Skip to content

Japan Pulse News

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<きょうだい差別>【前編】遺産はすべて兄へ。「あなたは元気だから諦めて」と言われた私の気持ちは? | ママスタセレクト

Posted on December 27, 2023 by Pulse

<きょうだい差別>【前編】遺産はすべて兄へ。「あなたは元気だから諦めて」と言われた私の気持ちは? | ママスタセレクト

273_親子_善哉あん
家族とは一番近い存在でありながら、実は最も遠い存在なのかもしれません。家族なのだから大切にしたい、大切にされたいと思っていても、そう簡単にはいかずモヤモヤを抱えて生きている。このように家族との関係に悩む人は多いようです。今回寄せられたのも、親から突きつけられた言葉にモヤモヤが止まらないママからの悩みでした。

『「遺産は病気を抱える兄にすべて残します。だからあなたはガマンしてほしい」と言われました』

親が高齢になってくると、人生の終わりについて考えはじめる人も多いでしょう。そのようななか、トラブルの種になりやすい問題は「遺産」かもしれません。親が残した財産をきょうだいで分けあうのならともかく、「あなたは元気だから大丈夫よね」と言い放たれ、兄にだけ遺産を相続するなんて言われたら……。みなさんはどうしますか?

親に平等に扱われない兄と私

投稿者さんの抱える問題をもう少し見てみましょう。投稿者さんは、現在は結婚して独立しており、2人の子どもをもつママです。実家には両親と兄が1人、計3人が生活しています。その兄は、長らく病気を患い現在は無職。今は実家ぐらしで親に世話をしてもらっているのだとか。

『世の中のお母さんたちは、実の母親に子育てを手伝ってもらうことも多いと見聞きします。だけどわが家は病気の兄のことがあり、実母から何かしらの手伝いをしてもらったことは片手で数えるくらいです』

病気を抱える実兄にかかりっきりの実母。助けてほしいときに助けてもらえなかった悲しみやツラさ、そして寂しさが文章からまざまざと浮かびあがります。そのようななか、譲り受けると約束していた実家の土地も諦めさせられ、実兄が遺産を総取りと聞かされた投稿者さん。モヤモヤどころか、込み上げてくる怒りのせいで冷静でいられるかどうかもわかりませんよね。なぜ実兄だけが……と、思うことも当然でしょう。このようなモヤモヤと渦巻く思いを胸に抱える投稿者さんに、ママたちはどのような反応を見せるのでしょう。

ママたちからの励まし、共感、わかちあう思い

病気の実兄にすべての遺産を譲る代わりに、投稿者さんや孫たちに迷惑はかけない。実兄が使わなかった残りの財産は投稿者さんに回るようにする。万が一足りなくなっても一切の援助をしなくてもいい。実親からはこのように言われているそうです。しかしそれは本当でしょうか。投稿者さんがモヤモヤする理由には、最終的に実兄の世話も押し付けられるかもしれないという不安があるようです。

『大人になっても親からの愛はほしいよね。でも、明らかにそうではない投稿者さんの状況は本当にツラいと思う。こうなるとわかっていても、もしかしたら違うかもしれない、ほしい言葉がもらえるかもしれないと親を求めるんだよ。でもね、残念ながら親がこれから変わることはないです。投稿者さんが変わった方が精神衛生上いいよ。それはとても悲しくてツラいことだけどさ。期待するのはやめよう、会う機会も減らしましょう。それが一番だよ』

自分なりに頑張ってきたつもりなのに、自分の方を向いてはくれない実親たち。変わってくれる、愛してくれると信じても、やはり変わることはないのかもしれません。体験談にも取れるママの言葉が重くのしかかります。

親はいくつになってもデキの悪い子がかわいい?

