Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<キモッ>旦那が職場の女性と1年間お弁当交換をしていた!これってどういう理由? | ママスタセレクト

Posted on November 5, 2023 by Pulse

<キモッ>旦那が職場の女性と1年間お弁当交換をしていた!これってどういう理由? | ママスタセレクト

522_旦那_ マメ美
旦那さんが職場で一生懸命仕事を頑張っていると思いきや、異性と怪しいことをしていたという経験談は意外と少なくないですよね。ママスタコミュニティにも先日、「旦那とお弁当を交換する女性の心理」としてこのような投稿がありました。なんと投稿者さんの旦那さんは職場にいる23歳の派遣社員の女性と1年間ほどお弁当交換をしているんだとか!

『旦那にお弁当を作ってくるのなら下心があるんだろうなとわかりますが、お弁当交換ってなぜだかわかりますか? なぜ交換?』

投稿者さんの旦那さんは職場にいる女性と、1年間もお弁当交換をしていたそうです。発覚した経緯や、旦那さんとその女性の関係性は明らかにされませんでしたが、投稿者さんとしてはなぜお弁当を交換したのか? 疑問が残っています。お弁当はもちろん投稿者さんが旦那さんのために作っていたもの。そのお弁当を交換していた事実を投稿者さんは1年間も知らなかったわけですから、ただ事ではないですよね。今回の投稿には、ママたちからさまざまな意見が寄せられていました。

手作り弁当をもらうのではなく、交換なら応じやすかったのでは?

『なんにせよ気持ち悪い』

『旦那さん、何を入れられたやつを食べていたんだろ』

職場の女性と旦那さんがお弁当交換をしていたという今回の投稿。旦那さんは職場の女性が手作りしたお弁当を、職場の女性は投稿者さんが作ったお弁当を食べていたことになります。この状況そのものに不快感を覚える人もいるようで、「気持ち悪い」「旦那がもらったお弁当には何が入っているかわからない」と女性の作ってきたお弁当を疑うママも少なくありませんでした。

『お弁当を交換という形なら旦那も油断して応じるだろうし、その女性は自分の手作りのお弁当をあなたの旦那に食べさせられるでしょ?』

『自分の作ったお弁当のほうを旦那に食べさせたいからでしょう。下心じゃん』

お弁当交換の理由や目的については「旦那さんに自分の手作りのお弁当を食べてもらいたいだけでは」といった意見がありました。女性が、旦那さんにお弁当を食べてもらいたいと思っていても、旦那さんは投稿者さんが作ってくれたお弁当を持っています。お弁当を2つ食べるのは難しいけれど、お弁当を交換すれば女性のお弁当を食べられることになりますね。また「その女性に手作り弁当を食べてもらいたいと言われたけれども後ろめたかった。でも交換という形なら応じやすかったのでは?」という意見も。

投稿者さんのお弁当チェックで優越感に浸っていた?

『自分が作ったお弁当を食べてもらいたいんじゃない? あなたのじゃなくてあなたのは自分が食べる。優越感に浸っている感じ』

『自分の手作り弁当を食べさせたい。奥さんの料理の腕前を見て自分と比べる。旦那の好きなおかずをさりげなく把握とか?』

『それはあなたが作ったものを旦那の身体に入れたくないってことじゃない? 「私が作ったものでお腹を満たして!」って』

お弁当交換をしていた背景を別の視点で推測していた人たちも多く見られました。それは職場の女性が「投稿者さんにマウントを取りたい」と考えたのでは? というものです。お弁当を交換することで投稿者さんが手作りしたお弁当を食べることになり、その味や中身をしっかり確認できるでしょう。そこで「私の作ったお弁当のほうがおいしい」「こんなお弁当ではなく私のお弁当を食べさせてあげたい」といった身勝手な思考回路になっていた可能性もあるかもしれません。

また、妻である投稿者さんが旦那さんに向けて作るお弁当の中身を把握することで、旦那さんの好みを知ることもできるはず。そこで自分のお弁当作りに活かしていたことも推測できます。投稿者さんに対抗意識を燃やして、「奥さんのお弁当ではなく、私のお弁当でお腹いっぱいになってほしい」という思いを抱いていたかも……。いずれにせよ、旦那さんに対して浮気心があるからこそやっていることではないでしょうか。

『下心ありありの女を見抜けない旦那はアホね。旦那がおバカ』

『「俺はお弁当あるからもらえないよ!」「じゃあ交換しよ?」って感じか。もしくは「23歳ちゃんのお弁当が食べたいなあ」「お弁当交換してもらえるならいいですよ」のどちらだろうか』

『交換を持ちかけられてそのまま応じる旦那がキモすぎる。女のほうだけじゃなく旦那にも下心があるでしょ』

さまざまなお弁当交換の理由を考えてみると、そこには双方ともに下心があるのでは? という見方ができてしまいます。お弁当交換を持ちかけたのがたとえ職場の女性だったとしても、旦那さんが応じたからこそ1年間も続いていることになります。「そんな女性と親しくしている旦那がおかしい」「両方ダメだけど旦那が気持ち悪い」として旦那さんのだらしなさに憤っていたママも。

自分も同じことをして旦那さんに気持ちをわからせてみては?

