黒田医師の献体の写真をSNSに投稿し批判を続ける高須克弥医師に対する美容外科医の麻生康氏の発言が「逆攻撃」としてSNS上で物議を醸している。井川義隆氏の新たな指摘が注目を集めている。
麻生氏の「擁護」投稿がさらなる批判を招く
麻生氏は問題の投稿について「国際的に活躍する美容外科医の高須先生が守ってくれると思っていたのに、残念です」と高須氏のコメントに遺憾の意を表し、汚した。 。これに対し、高須院長は「提供された遺体を使ってSNS上で笑顔を作る行為は医の倫理を逸脱する」と厳しい批判を続けており、さらに「推奨する」と痛烈なコメントも加えた。あなたは解剖学のクラスに登録します。」
麻生氏の発言を巡っては、SNS上で「高須院長への怒り」との指摘が多く、麻生氏の姿勢を疑問視する声が増えている。
井川義隆さんは「機嫌が悪い」「Xには向いていない」と言う。
元大王製紙会長の井川義隆氏もこの論争に応じた。 「先生。麻生氏が高須氏に反発中!」とSNSで麻生氏の対応を厳しく批判し、「謝罪風の反発投稿もそうだが、この人はXには向いていない」と述べた。
さらに井川氏は、麻生氏と高須氏の息子が医学部の同期だった背景に触れ、「高須氏の息子をからかっていた」と過去のエピソードを明かした。この発言により、麻生氏の姿勢への批判がさらに広がる可能性がある。
ネット上の反応
麻生氏に対しては以下のような批判的な意見が多い。
- 「隠蔽できない行動を無理に隠蔽しようとするのは逆効果ではないでしょうか?」
- 「高須氏への反発は意味不明。SNSでの対応も未熟だ」。
- 「医学界の信頼を損なう行為。指導者としての資質に疑問がある」。
一方で、麻生氏を擁護する声もある。
- 上司として部下を守る姿勢を示すのは当然です。
- 「議論が感情的になりすぎている。冷静に対応すべきだ」。
高須院長の一貫した批判が示す医療倫理の重み
高須院長は一貫して医療倫理に基づいて問題の本質を指摘する。 「私は死体も生体も人間だと思っています」という言葉には、医療人としての強い倫理観が感じられる。この対立は、医療業界全体の倫理観やソーシャルメディアの使い方について改めて議論される機会となるだろう。
今後、麻生氏がこの問題にどう対応するか注目される。
(文=シェアニュースジャパン編集部)
インターネット上のコメント
・高須さん大好きです! ! !
・帰国子女だからというような投稿は、帰国子女に対して大変失礼です。それは問題ではないと思います。
・これはダメだ
・名前を変えて仕事を始めるつもりですか?
・それは感謝で始まり、感謝で終わります。
・私を怒らせる願い🤲🏻
・人として許されないと言いながら全く意味のない言い訳です。