『「バカな子ほどかわいい」という言葉の通り、親ってデキのいい子よりデキの悪い子を心配するよね。投稿者さんの悔しい気持ちはわかるけど、公平にキッチリ2等分で相続したとして、何年後かにお兄さんの経済状態が立ち行かなくなったとき、「私に関係ない」と突っぱねられる? 正直難しいかもね』

投稿者さんが不安に感じているように、自分たちの老後や実兄の世話を押し付けようと心の奥底で考えている可能性が、まったくないとは限りません。すべての親がそうとは限りませんが、投稿者さんの話を聞く限り、ママたちはこのように感じずにはいられないのでしょう。

実母からの配慮のない言葉がツラい

『投稿者さんに対するお母さんの言い方にもっと配慮があったら……。受け取り方も、気持ちも違っていたのかもしれないね』

言葉とは不思議なもので、同じ内容でも言い方・伝え方ひとつで真逆の意味に受け取られてしまうことも……。投稿者さんのお母さんも、もっと配慮のある言い方ができれば、投稿者さんの心を動かせたのかもしれませんよね。今回の言い方では、あてにしないでくれといっているようなもの。だからこそ、投稿者さんはモヤモヤが止まらないのでしょう。

心に壁を作って、自分を大切にすることを考えよう

『「あなたに遺産はすべて渡すから、お兄ちゃんの面倒を見てほしい」って言われるより絶対いいよ。投稿者さんは親がお兄さんばかり心配しているから、寂しかったんだよね、わかる。でもツラいなら、徐々に疎遠にしていけばいい』

親を求める気持ちに年齢なんて関係なく、受け入れてもらえず・認めてもらえずに傷つくことにも年齢は関係ありません。ここまで親に切りつけられて、何をこれ以上耐える必要があるのでしょう。ママたちが話しているように、遺産も実兄だけが優遇されていることも割り切って、どうか自由になってほしいと願わずにはいられません。

苦しい感情から解き放たれ、投稿者さんが自分らしく生きることが一番の解決策ではないでしょうか。疎遠や縁を切ることは大変な勇気がいります。だからこそモヤモヤと悩んでいるのでしょう。しかし、もう振り回されなくていいのでは。同じような境遇で同じように悩んできたママたちの声に耳を貸し、親や実兄とは一線を引いて、新たな人生を切り拓いてみませんか?

後編へ続く。

文・櫻宮ヨウ 編集・荻野実紀子 イラスト・善哉あん

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • グラファイトとダイヤモンドは炭素の同素体である。○か×か?(○、×)
  • VTuber電脳少女シロの謎解き脱出ゲーム『名探偵シロの事件簿』、&AND HOSTEL AKIHABARAにて8月に開催決定! | poxnel
  • 「山頂で足踏みをしたときの音」が名前の由来になったとの説がある、京都府と大阪府の境にある山は何?(ポクポク山、トントン山、ドンドン山、ポンポン山)
  • 【CIO】マグネットでまとまる『スパイラルシリコンケーブル』に2mモデルが登場。Amazonプライムデーではセール価格! | poxnel
  • 1Lのジュースを4人で等しく分けます。1人あたり何mLになりますか?(150mL、200mL、250mL、300mL)
  • セクシーポーズで魅了! 水羽えと、美しきブルーのチャイナドレス姿でファン歓喜 | poxnel
  • 植物の細胞と動物の細胞に共通して見られるものはどれですか?(葉緑体、細胞壁、液胞、核)
  • バウヒュッテのゲーミング家具が最大30%オフ、Amazonプライムデーで過去最大110製品を出品 | poxnel
  • アンコール遺跡の1つである、バンテアイ・スレイには、穏やかで優しさを感じる女性像がありますが、何と呼ばれているでしょうか?(東洋のモナリザ、東洋のスフィンクス、東洋の自由の女神、東洋のヴィーナス)
  • 【ホロライブ】戌神ころねが今年もあまにょ様として降臨! 七夕特別配信で天女の可愛い姿、生活感あふれる6畳間に引っ越し、悩める地球人の願いをバッサリ切り捨てる辛辣アドバイスで大爆笑 | poxnel
  • Best fashion news of November 2022
  • 1時間のウォーキングの消費カロリーは?(約160kcal、約260kcal、約360kcal)
  • 夏のプールサイドが似合いすぎる! 桃里れあ、爽やかなミントグリーンビキニで「細身巨乳好きになって?」 | poxnel
  • 石破首相「北海道除くと日本一」実効支配容認発言で炎上
  • Ronaldo makes history as Brazil join the party
©2025 Japan Pulse News | Design: Newspaperly WordPress Theme