『たとえばあなたが「交換しなくてもいいように」と、お弁当を2個、旦那に持たせたらどうなるんだろう?』

『あなたは働いていないの? 働いているなら「会社の独身の男の子がいつもコンビニ弁当だから、私が作ることになったんだ」と嬉しそうに作ってみたら? もちろん演技で。旦那も少しは気持ちがわかるんじゃない?』

『うちだったら離婚するぐらいの大喧嘩になるわ。相手のことなんてどうでもいい。本当に交換していたかも疑わしいし、2人でバカにしていて「これまずくね?(笑)」「こんなんで作っている感を出されてもね」とか言ってネタにされて捨てられていた可能性もあるから』

「そんなことをされたら離婚を考える!」と怒りを露わにしていたママもいて、いかに今回の投稿内容が異常なことかがわかりますね。見方によっては、浮気や不倫の一歩手前といえるのかもしれません。「お弁当交換ではなく、自分が作ったお弁当が捨てられていた可能性もある」という意見もあり、旦那さんに対する信頼感はなくなってしまうような出来事でしょう。

そこで23歳の職場女性と1年間もお弁当交換してきた旦那さんに対して、投稿者さんがこれからどのように対応するかが気になるところ。ママたちからは「お弁当を2つ持たせてみたら?」「自分も同じことをしていると旦那さんに報告してみたら?」という意見が寄せられていました。お弁当交換の事実を知ったからこそ、「お弁当を2つ作ったから2人で食べてね」とけしかけてみたり、「私も独身の男の子に手作りのお弁当を持って行くことになったんだ」と報告してみたり。少し挑発的な行動にはなりますが、そうすることで旦那さん自身に自分のしている行動を振り返ってもらいたいですね。自分の行動が、いかに配偶者を傷つけるものか理解できるのではないでしょうか。

文・AKI 編集・kunel イラスト・マメ美

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 夏の太陽に負けない可愛さ! 桃里れあ、関西プールフェスで眩しい水着姿を披露 | poxnel
  • 【話題】X民「今、寿司屋にいるが、アフリカ人客の体臭で他の日本人客が全員出て行った😭 私も出る!」
  • 月刊少年チャンピオンを彩る美しさ! 伊織もえ、表紙担当で可愛すぎる衣装を披露 | poxnel
  • 【中国製拳銃玩具】高市早苗氏「今の私は、自民党の治安・テロ・サイバー犯罪対策調査会長。安全な社会づくりに取り組む!」→ 日本保守党福岡支部長「中国に『遺憾・依頼・要望』を出して、結果が出たことが1度でもあった?」
  • 美ボディを完璧に表現! 火将ロシエル、清水あいりプロデュース『miacharme』で魅惑のシルエットを披露 | poxnel
  • 最大70%オフ! XREAL「サプライズボックス限定セール」開催 9月17日12時から | poxnel
  • 『猫とドラゴン』×『サンリオキャラクターズ』第二弾コラボ開催! | poxnel
  • 松のやに「バジルタルタル」「紅生姜タルタル」が新登場! 9月17日より | poxnel
  • 【人材確保】「丸亀製麺」店長の年収を最大2000万円に!
  • 『忍たま乱太郎 ムゲンのツボ大暴走の段』劇場版コラボ第3弾復刻! | poxnel
  • 外務省「ホームタウン事業、SNSで誤情報が広がって批判が殺到したから事業廃止するかも…」→ 反応「SNSのせいにするな!」「見直しでなく、白紙撤回しろ」
  • 秋冬の定番「カキフライ定食」が宮本むなしに登場! 9月17日から期間限定販売 | poxnel
  • 国交省「調査したら、1年以内に対策しない道路が陥没する下水管が72キロありました。5年以内は225キロ」
  • セクシーキュートなフリル! 柑橘もこ、フレンチメイドバニーで魅力を披露 | poxnel
  • Jackson Wang、Appleとタッグを組み新曲「Let Loose」を発表! iPhone 17 Proで全編撮影のMV公開 | poxnel
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme