さんに会いに行くのに子どもを置いていくなんてありえない。それ本当に、旦那さんに会いに行っただけかな? 旦那さんのところにいたのは1泊くらいで、あとは他の誰かと旅行でもしてたんじゃないかな? と思ってしまう』

『父親も息子に会えたら嬉しいはずだよねぇ。なんとなく勘ぐってしまう。なにかしら後ろめたいことがありそうな義妹だね』

そもそも「単身赴任先に会いに行くのに、子どもを置いていくなんてありえない!」と考えたママたち。離れ離れで暮らしているのであれば、「旦那に子どもを会わせたい」「家族水入らずの時間を過ごしたい」と考えてもおかしくありません。それなのにわざわざ子どもを置いていくのは、後ろめたいことをしているからでは……? そのように推測されても仕方のない状況なのかもしれません。

単身赴任先に行ってはいたみたい、でも……

しかし投稿者さんは義妹への勘ぐりを否定しました。

『義妹とはテレビ通話をしたので、旦那さんのところに行っていたことは間違いないです。ただやっぱりモヤモヤはしてしまいます。クレームをつけられるまでお金のことも何も思ってなかったです。でもお金は甥っ子にお小遣いとして5,000円を持たせただけ、もちろんほぼ使わせていません。お礼が単身赴任先のお土産ひとつでも全然平気でした。今となってはそれにもモヤモヤしています』

義妹からテレビ電話がきていたとのことですから、他の人と会っていた可能性は低そうですね。しかし投稿者さんのモヤモヤが消えないのも当然でしょう。心の中にモヤモヤが生まれると、他のことも気になってしまうもの。投稿者さんは無料で甥っ子を預かっていたようで、お土産ひとつのみのお礼にも引っかかり始めたようです。「見返りを求めるわけじゃないけれど、ちゃんと預かったのに……」と考えてしまうのも無理はないですよね。

義妹の兄である旦那さんは何て言ってるの?

さてここで、ママたちはある質問を投げかけました。

『今回みたいなパターンだと、投稿者さんの旦那さんが義妹に甘かったりすることが多そうだけど、どう?』

ママたちは旦那さんの反応が気になったようですね。ママたちが言う通り、たしかに旦那さんが義妹に甘かったら今回のモヤモヤもうやむやにされてしまうかもしれません。旦那さんが投稿者さんの味方になってくれるかどうかが、今回のキーポイントでしょう。

さて気になる投稿者さんの回答やいかに?

旦那さんには早めに話しておこう

『よくいる”妹に甘い兄”ではないです。今回のことも旦那は「単身赴任先に連れていけ」「狭いならホテルでも泊まれ」と言ってたので。クレームのことはまだ話せてないけど、怒って電話するか、二度と預からないかのどちらかになると思います』

どうやら旦那さんは、いわゆる”妹の肩ばかり持つお兄ちゃん”ではないようです。義妹を諭している言葉を聞く限りでは、常識を大切にするタイプに見えますね。

『旦那さんにはまだ話せてないのね。早めに話した方がいいよ。義妹が投稿者さんの予想を裏切る行動に出るかもしれないし』

『旦那さんが怒ってくれるタイプなら良かった。早く共有しておいた方がいいよ』

投稿者さんはまだ旦那さんには今回の件を話していないということから、早めに話しておいた方がいいとのアドバイスがありました。旦那さんに話すことで、投稿者さんのモヤモヤが解決に向かう可能性もあるでしょう。

甥っ子を預かったら、思わぬクレームを受けてしまった投稿者さん。どうしてもモヤモヤするのであれば、旦那さんに相談をするのがよさそうです。夫婦で話し合って、今後は預からないなどのルールを決めてもいいかもしれませんね。

文・motte 編集・編集部 イラスト・マメ美

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 千葉胤富は子の邦胤の妻を、次のうちどの家から迎え入れたか?(伊達氏、織田氏、北条氏、今川氏)
  • VTuber「うおむすめ」第2期生オーディション開始! 月額30万円固定給で5名募集 9月1日より | poxnel
  • JRA競馬学校、通信機器の使用ルールを守れず退学者続出…1982年の開校以来初めて来春デビューの騎手ゼロに
  • 東証上場の「証券・商品先物取引業」のうち、時価総額が最も高いのはどこ?(2025年9月2日終値時点)(SBIホールディングス、マネックスグループ、野村ホールディングス、大和証券グループ本社)
  • 【ホロライブ】兎田ぺこら、延期を経て遂に周年記念ライブを大公開! 海物語・ルパン・エヴァ演出も登場する豪華ステージに大盛り上がり | poxnel
  • 清水尋也逮捕で19番目のカルテはどうなる?出演シーンはカット? | ドラマネタバレ
  • 俳優・清水尋也容疑者、麻薬取締法違反の疑いで逮捕
  • リーマンショックの原因となった問題は?(国債バブル、サブプライムローン、商品先物取引、外国為替相場)
  • 神奈川・秦野市 落花生の栽培に適している理由は?【お天気検定】
  • セブン‐イレブンアプリで毎日挑戦! スクラッチくじキャンペーン9月1日から開催 | poxnel
  • ことば検定9月3日|草を結ぶの意味にあるのは?
  • 島根県の山中で発見され記憶喪失の田中一さん…『アパレルのJAMES&COの2009年のブログに出てるこの人では?』
  • 草を結ぶの意味にあるのは?|ことば検定答え【リアルタイム】
  • 漫画『リィンカーネーションの花弁』の主人公・扇寺東耶が加入した異能者集団の名前は?(廻り者、輪廻の枝、マッグガーデン、偉人の杜)
  • ドラマ「大追跡」現場で盛り上がったことは?【エンタメ検定】
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme