Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<なぜ妊娠を責める?>【後編】義父の死後1か月、妊婦に嫌味を言う義家族。関係の修復はムリ……? | ママスタセレクト

Posted on November 12, 2023 by Pulse

<なぜ妊娠を責める?>【後編】義父の死後1か月、妊婦に嫌味を言う義家族。関係の修復はムリ……? | ママスタセレクト

106_義父母(父母)_マメ美_20201130使用 (2)

前回からの続き。義父を亡くした1か月後、相談者さんは妊娠が判明したそうです。相談者さんの体調不良から妊娠を言い当てたお義母さんや義妹さんは、「こんなときによくそういうことできるね」「所詮他人だから、あなたに私たち家族の気持ちはわからない」などと相談者さんにだけ嫌味を言ってきたそうです。ちなみに旦那さんには「今はおめでとうって言えない。ごめんね」と言っているとのこと。そこで旦那さんに伝えるも、「みんなショックを受けているから真に受けるな」とどこか他人事の様子です……。

産後赤ちゃんを会わせたくないなら会わなくていい

相談者さんは今まで義家族と良い関係を築いていたそうです。

『私個人は良い関係だと思っていました。一緒に食事をしたりもしていたし、義実家に行けばよく来たねって出迎えてくれたし、嫁いびりをされたことは今までありませんでした』

だからこそ今回相談者さんの言うことに聞く耳を持ってくれず、嫌味まで言う豹変ぶりにショックを受けたのでしょう。旦那さんは「真に受けるな」と言いますが、嫌なことというのは、した方は忘れてもされた方はいつまでも覚えているものです。一度口から出てしまった言葉は、戻すことができないのです。

『旦那も役に立たないし、自分が強くならなきゃね。あと、生まれても「あのときの言葉、忘れていませんから」って会わせないようにしたら?』

『会わなくていいよそんな家族。子どもも会わせる必要ない。旦那もしっかりしろよ』

『縁切るきっかけでいいじゃん。赤ちゃん産まれても絶対会わせないわ。庇ってくれない旦那もクソだと思う』

相談者さんが今回の件で「赤ちゃんが生まれても会わせたくない」と思ったのなら、それで良いと思います。義家族や旦那さんは「あのときは義父を亡くしたショックで……」などといいわけをしてくるかもしれません。しかし許すか許さないかは、旦那さんでなく被害を受けた相談者さんが決めることなのではないでしょうか。

ストレスの元は無視!尊いお腹の赤ちゃんのことだけを考えて

今回、義家族はショックなことが起こると、攻撃的な性格になり聞く耳を持たないということがわかりました。妊娠で体調がよくないなか傷つけられたということで、さぞ悲しかったことでしょう。しかし過ぎてしまったことばかり考えても何も始まりません。早めにわかってよかったと、考えてみてはいかがでしょうか? もし知らないままお付き合いを続けていたら、ショックやストレスが重なったときに子どものことを攻撃してきた可能性もあります。子どもが義家族のストレスのはけ口になるなんて絶対に嫌でしょうし、もちろん相談者さん自身だってはけ口にされるのはお断りですよね。

『そんな義実家疎遠でいいわよ。あとからコロッと態度を変えてきそうだけど、完全無視でいいよ』

『今回の件なら堂々と疎遠にできるし、生まれても「あのとき責めましたよね?」って言って会わせないこともできる』

『いいじゃん、疎遠決定で! 願ってもないチャンスだよ。直接言える? 難しいなら旦那に言わせればいいよ。「もう二度と会いたくない、子どもが生まれても会わせないし干渉するな」って。がんばれ。そんなひどいこと言う奴らと関わることない』

妊娠中のストレスは赤ちゃんにとっても大敵。それなのに妊婦さんやお腹の赤ちゃんのことを考えず、己の悲しみをぶつけてくる義家族は相談者さんたちにとって必要なのでしょうか?

そして自分の子どもを妊娠している妻に不必要なストレスを与えてくる人に何も対処してくれない旦那さん、こちらもおかしくはありませんか? 相談者さんは何も悪くありません。いまはストレスの元を旦那さんに丸投げし、お腹の赤ちゃんのことだけ考えて、穏やかな日々を過ごしてくださいね。

文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・マメ美

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • SixTONES、ピーマン最強レシピ選手権を開催! 1位は夏にぴったりの『冷やしピーマン』に決定! | poxnel
  • 美麗すぎる『ブルーアーカイブ』トキ! ぬえ山ぬえっちゃ、セクシーなバニーガール衣装で魅力的なコスプレを披露 | poxnel
  • 『あすけん』初監修の実録コミックエッセイ『人生最後のダイエット』予約開始! 10月24日発売 | poxnel
  • 『NIKKE』×『バイオハザード』コラボ開催決定! ジル・エイダ・クレアが参戦 9月24日より | poxnel
  • 可愛すぎるメイドでごろんタイム! 篠崎こころ、セクシーメイド服で魅力的な寝転びポーズを披露 | poxnel
  • 名作推理アドベンチャー「探偵・癸生川凌介事件譚」シリーズのNintendo Switchパッケージ版が2026年1月29日発売決定! | poxnel
  • 「ロールオーバー」に関する記述として、最も適切なものはどれでしょうか?(先物取引の最終日にポジションを決済する、「NISA非課税期間後、翌年の非課税投資枠に移す」、「NISA非課税期間が終了した際に、課税口座に移行」、ポジションを維持するために保有株を強制売却)
  • 日向坂46五期生が『ひなこい』に初登場! 50本のひとめぼれムービー配信 9月26日から | poxnel
  • アフガニスタン出身のムスリム「給食の豚肉、ポークエキスの除去を…」、北九州市に陳情書を提出 → 谷本真由美さん「ワイの言った通りだろ。これが訴訟になって、学校や会社やスーパーや食品メーカーは負けて…」
  • 円高とは何ですか?(日本円の価値が上昇、日本円の価値が下落、ドルの価値が上昇、ユーロの価値が上昇)
  • 焼肉きんぐで「チョコチュロス」スロッピー復活! 10月1日より期間限定販売 | poxnel
  • 外国人観光客、奈良公園の鹿に“後ろ蹴り”… へずま氏「罰金も回収できない逮捕もできない。これじゃあ鹿さんがやられ放題ですよ…」
  • ポリオレフィンの原料となる「アルケン」。実はもう一つの呼び名があります。それは何?(バイオリン、プロテイン、カフェイン、オレフィン)
  • 健康的でキュートなボディ! Sally多啦雪、お腹のお肉について語るランジェリー写真を公開 | poxnel
  • 晩年は紀州藩に仕えたことでも知られる三浦為春の元の姓は、次のうちどれか?(津軽、箸尾、和田、正木)
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme